1. 観光ガイド
  2. 千葉の観光
  3. 館山・南房総の観光
  4. 観光コース・旅行記(2ページ目)

館山・南房総の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 60件(全89件中)

  • 坂東33観音巡礼 10日目 結願 千葉・那古寺へ

    2016年12月12日(月)

    東京湾フェリー金谷港 >・・・>道の駅 富楽里とみやま ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    坂東33観音巡礼の旅も今日で終わりです。以前訪れた那古寺に向かいます。坂東の結願はこの寺院でしか認められません。 那古寺にただ向かうだけでもつまらないので、鋸山と崖観音に...

  • 2254 4 0

    房総旅行

    2015年12月24日(木) 〜 2015年12月25日(金)

    梅乃家 >・・・>東京ドイツ村 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    クリスマスということで、夫婦で房総旅行へ。まずは宿選びから。リゾートイン白浜の4階、琉球畳でオーシャンビューの部屋を予約。夕食は海鮮を中心に郷土バイキング。朝食はフレンチ...

  • 南総一人旅

    2015年10月26日(月) 〜 2015年10月27日(火)

    岩井海岸 >・・・>館山夕日桟橋 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    小学校のアルバムを見ていたら臨海学校で行った岩井海岸に行ってみたくなり旅行を計画した 宿泊先は安房白浜にし、内房線を利用した。 1日目は岩井海岸に寄り懐かしさを感じた。そこ...

  • 4760 4 0

    館山

    2015年4月10日(金) 〜 2015年4月11日(土)

    月の沙漠記念公園 >・・・>鋸山大仏 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    いつもすごく調べてから旅行にいくけど、今回は思いつきで鮨食べに行こうというテーマでいきました。おいしかった。食の旅悪くない

  • 2524 4 0

    ゴルフと桜 御朱印を求めて

    2015年4月2日(木) 〜 2015年4月3日(金)

    新君津ベルグリーンカントリー倶楽部 >・・・>亀山湖 ( この旅ルートを見る

    春になり ゴルフと桜そして 御朱印を戴くのを目的で 南房総にきました。 日本で唯一ここだけ 料理の神様 ここを目指し そこで出会った神主様が 皆さん優しい素敵な方々でした。 雨...

  • 1520 3 0

    南房総の山を尋ねて

    2016年2月19日(金)

    海ほたるパーキングエリア >・・・>お魚料理の宿 魚拓荘 鈴木屋 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然
    • ハイキング・登山

    房総半島の山、烏場山に登りたいと出かけました。羽田までの往復は飛行機で、東京からは友と合流、車で移動しました。烏場山をみんなでトレッキング、その夜は千倉泊まり、翌日は観光...

  • 4924 3 0

    関東一周千キロ

    2015年1月10日(土) 〜 2015年1月13日(火)

    海ほたるパーキングエリア >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    冬のEVロングドライブに関東を一周してきました。 房総の海から内陸の富岡製糸場まで約千キロの旅程でした。

  • 7060 3 0

    房総半島の旅

    2015年2月8日(日) 〜 2015年2月9日(月)

    海ほたるパーキングエリア >・・・>海ほたるパーキングエリア ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • アクティビティ
    • 格安旅行

    海ほたる→東京ドイツ村→ペンション→鴨川シーワールド→海ほたる 車で房総半島行ってきました! イルミネーションで感動し、シーワールドで癒され大満足の旅? 天気には恵まれなか...

  • 139 2 12

    大月・甲府・横浜・南房総の旅

    2025年7月4日(金) 〜 2025年7月6日(日)

    さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>豊橋 PA(下り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    都心での治療・診察の後、日野、大月から甲府へ。翌朝、甲府から南下して横浜でセミナーを実施。友人と遅い昼食の後、房総へ渡って市原に旧友を訪ねた。木更津に泊って、翌日は野島崎...

  • 【洲埼・野島埼】房総半島をドライブし、白子温泉を楽しむ【2024年12月】

    2024年12月2日(月) 〜 2024年12月4日(水)

    洲埼灯台 >・・・>白子ニューシーサイドホテル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • アクティビティ
    • 格安旅行

    夜中の神奈川を出発し、アクアラインだけを有料道路として使って木更津へ渡り、あとは一般道で房総半島をドライブしてきました。温水プールでドルフィンキックの練習をして、ヨウ素が...

  • 398 2 0

    南房総の景色を楽しむ旅

    2023年7月1日(土) 〜 2023年7月2日(日)

    沖ノ島海水浴場 >・・・>鋸山 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 自然

    天気が良ければ最高の旅でしたが、強風と大雨になってしまい、なんとか慌ただしく合間を縫っての景色を眺める旅になりました。

  • 914 2 1

    房総の城址・古刹・伊八展を巡る

    2021年1月8日(金) 〜 2021年1月9日(土)

    亥鼻公園 >・・・>清澄寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    季節がら雪や凍結を避け、東京での治療・診察を終えてから房総の旅へ。亥鼻城址から廃校となった母校の跡地を訪ね、白浜まで南下してリゾート・ホテルに一泊。翌日は館山城址、久留里...

