京都市中京区の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 180件(全221件中)
-
2019年12月29日(日) 〜 2020年1月3日(金)
京都駅ビル >・・・>鹿苑寺(金閣寺) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 1人
地下鉄込の1日バスカードは場所により時短もできてお得感あり。カウントダウンは下鴨神社で学生気分を味わった。
-
第3回京都府御朱印巡り 東山区の銀閣寺から南禅寺まで哲学の道を散策します。
2019年10月10日(木) 〜 2019年10月11日(金)
建仁寺 >・・・>若狭家 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
京都府東山区の哲学の道を銀閣寺から南禅寺までと下京区の寺社仏閣を巡ります。 トップの写真は銀閣寺道にある招喜屋のマスコットキャラクターの招き猫です。
-
2019年4月6日(土)
出町ふたば >・・・>東寺(教王護国寺) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
昨年行った京都東寺のライトアップが見たくて友人を誘って平成最後、京都の花見に行って来ました。ライトアップは18時30分〜なので参拝した事のない下鴨神社や上賀茂神社など巡り...
-
2018年1月4日(木) 〜 2018年1月7日(日)
平等院 >・・・>大阪城公園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
正月休みを利用して主に京都を中心に神社仏閣めぐりをしました。予定を詰めすぎて行けないところも多々ありましたが、ゆっくり楽しめました。
-
2014年7月20日(日) 〜 2014年7月22日(火)
鞍馬寺 >・・・>祇園祭 宵々山 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- 女子旅
150年ぶりに復活する大船鉾を観に京都へ 比叡山や鞍馬山に行くので、暑さや電車やバスの乗換時間等を考え、レンタカーでまわりました
-
2015年11月19日(木) 〜 2015年11月22日(日)
成田国際空港 >・・・>御菓子司 一心堂 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
友達と秋の京都へ。連日、実家からの京都通いです。久々にがっつり京都を堪能。今年の紅葉は色づきがいまいちと言うことでしたが、楽しかった♪
-
2017年2月8日(水) 〜 2017年2月9日(木)
レストラン タワーテラス 京都タワーホテル >・・・>東京駅鍛冶橋駐車場バスステーション ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
さて、現地最後の日です。予定が遅れて、回れなかった分の予備日でもあるので、 今夜の夜行バス出発まで、のんびり回ります。
-
-
2015年11月22日(日) 〜 2015年11月23日(月)
東寺(教王護国寺) >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
子どもの希望で東寺のライトアップを見て一泊。宿泊は大浴場があり、朝食に京野菜や京料理をたっぷり楽しめるアルモントホテルにしました。翌日は平安神宮、銀閣寺、哲学の道、二条城...
-
2015年8月15日(土)
京都市美術館 >・・・>錦天満宮 ( この旅ルートを見る )
久しぶりに娘と京都に行くことにしました。美術館の他、中京区を歩いて回ろうということで、三条通りと錦市場近辺をぶらっと散策して来ました。夏の暑い最中ですから、日陰を探しつつ...
-
京の雅と歴史をおさんぽ!アクセス手軽な河原町・烏丸・大宮周辺でまったり散策を楽しむ
2014年9月10日(水)
北野天満宮 >・・・>京都府京都文化博物館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
どこに行っても和情緒を感じることができる京都。訪日外国人にも大人気のエリアです。そんな京都観光のおすすめはやっぱり散策。ゆったりと街の雰囲気を楽しみながら歩くのが一番!河...
-
2014年9月26日(金) 〜 2014年9月27日(土)
ニデック京都タワー >・・・>鴨川公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
高速バスで1泊2日、大人の修学旅行で京都に行ってきました。高校生で行ったのとあえて同じコース取りで大人になってから違う見方を見つけました。駆け足だったけどいい思い出になりま...
-
2014年2月22日(土)
京都府京都文化博物館 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 2人
- 史跡・歴史
- アクティビティ
京都市内のいろんな所を写真に撮りたくて 自転車で出かけた日帰りのプチ観光旅行です 出町柳から三条 二条の見所を探しながら走りました
-
2014年9月14日(日)
京はやしや 京都三条店 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 史跡・歴史
- グルメ
「京はやしや」で、都路里に劣らぬ、抹茶と和洋菓子を堪能してきました。 晴れていたので、鴨川周辺も気持ちよかったです。