清水山(北海道)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 8件(全8件中)

  • 5808 139 2

    2022年7月 年に一度の帰省には結局やっぱり雨が降る(美瑛〜富良野黄金ルートも寂し)

    2022年7月16日(土) 〜 2022年7月17日(日)

    今回もおはようございます >・・・>実家に行くと必ず天気が悪い? ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • その他

     北海道も夏に入り、今年も恒例の年に一度の実家帰りの季節がやって来ました。冬は峠道が怖くて帰れません。  数年前から大病と闘っている父親ですが、新型コロナウイルスワクチン...

  • 夏の北海道美瑛・富良野、花人街道

    2019年7月13日(土) 〜 2019年7月17日(水)

    マイルドセブンの丘 >・・・>ファーム富田 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    北海道旭川市から美瑛・富良野方面へ続く国道237号は花人街道と呼ばれています。7月になると各地のガーデンでラベンダー等の花々が短い夏を待ちかねたように咲き誇り観光客もどっ...

  • 2020 美瑛・富良野 満開のラベンダーと丘の花畑(北海道)

    2020年7月12日(日) 〜 2020年7月19日(日)

    青い池 >・・・>四季彩の丘 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    2020年夏、私自身この時季恒例となっている地元の花畑巡りをしました。天気を見ながら数日間にわたりいつものように青い池、白ひげの滝、美瑛の丘等にも立ち寄りました。また、今年は...

  • ラベンダー最盛期の北海道富良野を今年も堪能

    2018年7月18日(水) 〜 2018年7月19日(木)

    山香食堂 >・・・>ぜるぶの丘 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    長雨で晴れ間が少ない北海道でしたが、やっとここ数日で天候が回復し、今年も待ち望んでいた富良野地区のラベンダーが最盛期を迎えました。そこで2日間に渡り富良野・美瑛のラベンダ...

  • 初夏の北海道富良野・芦別から菜の花真っ盛りの滝川へ

    2018年5月25日(金) 〜 2018年5月26日(土)

    ジェットコースターの路 >・・・>丸加高原健康の郷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    5月下旬滝川の菜の花祭りに合わせて富良野から芦別、歌志内を周遊し滝川まで1泊で訪れました。菜の花祭りは訪れたことがありますが、花をじっくり鑑賞したのは今回が初めてでした。...

  • 985 3 0

    初夏の北海道2019

    2019年7月12日(金) 〜 2019年7月16日(火)

    ファームレストラン野島さんち >・・・>道の駅 ピア21しほろ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    羽田ー帯広4泊5日の旅 帯広と富良野を楽しんできました。寄り道箇所は、野島さんち 六カフェ 花畑牧場 十勝ガーデンズホテル スイートピアガーデン ピア21しほろ ナイタイ高原牧場 サ...

  • 1987 3 0

    さいころ旅

    2015年9月14日(月) 〜 2015年9月16日(水)

    函館朝市 >・・・>ファミリーホテルオノデラ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 女子旅

    どこへ行くかは神のみぞ知る。さいころを降って出たところへゆく。知床?網走?室蘭?ご飯もその時次第。水曜どうでしょう

  • たつさん

    たつさん

    1090 2 0

    北海道 秋の旅

    2017年10月1日(日) 〜 2017年10月3日(火)

    青い池 >・・・>千鳥ヶ滝 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    札幌から美瑛・十勝へ2泊3日のドライブ旅行でした。 1泊目は美瑛のペンション、2泊目は十勝川温泉に宿泊。 初めてモール温泉に浸かり、満足の旅でした。

清水山のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    フライングドルフィンズアドベンチャーサービスの写真1

    フライングドルフィンズアドベンチャーサービス

    ラフティング

    4.8 11件

    前日に大雨が降り、キャリオニングはできませんでしたが、かわりにボートでの川下りとなりました...by あんみつさん

  • ネット予約OK
    ホワイトコアラレンタルスキーの写真1

    ホワイトコアラレンタルスキー

    スキー・スノーボード

    4.0 2件

     ふらの割で新富良野PHに宿泊の際、利用しました。実は、1ヵ月前に予約の際、道の要請延期で...by ひまわりさん

  • たかちゃんさんのふらのワイン工場の投稿写真1

    ふらのワイン工場

    産業観光施設

    • 王道
    3.9 132件

    富良野市郊外のワイン工場を訪れました。ここは地元の富良野ワインを作っている工場ですが、試飲...by たかちゃんさん

清水山のおすすめご当地グルメスポット

  • あいさんのふらのワインハウスの投稿写真1

    ふらのワインハウス

    洋食全般

    • ご当地
    4.1 149件

    チーズフォンデュだけでなくピザもお肉も何でも美味しい。富良野の野菜など食べれるとてもいいと...by ひささん

  • yosshyさんのカンパーナ六花亭の投稿写真1

    カンパーナ六花亭

    スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 28件

    10人乗りのハイエースで中学時代の仲良し8人で伺いました。お土産が買えて、軽食も食べられ、晴...by ファルさん

  • いずみさんの白樺ジンギスカン カンパーナ富良野店の投稿写真1

    白樺ジンギスカン カンパーナ富良野店

    アジア料理全般

    4.0 6件

    北海道の、富良野市にあります、白樺ジンギスカン、カンパーナ富良野店さんは、ジンギスカンが、...by aaaさん

清水山周辺で開催される注目のイベント

  • 憩ヶ森公園 夜桜ライトアップの写真1

    憩ヶ森公園 夜桜ライトアップ

    2025年4月上旬〜5月上旬(予定)

    0.0 0件

    美瑛の中心部からほど近い憩ヶ森公園では、例年4月下旬から5月上旬にかけて桜が見頃を迎えます。...

  • 太陽の里キャンプ場の桜の写真1

    太陽の里キャンプ場の桜

    2025年4月下旬〜5月上旬

    0.0 0件

    芦別岳の山麓にある太陽の里キャンプ場では、例年4月下旬から5月上旬にかけて桜が見頃を迎えます...

  • 聖台ダム公園の桜の写真1

    聖台ダム公園の桜

    2025年5月上旬

    0.0 0件

    バードウォッチングが楽しめる聖台ダム公園では、例年5月上旬に桜が見頃を迎えます。一般財団法...

  • 朝日ケ丘総合公園の桜の写真1

    朝日ケ丘総合公園の桜

    2025年5月上旬〜中旬

    0.0 0件

    小高い森の中に散策路が整備されている朝日ケ丘総合公園では、例年5月上旬になると、エゾヤマザ...

清水山のおすすめホテル

清水山周辺の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.