  • kanamisyusaさん

    kanamisyusaさん

    1527 2 0

    初めての家族5人旅行

    2018年8月15日(水) 〜 2018年8月16日(木)

    沖ノ島海水浴場 >・・・>サイゼリヤニッケコルトンプラザ店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然

    末っ子も1歳8ケ月になったので今年の夏は初めて家族全員5人そろっての旅行を計画。長女と長男は夏休みのお楽しみでもある旅行! 今年は海水浴を楽しむべく館山へ!!お盆の館山をなめ...

  • 初夏の候 房総半島南端ドライブ旅

    2018年4月20日(金) 〜 2018年4月21日(土)

    海ほたるパーキングエリア >・・・>海ほたる360゜ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ショッピング
    • アクティビティ

    ゴールデンウィーク前にも拘わらず、南房総は既に夏の装い。東京アクアラインから富津館山道路を下り、花に彩られた房総フラワーラインを走って白浜温泉で一泊。翌朝釣りを楽しんだ後...

  • 南房総 白浜温泉でゆっくりして鋸山登山とみかん狩り

    2016年12月24日(土) 〜 2016年12月25日(日)

    海ほたるパーキングエリア >・・・>道の駅とみうら枇杷倶楽部 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    埼玉をお昼に出発してもアクアライアンがあるので半日楽しめる房総半島。念願の鋸山や野島崎灯台についに行きました。費用4万円。せっかくなのでお昼ご飯は安くておいしいところを下...

  • 南房総に一風変わった道の駅が存在してた。それは廃校になった小学校を所々そのままにして改装して建てられたユニークな道の駅だった。

    2016年11月23日(水) 〜 2016年11月24日(木)

    海ほたるパーキングエリア >・・・>海ほたる茶屋 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    今回の目的は…『鴨川温泉旅館で静養する事』です。移動は車。交通費節約の為、都内から環8→国道409号→国道127号→千葉県鴨川市内。オール下道。アクアラインなど一部高速を使用。

  • 坂東33観音巡礼 3日目 千葉編その2

    2016年11月17日(木)

    洲崎灯台 >・・・>犬吠埼 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    坂東巡礼3日目は、千葉編その1の続きです。33番札所(那古寺)の側に宿をとり、巡礼を開始しました。 この日の山場は銚子! 以前、鹿島・香取神宮と息栖神社の東国三社参りの際に...

  • 坂東33観音巡礼 2日目 千葉編その1

    2016年11月16日(水)

    平野山 高蔵寺(高倉観音) >・・・>高家神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    坂東巡礼2回目の出発です。今回は千葉に行くことにしました。 千葉の山奥を今回は攻めようと思いました。心の中は『養老温泉』に入ろうとワクワクしていたのですが・・・。 巡礼をメ...

  • 1346 2 0

    苺狩り旅行

    2016年1月10日(日) 〜 2016年1月11日(月)

    海ほたるパーキングエリア >・・・>道の駅とみうら枇杷倶楽部 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ

    房総の苺狩り目的の旅行。宿泊場所が君津で、家から1時間くらいのところだったので、旅行した〜って感覚は薄かったな。

  • 南房総満喫の旅

    2015年3月5日(木) 〜 2015年3月6日(金)

    頼朝桜 >・・・>中村屋 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • 女子旅

    高速なのはな号で東京から館山駅まで その後は姉の運転で、あちこち見ながら鋸南町から鴨川へ楽しいドライブ。

  • 横浜元町散歩

    2014年8月8日(金)

    港の見える丘公園 >・・・>厳島神社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化

    横浜元町商店街の東の端からJR石川町駅までをお散歩しました。明治時代創業の老舗がいくつも並んでいました。日本の「近代」化を感じさせてくれる街です。

  • 千倉の花畑と鴨川シーワールド

    2024年3月4日(月) 〜 2024年3月7日(木)

    鴨川シーワールド >・・・>航空科学博物館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    南房総には毎年訪れているが、見たことのなかったのが見ごろの花畑。そして毎回見るのが鴨川シーワールド。 今回は念願の見ごろの花畑を鑑賞できました。また、鴨川シーワールドホテ...

  • 千葉茨城2泊3日の旅

    2023年11月3日(金) 〜 2023年11月5日(日)

    成田市観光案内所 >・・・>鋸山大仏 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    今年の秋は、関東圏に住んで10年以上たつのに一度も行ったことがなかった千葉県+ちょこっと茨城県へ行ってきました。きっかけはテレビで紹介されていた伊能忠敬記念館に興味を持った...

  • yaconさん

    yaconさん

    608 1 0

    南房総館山旅行記 

    2020年1月21日(火)

    おさかな倶楽部 >・・・>館山城(八犬伝博物館) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    魚が食べたくて南房総館山へ。ついでに館山城に行きました。千葉県の観光地としてはマイナーなんでしょうか?珍しく外人さんを見かけません。

  • 1263 1 0

    房総一泊旅行

    2019年3月16日(土) 〜 2019年3月17日(日)

    市原サービスエリア >・・・>鋸山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • その他

    陽気も良くなり、新車も来たのでドライブがてら、房総半島へ一泊旅行をして来ました。 海の幸を沢山食べてきました!

