福井・奥越前の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 141件(全141件中)
-
2016年11月20日(日) 〜 2016年11月23日(水)
ますのすし本舗 源 >・・・>兼六園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- イベント・祭り
JリーグのSC相模原を応援にアウェイ富山へ行きました。 折角なので4連休にして北陸3県を巡る事にしました。
-
2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
福井県立恐竜博物館 >・・・>東尋坊 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
初めての福井旅行だったので、有名どころの恐竜博物館、あわら温泉、東尋坊に行きました。 気候は10月半ばで天気が良かったこともあり、長袖1-2枚で十分でした。
-
2016年7月28日(木) 〜 2016年7月29日(金)
福井県立恐竜博物館 >・・・>山中温泉 お花見久兵衛 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
山中温泉のこおろぎ橋からあやとり橋を散策、お花見久兵衛に宿泊し、料理を堪能し美味しいお酒を頂きました。 帰る途中に山中座に立ち寄り日産電気自動車に遭遇綺麗な人方に会い一枚...
-
2008年5月3日(土) 〜 2008年5月6日(火)
天橋立 >・・・>長町武家屋敷跡界隈 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
初一人旅は、予定を決めず日本海沿いを北上しながら、気になったところへ寄ってみるというものになりました。電車でのんびり向かうのでとても時間はかかったものの、まわりの景色がよ...
-
2015年12月29日(火) 〜 2016年1月2日(土)
美山森林温泉 みらくる亭 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
連れ合いが足を痛め、昨年より温泉三昧の正月旅行にしました。 今回はカニを求め京丹後まで出かけましたが、万助楼さんという温泉が素晴らしく、食べ切れないほどのカニを頂けるお宿...
-
2014年12月28日(日) 〜 2014年12月30日(火)
高岡大仏 >・・・>さかな遊びの宿 やまちょう ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 女子旅
氷見の寒ブリ、ずっと食べたかったんです〜噂通りとてもおいしかったです。富山の立山連峰の眺め、雨晴海岸の雪景色も素晴らしかったです。そして、福井のおいしいカニでおなかを満た...
-
2015年12月19日(土) 〜 2015年12月20日(日)
東尋坊 >・・・>越前松島水族館 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
冬の福井。カニ好きカップルが越前ガニを堪能するだけの旅。あと、ちょっとだけ観光も。 ちょうど暖かく雪にあわなかったのは幸運か。
-
2015年7月28日(火) 〜 2015年7月30日(木)
兼六園 >・・・>錦梅堂 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
- アクティビティ
北陸新幹線に乗り、石川は金沢〜福井へと、グルメに観光にと楽しんだ旅行。新鮮な魚介に新スポット恐竜博物館。満喫です!
-
2015年2月26日(木) 〜 2015年2月27日(金)
金沢市公共シェアサイクルまちのり >・・・>福井城址 ( この旅ルートを見る )
- アクティビティ
新幹線開通直前の金沢へ!そして 毎年 冬に訪れる福井県。スキージャム勝山でスノーボードと 温泉に入りました〜
-
2015年1月25日(日) 〜 2015年1月26日(月)
曹洞宗大本山永平寺 >・・・>福井城址 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 女子旅
- その他
サンダーバードで行く、福井県の旅。 永平寺から、眼鏡市場、夜はコンサート、 福井城、あわら温泉、 サンダーバードで帰る。
-
2015年2月17日(火) 〜 2015年2月18日(水)
足羽山公園 >・・・>福井県立恐竜博物館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
誕生日を温泉で過ごそうと妻の粋な計らいであわら温泉へ。なんとサプライズで貸し切り(時間制限有)にもしてもらいました。 お食事は、贅沢にも部屋食でいただきました。どれをとっ...
-
2013年5月3日(金)
雄島 >・・・>曹洞宗大本山永平寺 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
福井県の壮大な自然と、おいしい海鮮丼で海の素晴らしさを感じ、歴史ある寺社仏閣、城で歴史の深さを感じる濃い1日旅行でした!