1. 観光ガイド
  2. 栃木の観光
  3. 宇都宮・さくらの観光
  4. 宇都宮市の観光
  5. 観光コース・旅行記(2ページ目)

宇都宮市の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 60件(全84件中)

  • 353 3 8

    奥州街道沿いの宿場・城址・古刹

    2024年5月3日(金) 〜 2024年5月4日(土)

    御殿場付近からの富士 >・・・>豊橋パーキングエリア(下り) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    銀座で所用を済ませ、今回は奥州街道の宿場址を辿りながら北上して那須塩原に投宿。翌日は街道終点の白河宿址、白河小峯城址から南下することにした。往路、サービス・エリアはどこも...

  • 那須岳登山 最後の紅葉かな

    2019年10月20日(日)

    豚きっき 上河内SA(下り)店 >・・・>蓮田サービスエリア上り線 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ

    なかなか今年は、雨などの影響で、登山をすることができませんでした。 珍しいチャンスの日が訪れたので、居ても立っても居られず那須岳に向かいました。 紅葉が散り始めていて、最後...

  • 1982 3 0

    関東横断、夫婦旅1330キロ

    2018年8月1日(水) 〜 2018年8月9日(木)

    妙義神社 >・・・>高徳院(鎌倉大仏) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    関東は東京以外未知の国、二人で行ってみたいところをピックアップし、夫がざっくりと行程を作成。妻がそれに基づいて宿を決め、さらに細かい計画を夫が立て、独自の地図も作る。手間...

  • 足利と道の駅と那珂湊

    2017年6月9日(金) 〜 2017年6月10日(土)

    佐野サービスエリア 下り >・・・>那珂湊おさかな市場 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    温泉施設への宿泊と史跡巡りをセットで旅行します。今回は那須高原宿泊にあたり前から興味があった足利市史跡巡り、道の駅、那珂湊へのフラフラ旅行記です。興味がありましたらお付き...

  • 1478 3 0

    紅葉狩り

    2016年11月18日(金) 〜 2016年11月19日(土)

    宇都宮市観光案内所 >・・・>那須ガーデンアウトレット ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    紅葉狩りを計画。今年は日塩もみじラインをドライブ。もちろん温泉も忘れはしません。ずっと続いていた御朱印巡りはちょっとお休み。 今回は紅葉と温泉を楽しみます。

  • 20568 3 0

    美味しい栃木の魅力!B級グルメ&温泉旅

    2016年3月19日(土) 〜 2016年3月21日(月)

    大谷資料館 >・・・>佐野プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人

    昨年は宇都宮に餃子を食べに行きましたが、餃子の他でも意外にも栃木はB級グルメ天国。最近は秘密の県民Show等でも結構取り上げられてますね。佐野〜宇都宮〜塩原温泉を巡りました。...

  • 栃木県日光鬼怒川「東武ワールドスクウェア」で世界遺産巡り、帰りに宇都宮餃子を味わう!

    2014年7月6日(日)

    そば処一歩庵 >・・・>宇都宮餃子さつき 来らっせ本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    栃木県日光市「微笑の楽園・東武ワールドスクウェア・TOBU WORLD SQUARE」でミニチュアの世界文化遺産・名所・旧跡巡りをしました。時間と距離を超えた感動が体験できます。帰りに宇...

  • 1930 3 0

    日光 川の流れに夏の暑さも癒されて

    2013年8月15日(木) 〜 2013年8月19日(月)

    カトリック日光教会 >・・・>宇都宮二荒山神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    日光の旅で一番印象に残っているのは、日光二荒山神社神橋です。渡橋した時は神聖な感じで充ちていました。その川は眺めれば、眺めるほど美しい。渡橋以外にも、もちろん、何回も見て...

