1. 観光ガイド
  2. 岡山の観光
  3. 岡山・玉野・牛窓の観光
  4. 岡山市の観光
  5. 観光コース・旅行記(5ページ目)

岡山市の観光コース・旅行記(5ページ目)

旅行記一覧

121 - 150件(全153件中)

  • ひつじさん

    ひつじさん

    451 0 0

    ひとり旅

    2019年7月17日(水) 〜 2019年7月19日(金)

    備中松山城 >・・・>高松城址 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    ギリギリの日程で岡山県の百名城を訪れた! やっぱり旅行は余裕をもって行くべきだね・・・。 雨が残念だったけど、岡山は最高だった!

  • 四国中国の旅

    2018年9月16日(日) 〜 2018年9月17日(月)

    越前市 >・・・>最上稲荷 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 史跡・歴史

    全国の一ノ宮を巡る旅です。 四国なので八十八ケ所の中から 行きやすい所と金刀比羅宮など 一ノ宮以外にも主要な場所を旅してます。

  • 2916 0 1

    アンパンマン列車の旅(2回目)

    2018年9月1日(土)

    神戸市営地下鉄新神戸駅 >・・・>JR姫路駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 乗り物

    アンパンマン列車(土讃線バージョンと予讃線バージョンの両方)に乗るのを主目的に、慌ただしく神戸⇔香川を往復しました。上の子がかねてより乗りたいと言っていた予讃線アンパンマ...

  • 三江線乗車の旅そのA。

    2018年3月19日(月) 〜 2018年3月21日(水)

    ニデック京都タワー >・・・>マクドナルドJR岡山駅店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 乗り物
    • その他

    もうじき廃止される三江線。その乗車記念旅が諸々の理由により不完全燃焼に終わってしまいました。なんとなくしっくりと行かない日々が続いたため、改めてリベンジ三江線乗車の旅をす...

  • 1897 0 0

    福岡発、京都の太秦映画村を目指した3泊4日の車旅(6歳4歳子連れ)

    2018年3月24日(土) 〜 2018年3月27日(火)

    岡山シティミュージアム >・・・>宮島サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • その他

    福岡から車で京都に向けて出発、途中、岡山、神戸に宿泊。最終日は京都に宿泊、帰福岡。 岡山では倉敷美観地区へ、神戸では三宮を散策、京都は太秦映画村を堪能。子供たちだけでなく...

  • 100名城スタンプラリー お城とグルメ 岡山〜播州赤穂の旅

    2018年3月22日(木) 〜 2018年3月23日(金)

    マクドナルド津山インター店 >・・・>赤穂城跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    100名城スタンプラリーで岡山県津山市〜備中高梁市〜岡山市〜兵庫県赤穂市に行ってきました。 前日、日本列島を南岸低気圧が通過し関東では3月に雪が降るなどの悪天候に見回れ、先行...

  • 2443 0 0

    瀬戸大橋アンパンマントロッコに乗りました

    2017年7月8日(土)

    岡山駅 >・・・>JR岡山駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 乗り物

    岡山駅→(宇多津駅)→(多度津駅)→琴平駅→(児島駅)→岡山駅 と瀬戸大橋を往復してきました。手違いで往路はアンパンマン列車に短時間しか乗れなかったのが残念でしたが、復路...

  • 320 0 0

    家族旅行

    2017年8月16日(水) 〜 2017年8月17日(木)

    倉敷アイビースクエア >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    年に一度の家族旅行♪ 2回目の倉敷( ´∀` ) 子供には少し退屈だったかな。岡山はいいところです。

  • 414 0 0

    岡山へ

    2017年5月27日(土) 〜 2017年5月28日(日)

    レガロホテル岡山 >・・・>岡山県立美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    家族の用事で、二週続きで出向いた岡山でしたが、今回は2日目に時間ができて、岡山城を少し遠くからながめたり、県立美術館で観賞したりできました。また6〜7月にも来ます。

