宇都宮市の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全82件中)

  • 19769 401 2

    2022GW 栃木の「世界に誇る絶景」

    2022年5月1日(日) 〜 2022年5月5日(木)

    いざ出発 >・・・>旅行を振り返って ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

     2020年から始まって、2022年の今に至っても、まだ日本中を覆っている新型コロナウイルス禍。  この間、多くの人が旅行を楽しめなくなってしまいましたが、感染予防の切り...

  • 14298 118 0

    日光-鬼怒川-宇都宮 観光あり温泉ありグルメあり旅行

    2016年6月9日(木) 〜 2016年6月12日(日)

    関西国際空港 >・・・>成田国際空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    LCCと列車を利用し栃木を満喫旅行へ。初日は東京へ移動のみ。2日目は日光東照宮へ行きそのあと鬼怒川温泉で宿泊。3日目はレンタカーでいろは坂や戦場ヶ原を散策し宇都宮へ移動。4...

  • 6313 58 0

    1泊2日 栃木県 那須高原で紅葉狩りとミニ苔盆栽作り

    2017年10月15日(日) 〜 2017年10月16日(月)

    東北自動車道大谷パーキングエリア(下り) >・・・>小さな緑のインテリア 苔屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    今回も、貯まりまくっているクリップリストからチョイスした宿を、妻と二人で利用する1泊2日の旅。どうせ行くなら、秋らしく紅葉が真っ盛りの所にしよう!と言うことで、栃木県の那須...

  • 13366 40 2

    宇都宮餃子、便利食べ歩き

    2015年1月31日(土) 〜 2015年2月1日(日)

    宇都宮二荒山神社 >・・・>宇都宮城址公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ
    • その他

    宇都宮と言えば餃子。市内には星の数程お店がありますが、ここ来らっせのフロアにはいくつもの有名店が集まり、ここ1ヵ所で様々なお店の味が楽しめ、楽に食べ歩きをしたい方にはオス...

  • 日光・鬼怒川温泉と、東京散策

    2019年6月27日(木) 〜 2019年6月29日(土)

    空弁道場 装苑 >・・・>黄金色の豚 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    20数年ぶりの日光方面の旅でした。予定では日光三山、中禅寺湖、草津方面を廻る2泊3日の旅でしたが、何と私が1日目の夜から体調を崩し、翌日未明からほぼ1日弱を病院で過ごし大...

  • 宇都宮ライトレール(LRT)とマンホールカードの旅

    2024年10月6日(日) 〜 2024年10月7日(月)

    リッチモンドホテル宇都宮駅前 >・・・>宇都宮市観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • その他

    宇都宮駅周辺の散策とマンホールカード集めの旅。西口の宇都宮パセオや東口のウツノミヤテラスをブラブラしたり、ライトレールで終点の芳賀工業団地まで行ってみました。正式名称は「...

  • 4976 17 0

    坂東三十三観音(第15〜19番:栃木群馬)と周辺観光(吹割渓谷等),老神温泉1泊2日

    2016年6月2日(木) 〜 2016年6月3日(金)

    出流山満願寺 >・・・>長楽寺境内 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    今回も1泊一人旅です.目的は,坂東三十三観音(第15〜19番:栃木群馬方面),他周辺寺社の参拝,および吹割渓谷散策です. 走行距離約500km.かなりハードな行程です.尚,大谷寺,...

  • 8812 14 0

    癒しとパワーをチャージ!半日で散策できる宇都宮日帰りプチトリップ

    2015年3月12日(木)

    平和観音 >・・・>宇都宮城址公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    東京から新幹線で1時間弱。日帰りでもゆっくり遊べるのが魅力の宇都宮。 今回は宇都宮の歴史あるパワースポット・都会の喧騒を忘れられる癒しのスポットをご紹介します。

  • 3143 13 1

    千葉、茨城、栃木の城址から竜頭の滝、華厳の滝、日光東照宮へ

    2020年6月19日(金) 〜 2020年6月20日(土)

    法華経寺 >・・・>東照宮 唐門 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    東京での治療と診察を終え、雨の中法華経寺から関宿城址、逆井城址、古河城址、祇園城址と回って宇都宮へ。翌朝、幸い天気予報は外れて晴れ ! 竜頭滝から華厳の滝、そして中学の修学...