  • 平泉〜三陸海岸(田老)〜松島記

    2018年8月6日(月) 〜 2018年8月10日(金)

    毛越寺 >・・・>瑞巌寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    三陸海岸・宮古市田老での「学ぶ防災」。平泉を経由し、宮古・松島を経て5日間の、JRとバスを使った夏の旅です。

  • 夏はやっぱり海に行きたいのだー!

    2018年8月13日(月) 〜 2018年8月14日(火)

    ポッポの丘 >・・・>道の駅 富楽里とみやま ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート

    日帰りの予定だったけど1泊することに。 やっぱり夏は海でしょ?笑笑 小さい頃から毎年夏は九十九里か鴨川に必ず毎年連れてきてもらった懐かしい海岸!

  • 2017年秋3世代家族旅行

    2017年11月11日(土) 〜 2017年11月12日(日)

    おさかな倶楽部 >・・・>くじら料理の店ぴーまん ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人

    日頃の疲労、ストレスを癒し、3世代みんなが楽しく、美味しく、幸せで有意義な時間を過ごし、思い出に残る旅行にする。

  • 531 1 0

    魚を釣って肴にするぜ!

    2017年11月3日(金) 〜 2017年11月5日(日)

    法華崎遊歩道 >・・・>安房勝山 民宿八王寺亭 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    ビビビッ!が忘れられなくて・・・ グググッ!をまた感じたくて・・・ この手が この腕が 身体で覚えてしまった快感を求め房総へ

  • 1278 1 0

    vol.125房総半島の旅2

    2016年4月15日(金) 〜 2016年4月16日(土)

    富鮨 >・・・>いすみ鉄道 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物
    • 女子旅

    のんびり旅に出よう!ということで近場の房総半島の宿へ。予定はつめこまず気ままナビ。ひたすらのんびり過ごしました。

館山・南房総のおすすめ観光スポット

  • まるさんの野島埼灯台の投稿写真1

    野島埼灯台

    南房総市/その他観光施設

    • 王道
    4.0 691件

    白浜に行く時は必ず行きます。灯台周りは遊歩道になっており、散歩するのに最適です。近くに定食...by メグさん

  • ネット予約OK
    道の駅とみうら枇杷倶楽部の写真1

    道の駅とみうら枇杷倶楽部

    南房総市/いちご狩り

    • 王道
    4.0 1,135件

    いつも房総に来た際には訪れています。雑貨が可愛くてお気に入りです。裏にあるお花も豊富で綺麗...by ヒロさん

  • shinさんの道の駅 ちくら潮風王国の投稿写真1

    道の駅 ちくら潮風王国

    南房総市/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 275件

    南房総に行ったら必ず行きます なんか空気がいいです 美味しいものも海も船も広場もお土産物も...by たけゆうさん

  • まささんの道の駅 富楽里とみやまの投稿写真1

    道の駅 富楽里とみやま

    南房総市/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 610件

    千葉に行くときには必ず寄ります!開店前からたくさんの人が並んでいます。お目当ては何かしら?...by タコさん

館山・南房総のおすすめご当地グルメスポット

  • tomohさんの中村屋の投稿写真1

    中村屋

    館山市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 217件

    地元民に愛されるお店で社交場になっているお店です。 朝早く8時半開店でアンパンやカレーパン...by Tomさん

  • オギーさんのピネキの投稿写真1

    ピネキ

    館山市/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 8件

    館山からの帰りに寄りました。思っていたより濃厚で美味しいです。子供たちもペロッと食べました...by ななんさん

  • usaさんの近藤牧場 富楽里店の投稿写真1

    近藤牧場 富楽里店

    南房総市/パスタ・ピザ

    4.3 6件

    道の駅富楽里とみやまにあります。 ブラウンスイス種の乳牛からとれた牛乳でつくったソフトクリ...by yamadaさん

  • mon-tさんのレストラン大澤の投稿写真1

    レストラン大澤

    館山市/フレンチ・フランス料理

    1.6 6件

    せっかくなのでフルコースを頼みましたがもアミューズからデザートまですべてとてもおいしかった...by mon-tさん

館山・南房総のおすすめホテル

館山・南房総の温泉地

  • たてやま温泉郷

    黒潮の海辺に広がる館山市。温暖な気候に恵まれ冬場でもほとんど雪がふる事は...

  • 南房総温泉郷

    都心から近くのリゾートエリア、千葉県 南房総市に新たに掘削されたナトリウ...

  • 千倉温泉郷

    頼朝が愛馬の傷ついた足を浸したと言う伝説がある温泉や明るい薄緑色が珍しい...

  • 南房総白浜温泉郷

    房総半島最南端に位置する南房総国定公園の白浜。太平洋に面し遠くは伊豆七島...

  • 安房温泉

    香り高い水仙の町「鋸南町」安房勝山の駅より徒歩5分、海近くの宿「紀伊の国...

  • 天然温泉 人魚の湯

    2004年8月にオープンした、天然温泉「人魚の湯」は、美肌効果ありとも言われ...

(C) Recruit Co., Ltd.