1. 観光ガイド
  2. 岐阜の観光
  3. 観光コース・旅行記(20ページ目)

岐阜の観光コース・旅行記(20ページ目)

旅行記一覧

571 - 600件(全602件中)

  • 飛騨高山観光〜日帰り温泉〜

    2015年3月3日(火)

    高山市三町伝統的建造物群保存地区 >・・・>飛騨花里の湯 高山桜庵(共立リゾート) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    二度目の飛騨高山ですが、やはりあの古い町並みの、雰囲気は好きです 酒造がたくさんあり、試飲もできる場所がありました! お土産は定番の漬物を買いました! 昼過ぎから夕方まで...

  • 雪の下諏訪大社へ!!

    2014年12月17日(水) 〜 2014年12月18日(木)

    天竜峡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    雪の信州を訪れたくて、JR飯田線・中央線に乗って飯田、下諏訪を訪れました。雪化粧した下諏訪大社の美しかった事!!列車の窓に降りつける雪。とても幻想的でした。

  • 979 0 0

    大垣「十万石まつり」前日

    2014年10月11日(土)

    墨俣一夜城(歴史資料館) >・・・>守屋多々志美術館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り

    大垣は城を中心に侍屋敷が広がり、町屋は城下を通る美濃路に沿って発達した城下町です。 本当は10月12日の「十万石まつり」を観たかったが、台風19号接近を考えて前日に観光した。 ...

  • 2346 0 0

    雪景色の下呂温泉

    2015年1月16日(金) 〜 2015年1月17日(土)

    醫王霊山 温泉寺 >・・・>旧大戸家住宅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉

    下呂温泉は5年ぶり3回目。 前日旅館に電話して「明日は雪になりそうです」の情報でトレッキングシューズを履いて行った。 泊まった宿は「湯あそびの宿 下呂観光ホテル本館」の旧館...

  • 1130 0 0

    名古屋 1泊2日 3箇所周遊

    2013年7月22日(月) 〜 2013年7月23日(火)

    名古屋城 >・・・>ナガシマスパーランド ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 史跡・歴史

    とりあえず東海で有名な場所を回ってみました 3箇所ぐらいだとゆっくり滞在できます ナガシマのプールは楽しいです

  • tetsuさん

    tetsuさん

    1110 0 0

    郡上八幡 〜一晩中踊り明かす人々達〜

    2014年8月2日(土) 〜 2014年8月4日(月)

    郡上おどり >・・・>白鳥おどり ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • イベント・祭り

    地元の人々が愛して止まない盆踊り。郡上と白鳥では何日間もの間夜通し踊りが繰り広げられるという。その日本の原風景をこの目で観たくて行ってきました。生憎の雨でしたがその中でも...

  • 1191 0 0

    飛騨

    2015年1月24日(土) 〜 2015年1月25日(日)

    飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館 >・・・>つちのこ資料館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    下道ドライブ岐阜の旅 南下し東へ、東へ、、 また積雪です。 寒いですが車中泊。 予算が少ないので節約です笑

  • 839 0 0

    岐阜県高山市

    2015年1月21日(水) 〜 2015年1月22日(木)

    高山陣屋 >・・・>飛騨高山獅子会館からくりミュージアム ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史

    下道ドライブ岐阜の旅 下呂から北上すると積雪が高くなり、路面は凍結。 怖かったが、なんとかなって良かった、、、 車中泊で寒かったが、若さで乗り切ってやった。

  • 5259 0 0

    車で下呂まで下道

    2015年1月19日(月) 〜 2015年1月20日(火)

    下呂温泉 >・・・>下呂ふるさと歴史記念館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉

    通行税は節約のため下道で滋賀から下呂までドライブ。 のんびりと日本三大名湯にたどり着いた。 あちこち、ぶらぶらしてるだけで楽しい周辺で、風情を堪能しました。 無料露天風呂は...

  • 639 0 0

    ダイナランドでボード!

    2015年2月4日(水)

    ダイナランド >・・・>牧歌の里温泉 牧華 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • アクティビティ

    岐阜県高鷲にあるダイナランドで滑ってきました! 水曜日はレディースデーで女性ならリフト代無料でお得に滑ってきました! 滑り終えたら牧歌の里の隣にある温泉 牧歌?で温泉もたの...

  • 1021 0 0

    新緑を楽しむ小旅行

    2013年4月28日(日)

    養老公園 >・・・>養老公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    桜が散ってしまって淋しい気分もつかの間、鮮やかな新緑が元気をくれる初夏に大垣&養老をめぐる旅。マイナスイオンも浴びて気分爽快!