  • 5216 12 0

    大谷石に行ってみました

    2016年4月6日(水)

    大谷資料館 >・・・>平和観音 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    16年前に1度訪れましたが、もう一度行ってみたいと思い、車でドライブがてらブラブラ〜と行って来ました。

  • 8297 12 0

    大谷満喫 大谷寺と圧倒的な地下空間

    2014年9月13日(土)

    平和観音 >・・・>大谷資料館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    日帰りで大谷観光です。あちこちに大谷石採石跡の岩山があり、独特の景色に飽きることがありません。特に大谷資料館の地下坑道は圧巻でした!

  • 5415 11 0

    大谷石と那須塩原・湯本温泉1泊

    2015年11月17日(火) 〜 2015年11月18日(水)

    宇都宮二荒山神社 >・・・>道の駅 那須高原友愛の森 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    家族と知人を連れて行きました.主目的は大谷石観光と那須塩原・湯本の温泉です.走行距離450km弱.比較的のんびり行程です.

  • 372 9 0

    1泊2日 栃木 那須のステンドグラス美術館と大谷の若竹の杜

    2024年7月19日(金) 〜 2024年7月20日(土)

    乃木神社 >・・・>若竹の杜 若山農場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ
    • その他

    今夏も猛暑の予報なので避暑地の那須高原を旅先に選んだのですが、1週間前から大雨が続き「だめだコリャ」とあきらめていると、前日に梅雨明け!よかったー。今回は、以前から目を付...

  • 10518 8 0

    日光だけじゃない!栃木一泊二日の小旅行

    2016年4月20日(水) 〜 2016年4月21日(木)

    来らっせ 本店 >・・・>鬼怒川温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    日光や中禅寺湖を抜きにしても、まだまだ魅力いっぱいの栃木県。首都圏からだと無論日帰りもできますが、今回は敢えて温泉宿じゃなく市内のホテルに泊まり、余裕を持った日程を満喫。...

  • 群馬・栃木2泊3日のドライブ旅

    2017年10月3日(火) 〜 2017年10月5日(木)

    華厳滝観瀑台 >・・・>竜頭ノ滝 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    1日目:午前6時に横浜を出発、9時に華厳の滝⇒竜頭の滝⇒戦場ヶ原⇒湯滝⇒吹割の滝(昼食)⇒群馬・水上山荘へ14時着 2日目:10時半に宿出発、12時半に宇都宮動物園⇒栃木・龍城苑へ15...

  • SL大樹を撮り鉄&日光の社寺と中禅寺湖 

    2018年7月16日(月) 〜 2018年7月17日(火)

    東北自動車道佐野サービスエリア(下り) >・・・>イタリア大使館別荘記念公園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    初日は大谷寺と報徳二宮神社を参拝後、下今市駅、鬼怒川駅などでSL大樹を撮影。 宿泊はカジュアルユーロ。 2日目は東照宮をはじめとする日光の社寺を参拝。いろは坂をのぼって明智平...

  • 1899 6 0

    週末ショートトリップ(栃木日光+α 編)

    2017年5月20日(土) 〜 2017年5月21日(日)

    日光街道 >・・・>おもちゃのまちバンダイミュージアム ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

     平日に休みを取ることが難しいと、どうしても週末の混雑&休日料金覚悟で出掛けるとなれば、なかなか遠出は厳しいですね。そんな時、近場でゆっくりと楽しんではいかがでしょうか。...

  • 11915 6 0

    みんなで行こう!日帰り栃木ドライブの旅

    2016年1月12日(火)

    ニッポンレンタカー 北朝霞店 >・・・>ニッポンレンタカー 北朝霞店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り

    この頃よく撮影場所として使われる資料館で歴史を感じ、名物でお腹を満たし、風情のある街並みで散歩して、関東でも3本指に入るスポットで感動!という埼玉から日帰り栃木ドライブで...

