京都市の観光コース・旅行記(20ページ目)
旅行記一覧
571 - 600件(全846件中)
-
2015年1月7日(水)
清滝 >・・・>清滝 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
京都観光2日目です。市バス一日乗車券であちこちまわりました。ここでは特にすばらしかった清滝のようすをご報告します。あまり下調べをしなかったのですが、見ごたえがあり幸運でし...
-
-
2015年3月7日(土) 〜 2015年3月8日(日)
長岡天満宮 八条ヶ池 >・・・>城南宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 格安旅行
青春18きっぷを使って京都へ行きました。目的は梅。 土曜日は長岡天満宮へ。こちらは雨も強く降っていて、梅もごくごく普通でしたが、日曜日に行った城南宮の枝垂れ梅は文句無く史上...
-
2015年1月10日(土) 〜 2015年1月11日(日)
八坂神社 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
我が家では毎年正月明けのこの時期に八坂神社へお参りにいきます。電車で30分の距離なので宿泊する必要もないのですが、、、京都でゆっくりするために今回は八坂神社向かいの祇園福住...
-
2015年3月6日(金)
北野天満宮 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
日帰りで北野天満宮へ。梅が見頃です。梅園への入場に600円。お茶とお茶菓子つきです。赤、白様々な梅が咲いていて笑顔になりました。梅園に入らなくても、北野天満宮内でも梅が咲い...
-
2014年9月26日(金) 〜 2014年9月27日(土)
ニデック京都タワー >・・・>鴨川公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 格安旅行
高速バスで1泊2日、大人の修学旅行で京都に行ってきました。高校生で行ったのとあえて同じコース取りで大人になってから違う見方を見つけました。駆け足だったけどいい思い出になりま...
-
2013年12月17日(火) 〜 2013年12月18日(水)
東寺(教王護国寺) >・・・>隨心院 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
隨心院は京都山科の門跡寺院で小野御殿とも呼ばれ、その佇まいは質素で、品格を感じます。 御本尊・如意輪観世音菩薩のゆったりとした柔らかな質感も魅力的です。 京都・和歌山・高...
-
2013年2月24日(日) 〜 2013年2月25日(月)
不動坂 >・・・>高桐院 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
1日目は雪の積もった冬の高野山を歩き、2日目はレンタサイクルで北野天満宮や金閣寺など京都の神社仏閣を観光。冬はモノトーンで、春の花見どきや紅葉の秋のような鮮やかさはありませ...
-
2015年1月6日(火)
御所八幡宮 >・・・>京都国立博物館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
市バス一日乗車券で京都観光をしました。昨年から利用可能範囲が広がり、いままで行ったことのないところにも気軽に行くことができました。
-
2014年9月2日(火) 〜 2014年9月5日(金)
ホテルモントレ京都 >・・・>チェックイン四条烏丸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
高校の修学旅行で楽しむことのできなかった京都にどうしても行きたくて休みをとって行きたかった観光地を周りました!
-
2014年6月23日(月) 〜 2014年6月25日(水)
ホテルシーガルてんぽーざん大阪 >・・・>ニデック京都タワー ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
初のユニバーサル・スタジオ・ジャパン! 今回は、レンタカーを使わない旅行です。 京都は、駐車場が高いから…
-
2014年2月22日(土)
京都府京都文化博物館 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 2人
- 史跡・歴史
- アクティビティ
京都市内のいろんな所を写真に撮りたくて 自転車で出かけた日帰りのプチ観光旅行です 出町柳から三条 二条の見所を探しながら走りました
-
2008年12月18日(木)
京都駅ビル >・・・>八坂神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 史跡・歴史
高速バスで京都に向かい、下鴨神社や建仁寺を見て、祇園の町を歩きました。紅葉の季節が終わる前の京都はいい雰囲気で、空気感が気持ちよかったです。
-
2014年4月6日(日)
銀閣寺(慈照寺) >・・・>平安神宮 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 史跡・歴史
神戸電鉄が阪急電車と連携して出していた企画乗車券「いい古都チケット」を使って京都への花見に出かけました。