  • 1120 0 0

    ふらりのんびりデイトリップ

    2013年9月21日(土)

    グルマンヴィタル >・・・>関ヶ原合戦岡山本陣跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    気になるパン屋さんに行ってみたくて、ついでに関ヶ原古戦場にふらっと立ち寄り。あてのないまま思いつくままにドライブする1日。

  • 1145 0 0

    高山・飛騨古川旅行

    2011年7月16日(土)

    新穂高ロープウェイ >・・・>ぴーちくぱーく ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    出張先での連休を利用し、近場の観光スポットを巡ってみることにした。 小京都と言われている高山を歩いてみた。

  • 高山グルメツアー

    2012年9月22日(土) 〜 2012年9月23日(日)

    つづみそば >・・・>豆天狗 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ

    高山でグルメ巡りをしました!高山グルメ最高!!有名な高山ラーメンを始めとする美味しい食べ物をご紹介しちゃいます?

  • 645 0 0

    金華山展望台へGO!

    2014年8月30日(土)

    金華山展望台 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • 乗り物
    • その他

    小学生の娘の夏休み最後の思い出に、遠出は出来ないもののちょっとした お出かけに連れて行ってやりたくて、金華山を選びました。

  • ぐるり水の都をめぐる旅

    2013年4月27日(土)

    大垣市奥の細道むすびの地記念館 >・・・>池田山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    「水の都」と呼ばれる大垣でのんびり初夏を感じる1日旅。人でにぎわう有名な観光地とは違って、ゆっくり時の流れを感じられるそんな旅。

  • かわいい陣屋だんごの町並み

    2009年7月15日(水)

    高山陣屋 >・・・>陣屋だんご ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    友人と飛騨高山と白川郷の二泊旅行。陣屋だんごの界隈、高山の陣屋は小さくてかわいくておいしい町並みでした。

  • 名古屋でショッピングとグルメ旅

    2014年5月8日(木) 〜 2014年5月9日(金)

    名古屋城 >・・・>大須観音 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • アクティビティ

    名古屋駅から名古屋城まで観光しながらお散歩。名古屋は案外狭くてしかも平地だから歩けちゃう。名古屋駅から栄までの近場で1泊2日のショッピングとグルメ旅。

  • 1638 0 0

    牧場で癒されました

    2014年5月9日(金)

    中津川市ふれあい牧場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    休日に主人と出かけ、行先も決めないのんびりドライブをしていたとき、近くに牧場があるというので行ってみました。

  • 美濃まつりの花みこしは圧巻!

    2013年4月13日(土)

    うだつの上がる町並み >・・・>美濃橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化

    美濃と言えば和紙の街。和紙アートも有名ですが春に開催される和紙で作られた花みこしは圧巻です。祭りっていいなぁ。

  • ひるがの高原へ遊びに行ってきました

    2010年8月29日(日)

    道の駅 >・・・>ひるがの高原 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    テレビでよく放映されている牧歌の里のCMをこどもが見て行きたい行きたいと言うので家族で遊びに行ってきました。

  • 岐阜市から高山市へ。日帰りドライブの旅

    2013年10月31日(木)

    せせらぎ街道 >・・・>甚五郎らーめん ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • グルメ

    夫と岐阜市内から高山へ美味しいものを求め日帰りドライブ。秋という季節もあってドライブ中はとっても良い景色でした。

  • ホワイトクリスマスの下呂温泉旅

    2008年12月25日(木) 〜 2008年12月26日(金)

    湯之島館 >・・・>下呂温泉街 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    クリスマスに雪がちょうど降った下呂温泉旅。クリスマスで人もほとんどいないタイミングで、ゆっくりとした時間の中ですごしました。

  • 1161 0 0

    奥びわ湖エリア〜伊吹山を行く

    2008年8月8日(金) 〜 2008年8月9日(土)

    余呉湖 >・・・>垂井の泉 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    琵琶湖の北東部(奥びわ湖エリア)では、羽衣伝説の余呉湖、観音の里・高月町へ。 翌日は、高山植物のお花畑が広がる伊吹山に行ってきました。

  • 気ままにぶらり、アクアトトへ行こう!

    2014年9月15日(月)

    河川環境楽園 >・・・>河川環境楽園オアシスパーク ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • その他

    車で30分チョイのアクアトト。息子にも見せたい!!(私は出来たころ行ったので)この前は凄く並んでいて入れなかったので今度こそ見よう!とリベンジに行きました。

  • 632 0 0

    日帰り飛騨の旅

    2014年1月2日(木)

    飛騨の里 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    飛騨高山の古い町並みから、飛騨の里まで巡りました。寒い季節でしたが、情緒ある景色を楽しむことができました。

  • 1207 0 0

    郡上の自慢の場所

    2012年6月24日(日)

    郡上本染 鯉のぼり寒ざらし >・・・>阿弥陀ケ滝 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然
    • その他

    自然がたっぷりで緑が輝く郡上の良いところを沢山まわりました。地元ですが何度も巡りたくなる場所ばかりです!

