1. 観光ガイド
  2. 福島の観光
  3. 南会津の観光
  4. 観光コース・旅行記(4ページ目)

南会津の観光コース・旅行記(4ページ目)

旅行記一覧

91 - 112件(全112件中)

  • 858 0 0

    3連休中の冬ドライブ

    2018年2月11日(日)

    お菓子処 美与志堂本店 >・・・>道の駅 しもごう ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ

    栃木と福島の県境周辺のドライブです。福島の甲子道路(289号)は電光掲示板にスタック多発と表示されていましたが当日はきれいに除雪されていましたのでストレスなく走れました。過...

  • 日光二年参りと大内宿

    2017年12月31日(日) 〜 2018年1月2日(火)

    日光東照宮 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    雪景色の世界遺産日光で周辺の観光をしながら東照宮ほかに初詣、その後ネギそばを食べに会津の大内宿(写真)へ

  • 638 0 0

    鬼怒川温泉  その他

    2017年12月19日(火) 〜 2017年12月20日(水)

    ふるさと食堂 >・・・>伊東園ホテルニューさくら ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    野岩鉄道からの景色がいい と 友人に誘われ 電車で楽しんだ後 温泉にゆっくりはいって 日光東照宮を観光。階段の上り下りをたくさんした。

  • 塔のへつり・柳津虚空蔵尊

    2017年10月26日(木) 〜 2017年10月27日(金)

    塔のへつり >・・・>柳津虚空蔵尊(宮城県) ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    空き深めいた会津の紅葉を観て来ました。朝晩の気温差が激しく、色付きも益々深まってきてるようです。これからが秋本番です。

  • 竜さん

    竜さん

    330 0 0

    燧ケ岳トレッキング

    2017年9月30日(土)

    尾瀬 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    東北bPの高峰「燧ケ岳」をトレッキングして来た。その燧ケ岳山頂からは、全国的に有名な「尾瀬」を眺望出来る。その山頂からの景色はどんなものだろう。初秋の燧ケ岳は、どんな表情...

  • 会津一人旅

    2017年7月13日(木) 〜 2017年7月14日(金)

    塔のへつり >・・・>鶴ヶ城(若松城) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    会津地方を1人で旅しました。塔のへつり、大内宿、曲がり屋集落、鶴ヶ城を訪れました。自然と古を感じられた旅でした。

  • 420 0 0

    お買いもの

    2017年5月21日(日) 〜 2017年5月23日(火)

    会津さざえ堂 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • ショッピング

    お正月用の漆器を買いに会津へ行ってきました。まず東山温泉に泊まって翌日ゆっくりとお店めぐりです。会津市内にはたくさんの漆器屋さんがあり、のんびり歩いて回るのにはいいですよ...

  • 竜さん

    竜さん

    819 0 0

    大内宿に行ってみた

    2017年5月13日(土)

    大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

     何度も訪れたくなる田舎。それが大内宿。古き良き日本の原風景と、澄み切った空。かつてあった昔の日本、大内宿にそれがあった。

  • Ma2さん

    Ma2さん

    1200 0 0

    恒例の那須旅行2017

    2017年5月1日(月) 〜 2017年5月2日(火)

    塔のへつり >・・・>ペットとファミリーのお宿 ペンションハッピー ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • ショッピング

    3回目の那須旅行。1日目の天気が心配だったが、濡れるほど降られる事もなく、予定のコースで観光する事ができた。

  • 南会津、袋田の滝

    2015年3月22日(日) 〜 2015年3月24日(火)

    大内宿 >・・・>袋田の滝 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    宇都宮からレンタカー。白河から甲子トンネルを抜けて南会津へ。翌日は朝起きたら雪が降っていたため、雪が止む11時近くまで宿にいました。山方面は積もっていそうだったので、馬肉を...

  • 東北の旅

    2016年10月23日(日) 〜 2016年11月1日(火)

    塔のへつり >・・・>小千谷市錦鯉の里 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    行きは愛知から長野経由で東北へ。 以前行かれなかった所を中心に観光して、帰りは北陸を通って戻りました。 急に寒くなったからなのでしょうか?とても綺麗でした。

  • 1891 0 0

    東北ツーリング

    2016年7月23日(土) 〜 2016年7月29日(金)

    福福亭 >・・・>本家ちちや ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    雨を避けながら行き先を選択するバイク旅 時期的に梅雨だったので立ち寄れなかったスポットもありますが楽しかったです。

  • 1068 0 0

    こぐまちゃんと行く蔵王1泊2日

    2016年4月29日(金) 〜 2016年4月30日(土)

    蔵王エコーライン >・・・>東北自動車道那須高原サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    GWに蔵王を満喫!渋滞も無事に避けられたおかげで、自然・グルメと目一杯楽しめました(*^^)v 今回の目的である『キツネ村』では、春先に産まれた子ギツネ達を抱っこ出来ます。看板娘...

