石狩・空知・千歳の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 180件(全254件中)
-
2021年7月24日(土)
赤平神社 >・・・>HORTO札幌 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- 乗り物
- アクティビティ
カヌー旅行も最終日となりました。完全にばてていて、ガイドさんに迷惑かけてしまった最終日でしたが、 ガイドさんがとても親切丁寧だったので助かりました。 カヌーを3日連続で行う...
-
2020年9月21日(月) 〜 2020年9月22日(火)
Cake & cafe ebisu(エビス) >・・・>ほろしん温泉ほたる館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
今年8月、岩盤浴がリニューアルオープンした情報。岩盤浴に入りたくて沼田町ほろしり温泉ほたる館に宿泊してきました。岩盤浴リニューアルオープン記念で9月まで宿泊者1人50分500円か...
-
2020年7月6日(月) 〜 2020年7月9日(木)
道の駅 ライスランドふかがわ >・・・>虹別オートキャンプ場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
今年は甲子園でカープを応援し京都観光、出雲大社でお参りと壮大な?計画を立てていましたがコロナで断念。緊急事態宣言も解除され移動もOK、夏休み前の平日で密も回避できるし、そう...
-
2014年9月13日(土) 〜 2014年9月15日(月)
北星山 ラベンダー園 >・・・>支笏湖 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- 乗り物
- 海
十勝川温泉と登別温泉の宿泊を中心にレンタカーで観光する2泊3日の旅;1日目は、新千歳空港でレンタカーを借り、富良野に行って観光した後十勝川温泉で宿泊しました。2日目は、襟裳...
-
2008年6月27日(金) 〜 2008年7月1日(火)
洞爺湖 >・・・>港文館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- その他
洞爺湖サミットがあった年に洞爺湖から夕張に、「幸せの黄色いハンカチ」のロケ地を見てきました。夕張は映画の街です。釧路は「ターミナル」という映画をみて懐かしく思いました。あ...
-
1991年10月9日(水) 〜 1991年10月15日(火)
晴海埠頭(客船ターミナル) >・・・>駅レンタカー 新千歳空港営業所 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 女子旅
- その他
ものすごく 前 記録 読み返す。 お友達と一緒に 共通 納得 行ける の場所で 休みをとれる範囲の旅行 を した。初めての 長距離フェリー で行く 北海道 。
-
2016年10月14日(金) 〜 2016年10月16日(日)
道の駅 スペース・アップルよいち >・・・>道の駅 マオイの丘公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- 海
金曜日に勤務終了後時間が惜しいのでそのまま余市へ! そこから車中泊して、岩内〜積丹〜余市〜小樽と旅をしてきました♪ 2日目は夫婦の好きな場所に行って比較的予算をかけずに?楽...
-
2016年6月25日(土)
石狩市のハマナス >・・・>佐藤水産 サーモンファクトリー ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
札幌市付近で、まだまだ知られていない観光名所を掘り起こす為に家族で隣りの石狩市に遊びに行き、色々散策しました。
-
2015年7月26日(日)
支笏湖ビジターセンター >・・・>旧島松駅逓所 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
札幌近郊の千歳から苫小牧、北広島市を日帰りでぐるっと巡り、自然について勉強したり、水中観光船に乗ったりと、驚きと発見の 日帰り旅行になりました。
-
2016年2月20日(土) 〜 2016年2月22日(月)
ドーミーイン北見(2025年1月6日リニューアルオープン) >・・・>滝川ふれ愛の里 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
札幌→北見→紋別→丸瀬布→美瑛→滝川 流氷ツアー2016 例年、温暖化の影響なのか接岸日が遅れているという事で、2月20日前後を目安にメドをたててました。 北見で一泊し、紋別のガリ...