  • 岡山ついで旅

    2017年2月18日(土) 〜 2017年2月19日(日)

    JR西日本グループ ヴィアイン岡山 >・・・>岡山後楽園沿いの遊歩道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    勉強会ついでに思いつきでぶらぶらしました。駅近くのさびれた商店街とか岡山城とか、意外とおもしろかったです。

  • 2150 0 1

    2泊3日 岡山の旅

    2017年2月9日(木) 〜 2017年2月11日(土)

    瀬戸大橋スカイツアー >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    神社めぐり、観光、牡蠣、岡山を満喫するために、四国最南端から本州岡山にドライブ旅行。西日本最大級の寒波と重なり、お天気を心配するも、なんとか恵まれ、無事に完了する。

  • 岡山サッカー観戦の旅

    2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)

    ロッテリア三木サービスエリア店 >・・・>岡山県総合グラウンド ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • その他

    家から宿に直行し、温泉に入って、晩飯食って、温泉入って、寝て 起きて、温泉入って、朝飯食って、サッカー見て帰宅 サッカー観戦と観光は二泊しないと両立困難です…

  • 岡山ぶらり旅

    2016年8月24日(水) 〜 2016年8月25日(木)

    神庭の滝 >・・・>牛窓オリーブ園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    大阪から車で岡山県へ・・ 朝6時半出発→途中休憩しながら昼前に到着。 のんびり、ぶらぶら楽しかったけど とにかく暑かったです。 帽子・首からタオル・水分は必需品

  • 41179 0 0

    中国地方

    2014年8月12日(火) 〜 2014年8月15日(金)

    秋吉台 >・・・>渋川動物公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    新幹線で山口までいきレンタカーで秋吉台をまわり、広島で2泊して宮島や原爆ドームをみて、岡山で1泊してまたレンタカーで瀬戸大橋をみてかえる

  • 岡山記

    2016年1月25日(月) 〜 2016年1月27日(水)

    児島駅観光案内所 >・・・>吉備津神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    まだまだ魅力のある岡山県。 まだ見ぬエリアも多いと思いますが、とりあえず今回訪問した場所で印象に残ったところ。 来週も行こう!

  • 1932 0 0

    岡山自転車散歩(金甲山、貝殻山、乙子城)

    2015年10月24日(土)

    金甲山 >・・・>牛窓諸島(多島美) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    自転車で岡山の南にある金甲山や貝殻山でヒルクライム、そのあと戦国大名の宇喜田氏発祥の地、乙子城に行ってきました。

  • 有名神社と美食グルメと母の思い出を辿る家族旅行

    2015年11月16日(月) 〜 2015年11月17日(火)

    出雲大社 >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    有名ゲーム桃鉄でその名を知った人も多いと思われる出雲大社へ行き歴史に触れ。 母の思い出の地である岡山、倉敷へ向かう途中の湯原温泉でおいしい食事を堪能し。 岡山後楽園で紅葉...

  • 流星ワゴンのロケ地を散策

    2015年4月12日(日) 〜 2015年4月13日(月)

    鞆の浦 >・・・>三井アウトレットパーク 倉敷 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    ドラマのロケ地の福山鞆の浦を訪れ、温泉とバイキングを堪能したあと隣県の岡山へ移動し、大型ショッピングモールを探検した。

  • 1220 0 0

    岡山史跡巡り(長女にとって初めての泊付旅行) 〜備中高松城跡・造山古墳・吉備津神社〜

    2012年9月10日(月) 〜 2012年9月11日(火)

    最上稲荷 >・・・>鷲羽グランドホテル 備前屋甲子 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    長女にとって初めての泊付き旅行です。とは言っても生後3か月なので、間違いなく覚えていないと思いますが(笑)

  • 1000 0 0

    吉備の一宮の旅

    2014年9月7日(日)

    最上稲荷 >・・・>備後一宮吉備津神社 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    日帰り一宮巡り。今回は岡山1寺2社を廻りました。縁結びと縁切り。色々なお話も聞けてありがたい時間を過ごしました。

  • 792 0 0

    岡山県 後楽園

    2014年12月27日(土) 〜 2014年12月29日(月)

    岡山後楽園 >・・・>四ツ手網 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    岡山県まで牡蠣を楽しみに行ってきました!! 遠いので行きと帰りで1日づつ使っちゃいましたが、後楽園も綺麗でしっかり楽しめて良かったです。 ついでで寄ったイオンモールも楽し...