  • 2193 5 0

    自然とパワースポットと食と世界遺産。堪能しました!栃木県。それにしても3月の寒さ舐めちゃイカンですよ(笑)

    2019年3月7日(木) 〜 2019年3月9日(土)

    東京駅 >・・・>蒲生神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • その他

    何故か魅力度ランキングが低い北関東3県を回って、本当にそうなのか確かめようと思い、以前に群馬(四万温泉)、茨城(水戸、大洗)におじゃまし、そして今回最後の栃木(宇都宮、日...

  • たぬきさまさん

    たぬきさまさん

    1734 5 0

    感動〜栃木の魅力〜

    2018年8月4日(土) 〜 2018年8月5日(日)

    大谷資料館 >・・・>株式会社フクダ 那須直営店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    車を使っての1泊2日の夫婦旅。圧巻の歴史的文化遺産、日本一の宇都宮餃子、那須高原と温泉、避暑地那須のにぎわいと自然。魅力いっぱいの栃木の旅でした。

  • ○十年ぶりの日光東照宮と宇都宮餃子の旅

    2017年7月23日(日) 〜 2017年7月24日(月)

    大谷資料館 >・・・>東照宮本殿、石之間、拝殿 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    思いつきで栃木へ。前から行ってみたかった大谷石の採石場跡と、宇都宮餃子食べ歩きの1日目。 2日目は綺麗になった日光東照宮へ参拝に行って来ました。数十年ぶりの日光東照宮はまぶ...

  • 石の宮殿

    2017年5月14日(日)

    大谷資料館 >・・・>来らっせ 本店 ( この旅ルートを見る

    以前から気になっていた、栃木県に有る大谷石資料館に行って来ました。 宇都宮駅前にある、関東バスセンターで1日乗車券を購入1700円程で、資料館と観音様の拝観料が付いたお得なチケ...

  • 6094 5 0

    平成の大修理が終わった東照宮へ

    2017年5月1日(月)

    神橋 >・・・>宇都宮みんみん 本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    大修理が終わった東照宮を観にいつもの気ままな一人旅と思っていたら、大学生の娘が『休講になったから、私も行く。』と言うので、親子二人で日光へ日帰り旅行となりました。

  • 伊香保温泉に入りたい 宇都宮・日光・伊香保温泉

    2016年10月24日(月)

    宇都宮二荒山神社 >・・・>少林山達磨寺 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • イベント・祭り

    前日は宇都宮に泊まって、駅前の『みんみん』で餃子を食べて大満足。 伊香保温泉に入るのが今日の目的です。 温泉大好きの私には、伊香保温泉は行きたい場所でした。 完全にただの観...

  • 坂東33観音巡礼 6日目 栃木・群馬編

    2016年11月23日(水)

    奥日光湯元温泉 >・・・>長谷寺(白岩観音) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    坂東33観音の巡礼も6日目の目標を考えたとき24日に雪が降るという報道が何度も流れていました。「まずい」と思いました。今年の間に中禅寺に行くには、この日がラストチャンスと...

  • 2151 5 0

    ベタな旅がしたくて日光で温泉と名所めぐり

    2016年5月8日(日) 〜 2016年5月9日(月)

    日光東照宮 >・・・>宇都宮みんみん 本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    日光で美しい景色を見て良い宿に泊まって宇都宮で美味しい餃子を食べるベタな旅をしてみました。大人になって日光に行くと感じる物が学生の頃とは違いますね。

  • 2964 5 0

    栃木宇都宮と大谷

    2016年9月6日(火)

    宇都宮城跡 >・・・>平和観音 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    餃子の街宇都宮ですが、今回餃子抜きで((笑))宇都宮城から現在ロケ地で有名な大谷採石所跡へ撮り歩きをしてみました。

  • 春近し 北海道&東日本パスで行く東北・函館7日間の旅

    2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)

    福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...

  • 初夏の栃木・那須塩原周遊ドライブ旅

    2018年6月22日(金) 〜 2018年6月23日(土)

    乙女不動原瓦窯跡 >・・・>湯津上温泉 やすらぎの湯 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    ジメジメした梅雨の合間を縫って、初夏の栃木県の那須塩原地方へ。癒しの温泉や自然の中に涼を求めて、栃木県内をぐるりと一人で1泊2日のドライブ旅。ルートは初日、小山〜鹿沼〜大...

