町北町中地の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 8件(全8件中)

  • 27116 284 0

    3泊4日 初の会津で景色、歴史、温泉、グルメを大満喫!

    2015年6月28日(日) 〜 2015年7月1日(水)

    あぶくま洞 >・・・>会津芦ノ牧温泉 丸峰観光ホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    3泊4日の旅程で、生まれて初めて会津に行きました。当初の旅の目的地は大内宿と芦ノ牧温泉だったのですが、会津に訪れてみてびっくり。見どころ、知りどころ、感じどころ、味わいどこ...

  • 6940 29 0

    冬の大内宿と会津市内ぐるっとひとり旅

    2018年2月26日(月) 〜 2018年2月27日(火)

    会津バス若松駅前案内所 >・・・>鶴ヶ城(若松城) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    雪の大内宿をみたい!そして雑誌にも度々載る東山温泉「向瀧」に泊まってみたい! このために冬の会津を訪れました。 会津ぐるっとカードで会津若松市内も周遊パスでのんびり散策!

  • 3777 8 0

    2015GW 会津の旅

    2015年5月1日(金) 〜 2015年5月2日(土)

    世界のガラス館 >・・・>塔のへつり ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    東山温泉と会津観光 adadadadadadadadadadadadadadadadadadadada

  • 神秘の美しさ!五色沼を歩き、魅力を再発見。

    2013年9月7日(土) 〜 2013年9月8日(日)

    JR郡山駅 >・・・>お秀茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • グルメ

    幼い頃に家族で五色沼へ行ったことはあるものの、その後父親の仕事で福島から遠く離れた九州へ引越し。幼いながらに感動した五色沼の美しさが忘れられず、約20年ぶりに再度訪れると、...

  • 1167 3 0

    かみのやま温泉と蔵王の樹氷

    2020年2月11日(火) 〜 2020年2月12日(水)

    鶴ヶ城(若松城) >・・・>蔵王ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    1/15 が入籍記念日で、今年は銀婚式にあたることから、温泉旅行でもと思い伊豆の温泉旅館を予約したけれど、広がり始めた感染症が怖くて一旦はキャンセルしたけれど、「首都圏を避け...

  • 初☆会津 湯と歴史の旅

    2017年4月30日(日) 〜 2017年5月2日(火)

    坂内食堂 >・・・>アドリア 北出丸カフェ ( この旅ルートを見る

    歴史豊かな街には、今回の二泊三日ではまだまだ周りきれなかった名所がたくさんあります。が、取りあえず大道周りの初・会津旅行記。記憶を頼りにまとめましたので、誤記はご了承下さ...

  • 672 0 0

    会津若松市七日町 大正浪漫漂う街でカフェ巡りの回

    2023年2月12日(日) 〜 2023年2月13日(月)

    あんてぃーくcafe中の蔵 >・・・>千本松牧場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    古民家や歴史ある酒蔵など、大正浪漫情緒の溢れる会津若松市七日町にて、それぞれ個性のあるカフェを巡る旅。「まち歩きスイーツ」という設定があり、参加店舗は500円でスイーツを提...

  • 1068 0 0

    平成 最後の旅〜令和 初めての旅 in 東北&北関東4県ツアー

    2019年4月29日(月) 〜 2019年5月3日(金)

    道の駅 三田貝分校 >・・・>絹屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    岩手県岩泉町の龍泉洞を主な目的地として出発。 南下しながら観光を計画し、岩手県、宮城県、福島県と観光をしつつ栃木県に立ち寄り、佐野からは一般道利用で移動というルートでの旅

町北町中地のおすすめ観光スポット

  • のりゆきさんの戸ノ口原古戦場の投稿写真1

    戸ノ口原古戦場

    文化史跡・遺跡

    3.6 3件

    猪苗代湖方面から西進する新政府軍を迎撃した旧幕軍との激戦の地です。会津側の野戦築城の後が残...by のりゆきさん

  • よっちんさんの大町通りの投稿写真1

    大町通り

    町並み

    3.5 2件

    「ここは武士の世の大町通り」です。 写真:2013年3月17日)会津若松大町通り by よっちんさん

町北町中地のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆうゆうさんの割烹 田季野の投稿写真1

    割烹 田季野

    日本料理・懐石

    • ご当地
    4.1 102件

    お店は会津西街道で参勤交代時に使われていた陣屋を移転したもので、時代を感じさせる落ち着いた...by ZUNDAMさん

  • yyさんのくるくる軒の投稿写真1

    くるくる軒

    ラーメン

    4.5 2件

    チャーシューの柔らかさ、スープのさっぱり味、スープは麺に絡んで最高です焼き餃子はジューシーで...by yyさん

  • トシさんの桐屋・権現亭の投稿写真1

    桐屋・権現亭

    うどん・そば

    3.9 21件

    おそばを食べましたがボリュームがあり食べ応えがありました。天ぷらもサクサクしていておいしか...by すーさんさん

  • ママチャンさんの会津居酒屋 籠太の投稿写真1

    会津居酒屋 籠太

    居酒屋

    3.5 4件

    歴史と写真が趣味で、四季おりおりの会津若松の魅力に惹かれ、3年に一度位の割合で、観光に来た...by ママチャンさん

町北町中地周辺で開催される注目のイベント

  • 鶴ヶ城公園ライトアップの写真1

    鶴ヶ城公園ライトアップ

    2025年4月1日〜5月6日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」の地でもある鶴ヶ城公園で、桜の開花にあわせて史跡内全体のライトアッ...

  • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1

    伊佐須美神社外苑 あやめ祭り

    2025年6月14日〜29日

    0.0 0件

    岩代国一之宮である伊佐須美神社には、200種以上のアヤメやハナショウブが植栽されたあやめ苑が...

  • 御殿場公園の花しょうぶの写真1

    御殿場公園の花しょうぶ

    2025年6月中旬〜下旬

    0.0 0件

    歴代会津藩主一家の行楽地であった御殿場公園には、60種の花しょうぶが植栽されています。例年6...

町北町中地のおすすめホテル

町北町中地周辺の温泉地

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 会津芦ノ牧温泉

    江戸時代から続く歴史ある温泉で、脚気や眼病に効く湯治湯として知られていた...

  • 会津柳津温泉

    只見川のほとりにある小さな温泉。日本の三大虚空蔵尊の一つ福満虚空蔵尊円蔵...

  • 喜多方・熱塩温泉

    喜多方の奥座敷に位置し、子宝の湯としても知られる熱塩温泉。600年以上の歴...

  • 神指温泉

    あふれる湯量の大浴場。自家源泉は敷地内にあり、湯は潤い成分たっぷりのナト...

(C) Recruit Co., Ltd.