-
2015年1月1日(木) 〜 2015年1月2日(金)
PRONTO プロント 新千歳空港店 >・・・>しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌 ( この旅ルートを見る )
札幌→千歳空港→支笏湖 元日の支笏湖水の謌に行きました。 宿はとても混んでましたが、楽しいお正月のひとときを過ごせました。
-
2015年6月27日(土) 〜 2015年6月28日(日)
神威岬 >・・・>キリンビール(株)北海道千歳工場 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- グルメ
北海道出張中の休日に、ウイスキー工場とビール工場の工場見学巡りをしました。どちらでもできたてのウイスキーとビールを試飲することができ、とても満足です。どちらも無料というの...
-
2015年10月3日(土) 〜 2015年10月4日(日)
千歳アウトレットモール・レラ >・・・>わかさいも本舗 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
ライトアップされた地獄谷&温泉&プール&お菓子&ショッピング満喫の旅 2人の時間を大切にしたいなら^^v
-
2014年8月13日(水)
東井農園 >・・・>北海道グリーンランド遊園地 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- アクティビティ
- イベント・祭り
じゃらんに載っていた、大きなブルーベリーが食べられる、ブルーベリー狩りとお盆の期間中開催の北海道グリーンランドのナイト遊園地を目指して出発
-
2015年1月6日(火) 〜 2015年1月10日(土)
麺厨房 あじさい 千歳空港店 >・・・>千歳アウトレットモール・レラ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
札幌でカニやスープカレーを食べて定山渓温泉へ。バスで1時間ですが絶景を見ながらなので移動中も楽しめました。 赤ちゃんを連れての旅行でしたが、和室の温泉旅館もたくさんあった...
-
札幌旅行〜アウトレットレラでぶらぶらして、北菓楼の夢風船をたべて、お土産にははずせないマルセイバターサンド!〜
2014年4月27日(日)
千歳アウトレットモール・レラ >・・・>六花亭円山店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
食べてばかりの旅行じゃあれなので、千歳アウトレットモール・レラでぶらぶらして、帰路に立つ前に空港の北菓楼の夢風船をたべて、お土産にははずせないマルセイバターサンド!
-
2013年11月4日(月) 〜 2013年11月5日(火)
味噌ラーメン >・・・>ラウンジ ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
"北海道に家族旅行に行きました。 残念ながら曇っていましたが、それでも綺麗な支笏湖に感動! 1日フル稼働ですごく疲れましたが、その分いい思い出がたくさんできました。"
-
2013年6月26日(水) 〜 2013年6月27日(木)
ゆにガーデン >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- グルメ
- アクティビティ
母は北海道ならではのガーデンが見たい。子どもは動物園に行きたい。父は美味しいもの食べながらビールがのみたい。
-
2009年9月21日(月) 〜 2009年9月23日(水)
十勝岳 >・・・>サケのふるさと千歳水族館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
日本で一番早い紅葉のみられる十勝岳や美瑛を中心に回り、サケの遡上も見たくてサケのふるさと館にも見学の旅となりました。
-
2025年1月15日(水) 〜 2025年1月18日(土)
新千歳空港ターミナルビル >・・・>宮古島空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- 海
- アクティビティ
宮古島でシュノーケリングでウミガメとの触れ合い 夜は星空ツアー 居酒屋の美ら島ではいや〜さ〜さっ!島おでんも最高!
-
2024年11月1日(金) 〜 2024年11月2日(土)
ホテルビナリオ梅田 >・・・>神戸空港ターミナル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
日曜美術館を見て、「この糸の中に入りたい!」と思い立ち、直前最安ツアーを見つけて24時間滞在しない一泊二日旅行に出かけた。去年行けなかったお店や懐かしい空港へ行くこともでき...
-
2023年3月2日(木) 〜 2023年3月4日(土)
新千歳空港ターミナルビル >・・・>新千歳空港ターミナルビル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
オールド3人 久しぶりの北海道ツアー 1日目 美味しい寿司 温泉旅館 源泉かけ流しで疲れた体を癒してくれます 2日目 ラーメン 海鮮三昧 行列のできるラーメン屋で舌鼓 夜は...