  • 栃木観光

    2014年9月4日(木) 〜 2014年9月6日(土)

    浅草寺 >・・・>日光山 輪王寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    初めての栃木観光。 意外と栃木県には観光地が多く今回の旅だけでは回りきれませんでした。 本当に充実した旅でした。

宇都宮市のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    大谷資料館の写真1

    大谷資料館

    大谷町/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    4.4 1,072件

    駐車場が混んでいたので、待機時間にネットで予約&決済。チケット購入の列に並ばなくて済むとの...by はる。さん

  • ネット予約OK
    ホテル東日本宇都宮の写真1

    ホテル東日本宇都宮

    上大曽町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    3.7 77件

    スタッフが感じ良く、丁寧でほっとできました。部屋に入っても臭いもなく空気清浄機が完ぺき、浴...by たまちゃんさん

  • わかぶーさんの宇都宮二荒山神社の投稿写真1

    宇都宮二荒山神社

    馬場通り/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 609件

    普通の日に2回と、天王祭の1回来訪。  東武宇都宮駅から徒歩約10分。  JR宇都宮駅からだと...by しょうだいさん

  • ネット予約OK
    カネホン採石場の写真1

    カネホン採石場

    大谷町/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.3 43件

    現役の大谷石採石場が見られる希少なスポットです。 ガイドさんの説明を聞きながらの見学なので...by TORAさん

宇都宮市のおすすめご当地グルメスポット

  • さっちゃんさんの宇都宮みんみん 本店の投稿写真1

    宇都宮みんみん 本店

    宮町/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 901件

    日曜日の5時ぐらいに行ったのですが、30分ぐらい並びました。餃子と水餃子の定食と唐揚げを頼み...by ミーコさん

  • yosshyさんの来らっせ 本店の投稿写真1

    来らっせ 本店

    馬場通り/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 539件

    ドンキの地下にあります 平日13時でも混んでました めんめんのB定食を食す 旨し 餃子も食べ...by ラヴェルさん

  • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんのオリオン餃子 本店の投稿写真1

    オリオン餃子 本店

    曲師町/ラーメン

    3.6 3件

    お昼ご飯に餃子とラーメンを頂きました。ラーメンの麺が少し太めでもっちり食感が癖になります。...by あんちゃんさん

  • かんこさんのペニー・レイン 宇都宮店の投稿写真1

    ペニー・レイン 宇都宮店

    中岡本町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 23件

    那須と違って並ばないしパンが選びやすい。種類も多くて那須にはないパンもある。那須まで行くよ...by のんたてさん

宇都宮市で開催される注目のイベント

  • 宇都宮餃子祭り2025の写真1

    宇都宮餃子祭り2025

    本丸町

    2025年11月1日〜2日

    0.0 0件

    “餃子の街”として有名な宇都宮で「宇都宮餃子祭り」が開催されます。宇都宮城址公園(宇都宮市...

  • 宇都宮ジャパンカップサイクルロードレースの写真1

    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース

    福岡町

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    日本で唯一、国際自転車競技連合(UCI)より、ワールドツアーに次ぐ“プロシリーズ”に認定され...

  • ろまんちっく村 秋花火の写真1

    ろまんちっく村 秋花火

    新里町

    2025年10月の毎週土曜

    0.0 0件

    道の駅うつのみやろまんちっく村で、秋の夜空を彩る花火が開催されます。10月の毎週土曜に、約5...

  • 菊水祭の写真1

    菊水祭

    馬場通り

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    宇都宮二荒山神社の最も賑やかな祭りで、寛文13年(1673年)から続くとされる「菊水祭」が開催さ...

宇都宮市のおすすめホテル

宇都宮市周辺の温泉地

  • 喜連川温泉

    喜連川は古い城下町で江戸時代は奥州街道の宿場として栄えた歴史を持つ。硫黄...

  • 益子温泉

    益子焼で有名な陶芸の里、益子に誕生した新しい温泉。無色透明の単純泉で腰痛...

  • 宇都宮近郊の温泉

    宇都宮ICから5qと好アクセスのエリアの温泉です。大自然に囲まれた贅沢な空...

(C) Recruit Co., Ltd.