  • 659 0 0

    岡山

    2014年4月1日(火) 〜 2014年4月4日(金)

    倉敷アイビースクエア >・・・>岡山後楽園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    倉敷のアイビースクエアへ泊まりました。 昔からある建物なのでとても落ち着いた雰囲気がありリラックス出来ました。 大原美術館にも行きましたが、やはり素晴らしい作品が多数置いて...

  • 吉備津神社!

    2014年11月3日(月)

    吉備津神社本殿・拝殿 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    岡山に車で用事を済ませたあと、昼頃倉敷に向かう途中で、備中一宮として名高い吉備津神社にお参り。神社の境内の整った美しさには、格式の高さを感じられます。

  • 岡山の温泉でゆっくり

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)

    岡山空港温泉レスパール藤ヶ鳴 >・・・>岡山後楽園 梅の見頃 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 格安旅行

    産後、初めての温泉へ。 5ヶ月になる子供を連れての宿泊は今回が初めて。 ちゃんと寝てくれるか、大泣きしないか、持ってきたもので足りるか、いろいろ心配なことがありましたが、親...

  • 阪神淡路大震災に思いを巡らせ神戸へ

    2015年1月29日(木) 〜 2015年2月1日(日)

    岡山城 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • グルメ

    震災復興を支援するため、神戸で働いてから二十年。当時の仲間と旧交を深めるべく神戸に出かけて参りました。神戸市内はどこに行っても復興著しく、美しくかつ光り輝く街に変貌してお...

  • ケチケチふたり旅

    2015年1月30日(金) 〜 2015年1月31日(土)

    倉敷美観地区 >・・・>吉備津神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    じゃらんネットで、格安宿泊プランを見つけて、岡山へ行って来ました。「サンロード吉備路」1泊2食付2名で、10410円を2400ポイント使い8010円で宿泊できました。車でしたが、高速道路...

  • 青春18切符四国の旅

    2014年12月28日(日) 〜 2014年12月30日(火)

    ホテルニューセンチュリー坂出 >・・・>ホテルニューセンチュリー坂出 ( この旅ルートを見る

    連休恒例の青春18切符の旅。今回は西日本方面四国巡り。金刀比羅始めライトアップスポットや絶景を回って年内の嫌な事を忘れに現実逃避に行ってきます(^^)

  • 1508 0 0

    日本三大稲荷の一つ、最上稲荷に行ってきました。

    2014年9月12日(金)

    史跡高松城跡(玉藻公園) >・・・>最上稲荷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 芸術・文化

    総社・吉備路のスポットを巡るドライブをしてきました。 その中で日本三大稲荷の一つとも言われる最上稲荷に行ってきました。 境内が広くて歩き疲れました。

  • 1023 0 0

    総社・吉備の国の日帰りドライブ

    2014年9月12日(金)

    吉備津神社本殿・拝殿 >・・・>造山古墳 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 史跡・歴史

    吉備津神社を中心に、総社・古代吉備国の歴史を感じられるスポットをドライブしました。 吉備津神社のある吉備の中山には、他にもたくさん遺跡があるようです。

  • 岡山後楽園から岡山城そして倉敷へ

    2011年11月3日(木) 〜 2011年11月5日(土)

    エアポートラウンジ(北) 羽田空港第1ビル >・・・>倉敷美観地区 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    松島の島めぐりのために、松島島巡り遊覧船に乗りました。 カモメの餌付けができると聞いていましたが、エサがかっぱえびせんとはびっくり! 夫婦

