新町(青森県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 18件(全18件中)
-
2015年8月30日(日) 〜 2015年9月1日(火)
青森市観光交流情報センター >・・・>チェリーパークホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
2015〜夏も終わり時期、急遽休みが取れる事となり、久々のバイク一人旅に出掛ける事にしました。行き先は東北方面!自宅の神奈川から2泊3日で行けるところまで爆走する事にしま...
-
【津軽海峡フェリー】津軽海峡にて先祖を想う旅【青森から函館へ】
2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)
JR上野駅 >・・・>新鮮市場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...
-
2016年2月10日(水) 〜 2016年2月13日(土)
第67回さっぽろ雪まつり >・・・>東横INN 札幌すすきの南 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
- 乗り物
- イベント・祭り
来月に北海道新幹線が開通します。 それと同時に、青函トンネルを通る在来線は、廃止となります。 その前に乗ってみようと思い、雪祭りの最終日に合わせて、札幌に行く計画をしました...
-
2018年9月2日(日) 〜 2018年9月7日(金)
JR上野駅 >・・・>アパホテル〈新潟〉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
ひと足遅い夏休み。JRの北海道&東日本パスで、ぐるっと一周しました。交通費は、パス代+グリーン券2回+松島の観光船+バスで14000円ちょっと。宿泊費は、5泊で22000円ちょっと。そ...
-
2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)
福島市観光案内所 >・・・>パセオ グラスボックス ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
春・夏・冬と青春18きっぷを利用して電車旅を続けていますが、以前から北海道&東日本パスをフルに活用した7日間連続旅に憧れていました。今春、念願叶って春の気配を感じさせる早...
-
【津軽海峡フェリー】津軽海峡にて先祖を想う旅、西方浄土の景色をみる【函館から青森へ・そして上野へ】
2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)
JR上野駅 >・・・>東北自動車道紫波サービスエリア上り線レストラン ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...
-
【青森駅周辺を歩く】善知鳥神社・平和公園・青森ベイブリッジを訪ねて【駅の東側を歩く】
2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)
JR上野駅 >・・・>青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 海
昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...
-
2019年7月14日(日) 〜 2019年7月15日(月)
大阪国際空港 >・・・>あおもり まちなか温泉 青森センターホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 乗り物
- 格安旅行
航空会社のマイルを使って伊丹空港からどこかへ行く旅で、青森に行くことになり、調べたらクールなあおもりけんのある青森県立美術館に行けそうなので、行ってきました。あおもりけん...
-
冬到来 東北の名湯・秘湯(不老ふ死・酸ヶ湯・蔵王・小野川)を巡る旅
2021年11月25日(木) 〜 2021年11月28日(日)
秋田市観光案内所 >・・・>置賜広域観光案内センターASK ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
JR東日本のシニア向けフリーパスで、初冬の東北の名湯と秘湯を巡る3泊4日の旅。本格的な寒波の到来を告げ始めた時期に、東北各地の名湯と秘湯で身体の芯までじっくり温まってきま...
-
【青森駅周辺を歩く】森林博物館・沖館小学校・青森市民図書館・八甲田丸を訪ねて【駅の西側を歩く】
2017年9月2日(土) 〜 2017年9月5日(火)
JR上野駅 >・・・>青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 海
昭和20年7月、ある家族が住み慣れた東京を離れ、北海道へ移住します。戦災者を対象に政府が計画した集団帰農計画・「拓北農兵隊」に応募した彼らは、今から72年前の7月のある日、上野...
-
2017年1月8日(日)
弘前城 >・・・>シュトラウス ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
8年前の青森県弘前市旅行をアップします。春夏秋の青森県はもちろん良い。でも、冬の青森県こそ観光すべし。 太宰治的な本州最果て感が半端ない。運が良ければ「地吹雪」を経験でき...
-
2024年8月10日(土) 〜 2024年8月15日(木)
大湯環状列石 >・・・>十和田市現代美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
100名城巡りもいよいよ大詰めを迎え、世界遺産の縄文遺跡も車と船で巡るハードな旅。青森、函館では美食三昧。 ちょっとアクシデントも発生。
-
2019年6月21日(金) 〜 2019年6月25日(火)
石割桜 >・・・>函館空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
4泊5日、横浜スタート夜行バスで平泉入り、ひたすら東北を北上しフェリーで函館入港、飛行機で羽田帰着の旅です。 歴史好き、歩くの好き、グルメ好き、フェリー好きが旅しました。 拙...
-
ひーさん
318 0 02016年9月24日(土) 〜 2016年9月25日(日)
ねぶたの家 ワ・ラッセ >・・・>Festival City アウガ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
好きなドラマーさんのライブを観に行きました。 以前、同じライブで知り合った方に会い、一緒にゴハンを食べたりオミヤゲを買って楽しみました。
-