  • 623 0 0

    秋晴れの高山朝市

    2006年10月12日(木)

    宮川朝市 >・・・>櫻山八幡宮 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化

    家族で高山へ日帰り旅行に出かけました。秋晴れの日で空も青く澄んで高く、目に映る景色がとても綺麗でした。

  • 851 0 0

    さんまちぶらり旅

    2014年5月17日(土) 〜 2014年5月18日(日)

    高山市三町伝統的建造物群保存地区 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 温泉
    • グルメ

    名古屋駅からJRしらさぎに乗り高山まで電車旅です。高山駅から宿泊のグリーンホテルまで送迎のバスにのり到着。 さんまちをぶらりと歩きながら堪能し一日目は終了。 温泉につかりのん...

  • 1452 0 0

    岐阜城へ、紅葉を感じる旅

    2011年11月20日(日)

    岐阜公園 >・・・>岐阜城天守閣 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史

    秋も深まるとある1日。 紅葉と、広い空を求めて岐阜城を訪れました。 高い空と、色とりどりのもみじに囲まれて、爽やかな日が過ごせました。

岐阜のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の写真1

    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

    郡上・美濃・関/人形作り

    • 王道
    4.8 246件

    家族6人で作成しました。丁寧に説明してくださり、楽しく作成できました。待ちがいなかったので...by ひびのさん

  • にょにょさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区の投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区

    飛騨・高山/町並み

    • 王道
    4.3 2,557件

    ここを見ると高山に来たんだなぁ〜と感じる町並みです。 たくさんの土産物店や風情のある飲食店...by ぶーしーさん

  • ネット予約OK
    新穂高ロープウェイの写真1

    新穂高ロープウェイ

    奥飛騨/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.3 1,677件

    神岡、最高気温35度の日、暑かった、でも雪に触れ気持ち良かった。屋上デツキ改装中なのが、残念...by アラゴンの父さん

  • ネット予約OK
    デッキーズラフティングの写真1

    デッキーズラフティング

    郡上・美濃・関/ラフティング

    • 王道
    4.9 197件

    ラフティングにすっかりハマってしまい、メンバーチェンジしながらデッキーズさんに今年何度も伺...by ともちゃんさん

岐阜のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    飛騨・高山/焼肉

    • ご当地
    4.2 168件

    オープン時間に入店したら、待合スペースはすでに20人ほどが。観光客でいっぱい。SNSで人気...by あおちゃんさん

  • とっちゃんさんの陣屋だんごの投稿写真1

    陣屋だんご

    飛騨・高山/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 430件

    高山名物の一つ「みたらしだんご」です。本陣前や朝市などで購入できます。小さめの団子ですから...by 公ちゃんさん

  • ニコちゃんさんの高山市 カフェ 青の投稿写真1

    高山市 カフェ 青

    飛騨・高山/カフェ

    • ご当地
    4.6 23件

    高山に到着してすぐに来店。 ゴールデンウィーク中の午後だったので、ほぼ満席状態。 縁側の特...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんの下呂温泉 飛騨牛にぎり 湯島庵の投稿写真1

    下呂温泉 飛騨牛にぎり 湯島庵

    飛騨・高山/郷土料理

    2.6 13件

    下呂温泉に行く前に検索していたところ、湯島庵が出てきました。飛騨牛にぎりの食べ比べが気にな...by ヨッシーさん

岐阜で開催される注目のイベント

  • 下呂温泉まつりの写真1

    下呂温泉まつり

    下呂・南飛騨

    2025年8月1日〜4日

    0.0 0件

    下呂温泉の夏を彩る最大のイベント「下呂温泉まつり」が開催されます。初日は男衆に担がれた5頭...

  • ぎふ長良川の鵜飼

    岐阜・大垣・養老

    2025年5月11日〜10月15日

    0.0 0件

    1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

  • 養老公園 花とみどりのまつり2025の写真1

    養老公園 花とみどりのまつり2025

    岐阜・大垣・養老

    2025年3月20日〜5月31日

    0.0 0件

    豊かな自然あふれる養老公園で、春から初夏にかけて「花とみどりのまつり」が開催されます。フォ...

  • 飛騨の味まつり(春)の写真1

    飛騨の味まつり(春)

    飛騨・高山

    2025年5月31日〜6月1日

    0.0 0件

    飛騨の名物が味わえる「飛騨の味まつり」が、飛騨高山まちの体験交流館交流広場で開催されます。...

岐阜のおすすめホテル

岐阜の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.