岡山市のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    Sunshine工房の写真1

    Sunshine工房

    奉還町/彫金教室・彫金体験

    • 王道
    4.9 125件

    パートナーと共にシルバーリング作りを体験させていただきました。 とても丁寧に分かりやすくサ...by かじゆうさん

  • nobuoさんの岡山後楽園の投稿写真1

    岡山後楽園

    後楽園/公園・庭園

    • 王道
    4.2 2,120件

    岡山城も見れて、マッタリ出来ます。 外国の観光の方が多い印象でした。 夜ライトアップイベン...by あみたんさん

  • yosshyさんの吉備津神社の投稿写真1

    吉備津神社

    吉備津/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 626件

    岡山県岡山市北区にある神社。式内社、備中国一宮、旧社格は官幣中社で、現在は神社本庁の別表神...by ひでちゃんさん

  • yosshyさんの岡山城の投稿写真1

    岡山城

    丸の内/城郭

    • 王道
    3.9 1,285件

    暑くもなく、寒くもない季節で緑も多く、散歩するだけでも気分がよかったです。 岡山城内の展示...by ゆっちまんさん

岡山市のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆじゆじさんの炭火焼肉&博多もつ鍋 まつ家の投稿写真1

    炭火焼肉&博多もつ鍋 まつ家

    中仙道/焼肉

    4.0 24件

    炭火焼肉博多もつ鍋 まつ家 岡山は、岡山県の岡山市に位置しているお店です。サシの綺麗に入った...by ななさん

  • yosshyさんの廣榮堂 中納言本店の投稿写真1

    廣榮堂 中納言本店

    中納言町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 81件

    岡山のお土産で有名なのが「きびだんご」ですが、その老舗本店です。シンプルな味の「元祖きびだ...by まつぼんさん

  • yosshyさんのやまとの投稿写真1

    やまと

    表町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 10件

     2023年のゴールデンウィークに岡山県を旅行し、岡山市内に一泊。その日の晩ご飯は、岡山市...by yosshyさん

  • hokohokoさんの八方の投稿写真1

    八方

    西大寺上/ラーメン

    • ご当地
    4.8 6件

    娘が帰省してきたので夫と3人で久しぶりにうかがいました。 (娘は帰省すると必ず八方に行きた...by hokohokoさん

岡山市で開催される注目のイベント

  • おかやま桃太郎まつりの写真1

    おかやま桃太郎まつり

    下石井

    2025年8月23日〜24日

    0.0 0件

    岡山の夏の風物詩「おかやま桃太郎まつり」が、2日間にわたり市役所筋、下石井公園などで開催さ...

  • おかやまマラソン2025の写真1

    おかやまマラソン2025

    いずみ町

    2025年11月9日

    0.0 0件

    1万を超えるランナーが岡山の街を駆け抜ける「おかやまマラソン」が開催されます。マラソンは日...

  • 岡山後楽園のツツジとサツキ、ハナショウブの写真1

    岡山後楽園のツツジとサツキ、ハナショウブ

    後楽園

    2025年4月中旬〜6月上旬

    0.0 0件

    岡山後楽園では、桜が終わりを迎える例年4月中旬から下旬にかけて、真っ赤な花を咲かすキリシマ...

  • お田植え祭(岡山後楽園)の写真1

    お田植え祭(岡山後楽園)

    後楽園

    2025年6月8日

    0.0 0件

    昭和37年(1962年)から続く恒例行事の一つ「お田植え祭」が、岡山後楽園で開催されます。県内の...

岡山市のおすすめホテル

岡山市周辺の温泉地

  • 岡山桃太郎温泉

    岡山市街地から県道岡山吉井線を北へ約15分。赤磐市に入る手前に立地する温...

  • 岡山県南部の温泉

    観光の拠点、岡山市・倉敷市を中心とした温泉地です。海にも山にも近く、家族...

(C) Recruit Co., Ltd.