釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全137件中)
-
toshiさん
1447 1 02020年8月18日(火) 〜 2020年8月25日(火)
九戸城跡 >・・・>苫小牧西港フェリーターミナル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
夫婦で愛犬を連れての旅行。車を使うため自由はあるが、宿も観光地も犬連れのため制限される。それでも、北海道の海も山もグルメも満喫した旅となった。道東の観光は移動時間も長く、...
-
2020年7月6日(月) 〜 2020年7月9日(木)
道の駅 ライスランドふかがわ >・・・>虹別オートキャンプ場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
今年は甲子園でカープを応援し京都観光、出雲大社でお参りと壮大な?計画を立てていましたがコロナで断念。緊急事態宣言も解除され移動もOK、夏休み前の平日で密も回避できるし、そう...
-
-
2008年6月27日(金) 〜 2008年7月1日(火)
洞爺湖 >・・・>港文館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- その他
洞爺湖サミットがあった年に洞爺湖から夕張に、「幸せの黄色いハンカチ」のロケ地を見てきました。夕張は映画の街です。釧路は「ターミナル」という映画をみて懐かしく思いました。あ...
-
2015年2月13日(金) 〜 2015年2月16日(月)
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 >・・・>和商市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
関西から嫁の両親に流氷を見せるため道東へ行きました。ただ、ちょうどその時にものすごい寒波が襲来。飛ぶ飛行機も飛ばず、レンタカーを使っての移動も通行止め・・・・なかなかの珍...
-
1991年10月9日(水) 〜 1991年10月15日(火)
晴海埠頭(客船ターミナル) >・・・>駅レンタカー 新千歳空港営業所 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 女子旅
- その他
ものすごく 前 記録 読み返す。 お友達と一緒に 共通 納得 行ける の場所で 休みをとれる範囲の旅行 を した。初めての 長距離フェリー で行く 北海道 。
-
おいしいものを食べつくせ!釧路・阿寒・根室で食べたいご当地グルメ・スイーツ5選
2015年3月21日(土)
魚一(うおっち) >・・・>くりーむ童話 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- グルメ
- ショッピング
季節を問わず、おいしいものが食べられる北海道。中でも釧路・阿寒・根室エリアは、漁業や酪農がさかん場所ということもあり、水産物や乳製品を使ったおいしいグルメやスイーツを堪能...
-
2014年7月13日(日)
摩周湖 >・・・>オンネトー ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- 乗り物
- アクティビティ
摩周湖をみてからロングドライブで美瑛へ。途中オンネトーや足寄に立ち寄りました。エコトロッコにものって子供は大はしゃぎでした。ロングドライブでしたが、刻一刻とかわる風景に飽...
-
2006年8月27日(日) 〜 2006年8月28日(月)
摩周湖 >・・・>神の子池 ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
北海道の道東を旅する途中で、摩周湖と神の子池に立ち寄りました。8月の末で、北海道の道東は、もう秋。霧で有名な摩周湖も、この日は快晴。摩周湖の伏流水が湧き出す神の子池の水は...
-
2012年5月10日(木) 〜 2012年5月28日(月)
ぜるぶの丘 >・・・>阿寒湖アイヌコタン ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
念願の北海道旅行。行き先は敢えて決めずに行きたいと思った観光スポットに行くことにしました。美味しいものや大自然を満喫してきました。
-
2024年6月22日(土) 〜 2024年6月26日(水)
幣舞橋 >・・・>新千歳空港ターミナルビル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
乗りたかった花咲線で最東端の駅へ。釧網本線も全線乗車と、北海道のグルメ、自然も味わい尽くす事ができました。
-
2022年6月22日(水) 〜 2022年6月23日(木)
レストラン泉屋・本店 >・・・>美幌峠 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
中年男性の一人旅シリーズ第3弾。今回は釧路に行ってまいりました。 ホテルはいつものドーミーインではなくコンフォートホテルです。
-
2018年8月3日(金) 〜 2018年8月6日(月)
道の駅 うとろ・シリエトク >・・・>真鍋庭園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
運転できない一家が知床半島(観光船)から釧路(カヌー体験)を回って帯広(グルメ)、支笏湖(遊覧船)、札幌(時計台)と北海道を大きく半周しました。
-
2019年6月15日(土) 〜 2019年6月18日(火)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
2019年度限定&日程限定でANAの特典航空券がお得に交換できたので、ちょっと北海道まで出かけてきました。
-
2019年7月6日(土) 〜 2019年7月14日(日)
ホテルルートイン札幌北四条 >・・・>錦大沼公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
夫婦バイク2台で毎年恒例の北海道ツーリング 2019年の結果を備忘録として残しておきたいと思います。
-
2019年6月18日(火) 〜 2019年6月20日(木)
十勝川温泉 >・・・>博物館網走監獄 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
妻と娘を連れての旅行、道の駅を巡りながら、温泉・自然に触れる楽しい旅でした。次は道南方面を周りたいと計画中
-
2019GW、きた東北〜ひがし北海道周遊の『ひとり呑み鉄道の旅♪』
2019年4月27日(土) 〜 2019年5月5日(日)
秋田市観光案内所 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
2019年GWが10連休となり、ひがし北海道を周遊する旅行の計画を立てました♪♪各地で美味しい食べ物、お酒を飲み食いするので、移動手段は、汽車で周遊することにしました。旅のスタ...
-
2018年12月7日(金) 〜 2018年12月9日(日)
千歳アウトレットモール・レラ >・・・>JR帯広駅(バスターミナル) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
納沙布岬を目指して旅をしてきました、一人で。雪などの影響で違う動きになり、一人でなかったらグダグダ言われ、きっと面白くない場面もあったでしょう。冬の旅は、特に北海道の冬の...