  • 北海道からバイクで。

    2014年9月5日(金) 〜 2014年9月7日(日)

    中尊寺金色堂 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    函館の津軽海峡フェリーで青森へ。岩手県の平泉、山形の山寺を訪れ、目的の福島県大内宿へ。長い旅路もあり、達成感と景観に感動しました。宿場街はやっぱり素敵ですね。

  • 964 0 0

    会津若松〜喜多方〜只見 弾丸ツアー

    2015年6月10日(水)

    飯盛山 >・・・>伊香保温泉の石段街 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • アクティビティ

    東北はあまり行った事がなかったので、急遽友人が神戸より来ることになり。 こんなことがなければ行く事がないだろうなと言う場所ということになり。 小説に載っているところとかい...

  • たかつえスキー場

    2016年1月2日(土) 〜 2016年1月3日(日)

    たかつえ温泉 白樺の湯 >・・・>タイム25 ( この旅ルートを見る

    福島県南会津町にあるたかつえスキー場で、スキー&ソリ遊び。 雪不足ながら、さすが降雪機のあるスキー場、かなり遊べました(^-^)/

  • 南郷

    2015年3月14日(土) 〜 2015年3月15日(日)

    会津高原南郷スキー場 >・・・>道の駅たじま ( この旅ルートを見る

    南郷スキー場で一泊二日のスノーボード合宿です。 春なのに雪が豊富でパークが絶好調でした。 高速ICから80kmあります。

  • 温泉と大内宿を満喫する旅

    2015年3月8日(日) 〜 2015年3月9日(月)

    大内宿 >・・・>塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    南会津の湯野上温泉に宿泊。 近くにある「大内宿」「塔のへつり」を観光。 大内宿では、その景観とねぎそばを楽しんだ。

  • 1168 0 0

    会津高原たかつえスキー場

    2015年2月11日(水)

    会津高原たかつえスキー場 >・・・>塩原グリーンビレッジ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    昔によく行ったスキー場に初めて子供達を連れて行きました。相変わらず雪質最高のスキー場でした。 子供達は新雪に足を取られて、とても疲れたみたいです。

  • 会津周遊と磐梯熱海温泉2日間

    2013年10月12日(土) 〜 2013年10月13日(日)

    塔のへつり >・・・>磐梯山 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    1日目は、自然の造形美である塔のへつりを散策して、磐梯熱海温泉で旅の疲れを癒します。2日目は、あだたら高原を散策して、裏磐梯の秋元湖や滑滝を観て、磐梯山の雄姿を眺望する。

  • 666 0 0

    会津東山温泉と会津地方の観光スポット巡り

    2012年10月22日(月) 〜 2012年10月23日(火)

    塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    秋の会津方面巡りをしました。会津東山温泉、塔のへつり、大内宿、前沢曲家集落など。紅葉も満喫できました。

  • 会津観光と温泉旅行

    2008年11月17日(月) 〜 2008年11月18日(火)

    雪割橋 >・・・>会津藩校日新館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    紅葉の時期、大内宿、会津観光をし東山温泉に一泊しました。いつもよりリッチに過ごした一泊二日の小旅行です。

南会津のおすすめ観光スポット

  • Jちゃんさんの大内宿の投稿写真1

    大内宿

    下郷町(南会津郡)/町並み

    • 王道
    4.2 1,453件

    オフシーズンで大雪の翌日でしたが、鉄道やバスの遅れもなく到着。国内外のツアー客がちらほらみ...by グッチーさん

  • てるてる坊主さんの塔のへつりの投稿写真1

    塔のへつり

    下郷町(南会津郡)/特殊地形

    • 王道
    3.9 681件

    川に立って見上げると赤や黄色のもみじなどの 紅葉が迫っててうまく川とマッチングする風景を見...by よあちゃんさん

  • オビワンさんの道の駅 会津西街道たじまの投稿写真1

    道の駅 会津西街道たじま

    南会津町(南会津郡)/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.0 139件

    今回はわらび・タケノコ・フキ・ミズ・長ネギ等 取り立てで新鮮そのものです。近隣にトイレ休憩...by きーとんさん

  • ネット予約OK
    会津田島祇園会館の写真1

    会津田島祇園会館

    南会津町(南会津郡)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.3 38件

    とても美味しくて彼氏と行ったのですが2人ともとても満足して帰りました! また機会があれば利...by みのさん

南会津のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆうさんの金太郎そば 山本屋彦左衛門の投稿写真1

    金太郎そば 山本屋彦左衛門

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 13件

    前回は売切で食べられなかったので、早めに行きました。 待つ事も無く直ぐに美味しい胡桃蕎麦を...by まるちゃんさん

  • ミルク丸さんの山形屋の投稿写真1

    山形屋

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 19件

    ネギ蕎麦、栃餅も美味しいのですが、おせんべいが美味しいです。オーソドックスな味の二度づけ割...by コニャママさん

  • 会津味処富じ亭

    南会津町(南会津郡)/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    蕎麦と特大あなご天重のセットを注文。 蕎麦も美味しかったしあなごの大きさと美味しさに大満足...by ぐるくん58さん

  • Aizu盆地さんの大内宿 三澤屋の投稿写真1

    大内宿 三澤屋

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 263件

    お昼前の11時半頃除くと10分待ちだったので大内宿を廻りその後訪れたら45分待ちだったが蕎麦をた...by こうちゃんさん

南会津のおすすめホテル

南会津の温泉地

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

(C) Recruit Co., Ltd.