  • 4938 3 0

    関東一周千キロ

    2015年1月10日(土) 〜 2015年1月13日(火)

    海ほたるパーキングエリア >・・・>富岡製糸場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    冬のEVロングドライブに関東を一周してきました。 房総の海から内陸の富岡製糸場まで約千キロの旅程でした。

  • 栃木・埼玉・山梨 県民割お得旅

    2022年6月22日(水) 〜 2022年6月25日(土)

    道の駅 まくらがの里こが >・・・>道志全域 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 格安旅行

    県民割を使って関東ブロック圏内の温泉一人旅に行ってきました。1泊につき5000円の宿泊割引+2000円の地域共通券がもらえて、とってもお得な温泉旅行となりました。

  • 801 2 2

    盛岡、角館、横手、那須、宇都宮の旅

    2021年11月13日(土) 〜 2021年11月15日(月)

    遠州森町パーキングエリア・上り(静岡県森町) >・・・>宇都宮城址 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    まず盛岡へ直行、先輩と旧交をあたため、翌朝角館の武家屋敷へ。鮮やかでかつ繊細な紅葉を楽しんで、払田柵址、横手城址へ。続いてこれまで機会を逸していた毛越寺から涌谷城址、福島...

  • 1408 2 1

    桜には遅く、大藤には早すぎた足利の旅

    2021年4月9日(金) 〜 2021年4月10日(土)

    騎西城土塁跡 >・・・>あしかがフラワーパーク ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行

    東京での治療・診察の後、栃木県の桜の名所を数カ所、そして「あしかがフラワーパーク」で大藤、プラス騎西城などいくつか城址をと計画を立てた。ところが桜には遅く、大藤や白藤のト...

  • アルカリ温泉(湯西川)・SL大樹

    2020年8月13日(木) 〜 2020年8月14日(金)

    大谷石 >・・・>佐野プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    予算は約7万円(宿泊+レンタカー+SL+食事代)。大谷資料館で採石場跡地を見学したあと、湯西川温泉で一泊して、翌日は東武ワールドスクエアの再入場システムを活用しながらSL...

  • 冬の北海道・東北を満喫、雪国横断旅。

    2018年12月27日(木) 〜 2019年1月2日(水)

    Moff animal cafe >・・・>Hananoki@Plus ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    年末年始でまとまった休みがあり暇だったので、東日本在来線が乗り放題になる“北海道・東日本パス”を使い7日かけて戻ってきました。地元グルメを満喫し雪に埋もれながら、北海道⇒...

  • 宇都宮日帰り旅行記

    2018年5月27日(日)

    トモッティーナ >・・・>佐野ラーメン いってつ ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • グルメ

    宇都宮近辺の名所を日帰りで回りました。 天気も良かったし、試合も勝てたし楽しく名所めぐりが出来ました。

  • 325 2 0

    川治温泉 格安露天風呂付温泉宿

    2018年3月16日(金) 〜 2018年3月17日(土)

    宇都宮 幸楽 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    埼玉の家を10時に出発し、昼飯は宇都宮餃子を食べ、早めに7旅館にチエクインしのんびりと源泉かけ流しの風呂を満喫し 帰りは鹿沼の有名蕎麦店で、にら蕎麦を堪能。

  • 652 2 0

    栃木県のまだ未湯の温泉を捜して

    2013年2月6日(水) 〜 2013年2月7日(木)

    福祉温泉 江曽島 >・・・>塩原長寿温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    栃木県のまだ未湯の温泉を捜して行きました。  曜日の関係で、定休日のところもあったので、まだ行きつくせませんが廃業したところも多く、寂しいです。

  • 1421 2 0

    餃子が食べいな!宇都宮いっチャオズ〜♪川治、鬼怒川も

    2016年7月30日(土) 〜 2016年8月2日(火)

    来らっせ 本店 >・・・>大江戸温泉物語 ホテル鬼怒川御苑 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    休みが短いから近場でのんびりしてきます。宇都宮にて餃子、川治で星野リゾート、鬼怒川周辺でポケモンGO!

  • 1569 2 0

    温泉と買い物を楽しむ旅

    2015年12月29日(火) 〜 2015年12月30日(水)

    道の駅 うつのみや ろまんちっく村 >・・・>道の駅日光 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    今回は、「東武ワールドスクウェア」と道の駅や牧場等で買い物をしながらお気に入りの温泉宿で温泉を楽しむ旅でした。宿は川俣温泉「国民宿舎渓山荘」に宿泊し、温泉を満喫しました。

  • 1992 2 0

    大谷資料館をたずねる栃木の旅

    2015年6月14日(日)

    まさし宮島店 >・・・>大谷資料館 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    映画などの撮影現場で使用されている大谷資料館。假屋崎省吾さんの生け花も展示されているとのことで行ってきました。

  • 宇都宮餃子の旅

    2015年2月4日(水) 〜 2015年2月5日(木)

    宇都宮二荒山神社 >・・・>松が峰教会 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    宇都宮で餃子&ビールを満喫。 昼間は宇都宮駅周辺を散策しました。 夜はバーとジャズの街だそうで、ぜひまた行きたい!

