横浜市栄区の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 10件(全10件中)
-
2018年8月17日(金) 〜 2018年8月21日(火)
江ノ島電鉄 鎌倉高校前駅 >・・・>湘南平(高麗山公園) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
鎌倉のお寺をお参りしようと、お盆が過ぎた鎌倉を訪ねました。今年は暑い日が続きましたが、私が訪れた日の鎌倉も暑かったです。
-
2016年7月18日(月)
妙本寺 >・・・>海蔵寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 女子旅
夏本番に突入した鎌倉。 蓮の花は本覚寺と光明寺、咲き残りのノウゼンカズラを妙本寺と海蔵寺で鑑賞。 お寺のカフェや隠れ家的な古民家カフェでマッタリし、日帰りでたっぷり楽しみま...
-
2018年7月8日(日)
JR鎌倉駅 >・・・>由比ガ浜海水浴場 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
紫陽花シーズンが終わって夏到来の鎌倉。 大巧寺のアガパンサス、妙本寺のノウゼンカズラ、本覚寺のハスを見てからダンデライオンチョコレートで朝食。 北鎌倉へ移動して混雑が落ち着...
-
2016年6月15日(水)
明月院のアジサイ >・・・>妙本寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
穴場と言いつつスタートは激混みスポット明月院。早起きして30分前に到着したものの既に行列が(泣)その後は紫陽花が沢山咲いている訳ではありませんが混雑を避けて穴場的な場所を巡...
-
2018年12月17日(月) 〜 2018年12月18日(火)
報国寺の竹林 >・・・>小田原城 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
学生時代からの友人同士、鎌倉の報国寺、妙本寺、長谷寺、大仏などを見て回り小田原で一泊。 翌日は真鶴半島の中川一政美術館と小田原城へ。ムリのないスケジュールにして、旧交を温...
-
【古都鎌倉・紅葉情報】まだ楽しめます。鎌倉で紅葉を観てきました【2016年12月】
2016年11月30日(水) 〜 2016年12月1日(木)
鎌倉小町通り >・・・>寿福寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
鎌倉を散策してきました。紅葉がとても綺麗でした。2016年11月30日現在、まだ見頃には早いと思われるお寺もあります。瑞泉寺と妙本寺はこれから見頃を迎えることでしょう。この二つの...
-
2017年4月10日(月)
段葛 >・・・>小田原城址公園の桜 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
まずは桜が満開になった鎌倉。 駅から歩いて段葛の桜並木を通り鶴岡八幡宮へ。春ぼたんも綺麗に咲いていました。 妙本寺では染井吉野は散り始めていましたが、お目当ての海棠が満開に...
-
2020年12月7日(月) 〜 2020年12月9日(水)
JR鎌倉駅 >・・・>北鎌倉 紫(ゆかり) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
いつもは日帰りで度々訪れる鎌倉ですが、今回は2泊して、たっぷりと紅葉スポットを巡りました。 現地に泊まっているからこそ出来る早朝散歩や、気になっていたお店に行ったり…と鎌倉...
-
表参道イルミネーション、都内散見、川瀬巴水展(新宿)、妙本寺と海蔵寺の紅葉
2021年12月3日(金) 〜 2021年12月4日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>海蔵寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
都内での治療と診察の後、明治神宮、表参道のイルミネーションを見て築地のビジネスホテルに宿泊。翌朝、台場公園から浜離宮、皇居付近から東京タワーへ。東京カテドラルでパイプオル...