  • 栃木一泊二日の旅

    2014年4月29日(火) 〜 2014年4月30日(水)

    あしかがフラワーパーク >・・・>秩父華厳の滝 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 温泉
    • グルメ
    • アクティビティ

    関東圏内にすんでてもなかなか足が向かない栃木エリア。せっかくの連休を使って行ってみることにしました。 花にお寺に動物園と見どころ満載でした。

  • 576 1 13

    桜前線を追って盛岡まで ・・・ 三春の滝桜など

    2023年4月7日(金) 〜 2023年4月10日(月)

    さかもと治療院(碑文谷) >・・・>宇都宮城址公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 格安旅行
    • その他

    都心での治療・診察の後、三春の滝桜へ。その日は白石に泊って、翌日付近の城址と「桜」を観ながら盛岡へ。45年続けて来た治療院を閉じた先輩の慰労が今回の目的。といいながら結果ご...

  • 1229 1 0

    涼を求めて、馬頭〜大谷

    2018年7月31日(火) 〜 2018年8月1日(水)

    ばとう手づくりハム工房 >・・・>大谷資料館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    今年の夏は災害と言えるほどの猛暑。 外は日本中、どこでも暑い。 お気に入りの馬頭温泉郷をメインにインドアで涼しい所に行って来ました。

  • 桜前線急北上 桜の開花を追いかけて栃木〜福島(烏山線・東北本線の旅)

    2018年3月31日(土) 〜 2018年4月1日(日)

    龍門の滝 >・・・>宇都宮餃子館 駅前イベント広場店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    既に満開の桜が散り始めた首都圏から桜の開花を追いかける様に、青春18きっぷで栃木から福島へと桜の名所を中心に列車旅。ソメイヨシノは栃木は5〜6分咲き、福島はまだ蕾か咲き始めと...

  • 栃木旅行

    2017年5月20日(土) 〜 2017年5月21日(日)

    あしかがフラワーパーク >・・・>那須ガーデンアウトレット ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    母の日のプレゼント。ということで、母と2人で栃木へ旅行してきました。1日目は足利・宇都宮。2日目はアウトレットに行きました。

  • 1588 1 0

    近場でほっこり

    2016年12月3日(土) 〜 2016年12月4日(日)

    鶴田の湯 ゆらら >・・・>乃木温泉センター ゆの郷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • ショッピング
    • 格安旅行

    今回は近場でゆっくりしようと、栃木県の印象的な温泉を巡って、フロラシアン那須に宿泊してみました。  ホテルの温泉は期待以上の泉質で寛げました。

  • 日帰りプラン…お得切符で行く。東京駅から普通列車で100分!日光例幣使街道の宿場町は関東屈指の『蔵の町』だった。県庁所在地が宇都宮なのになぜ県の名前が栃木な...

    2013年2月23日(土)

    佐野駅 >・・・>宇都宮みんみん 本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    今回の目的は…『東京近郊に今も残る蔵の街散策と関東三大師で厄除け』です。『休日おでかけパス』使いました。2670円でフリーエリア内のJR全線とりんかい線と東京モノレールが乗り放題です。

  • なーなちゃんさん

    なーなちゃんさん

    770 1 0

    年末

    2015年12月29日(火) 〜 2015年12月31日(木)

    東武ワールドスクウェア >・・・>宇都宮みんみん 本店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    栃木在住の友人おすすめ、初の湯西川温泉へ行ってきました。この冬の初雪や、道路でお猿を見かけたりと、貴重な体験もできました。

  • 981 1 0

    宇都宮餃子の旅

    2013年1月19日(土) 〜 2013年1月20日(日)

    日光杉並木 >・・・>キャッスルシティホテル ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ
    • 格安旅行

    栃木県宇都宮市まで、餃子をメインに観光とグルメの旅をしてきました。学生時代を過ごした街でしたが、有名店は今も変わらず残っていました。

宇都宮市のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    大谷資料館の写真1

    大谷資料館

    大谷町/その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    4.4 1,077件

    9月末に行きました。この日は気温30℃以下でしたが宇都宮は蒸し暑く日差しも強い日でしたが、洞...by チョコさん

  • わかぶーさんの宇都宮二荒山神社の投稿写真1

    宇都宮二荒山神社

    馬場通り/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 609件

    普通の日に2回と、天王祭の1回来訪。  東武宇都宮駅から徒歩約10分。  JR宇都宮駅からだと...by しょうだいさん

  • ネット予約OK
    カネホン採石場の写真1

    カネホン採石場

    大谷町/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.3 43件

    現役の大谷石採石場が見られる希少なスポットです。 ガイドさんの説明を聞きながらの見学なので...by TORAさん

  • ネット予約OK
    ホテル東日本宇都宮の写真1

    ホテル東日本宇都宮

    上大曽町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    3.7 77件

    スタッフが感じ良く、丁寧でほっとできました。部屋に入っても臭いもなく空気清浄機が完ぺき、浴...by たまちゃんさん

宇都宮市のおすすめご当地グルメスポット

  • さっちゃんさんの宇都宮みんみん 本店の投稿写真1

    宇都宮みんみん 本店

    宮町/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 901件

    日曜日の5時ぐらいに行ったのですが、30分ぐらい並びました。餃子と水餃子の定食と唐揚げを頼み...by ミーコさん

  • hunteさんの熟成焼肉いちばん 宇都宮長岡店の投稿写真1

    熟成焼肉いちばん 宇都宮長岡店

    長岡町/焼肉

    3.6 13件

    手軽に利用できる焼肉屋さんです。ランチメニューがお得なのでお勧めです。値段がとても安いので...by いわとびちゃんさん

  • yosshyさんの来らっせ 本店の投稿写真1

    来らっせ 本店

    馬場通り/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.1 539件

    ドンキの地下にあります 平日13時でも混んでました めんめんのB定食を食す 旨し 餃子も食べ...by ラヴェルさん

  • こはくさんのスズヤヨシモリの投稿写真1

    スズヤヨシモリ

    屋板町/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    4.2 13件

    ランチ。 焼いて運ばれてきたのに嬉しいしおいしいし、味噌汁、緑茶、さらつき 満足です。また...by ルイさん

宇都宮市で開催される注目のイベント

  • 宇都宮餃子祭り2025の写真1

    宇都宮餃子祭り2025

    本丸町

    2025年11月1日〜2日

    0.0 0件

    “餃子の街”として有名な宇都宮で「宇都宮餃子祭り」が開催されます。宇都宮城址公園(宇都宮市...

  • 宇都宮ジャパンカップサイクルロードレースの写真1

    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース

    福岡町

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    日本で唯一、国際自転車競技連合(UCI)より、ワールドツアーに次ぐ“プロシリーズ”に認定され...

  • ろまんちっく村 秋花火の写真1

    ろまんちっく村 秋花火

    新里町

    2025年10月の毎週土曜

    0.0 0件

    道の駅うつのみやろまんちっく村で、秋の夜空を彩る花火が開催されます。10月の毎週土曜に、約5...

  • 菊水祭の写真1

    菊水祭

    馬場通り

    2025年10月25日〜26日

    0.0 0件

    宇都宮二荒山神社の最も賑やかな祭りで、寛文13年(1673年)から続くとされる「菊水祭」が開催さ...

宇都宮市のおすすめホテル

宇都宮市周辺の温泉地

  • 喜連川温泉

    喜連川は古い城下町で江戸時代は奥州街道の宿場として栄えた歴史を持つ。硫黄...

  • 益子温泉

    益子焼で有名な陶芸の里、益子に誕生した新しい温泉。無色透明の単純泉で腰痛...

  • 宇都宮近郊の温泉

    宇都宮ICから5qと好アクセスのエリアの温泉です。大自然に囲まれた贅沢な空...

(C) Recruit Co., Ltd.