松原町(栃木県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 20件(全20件中)

  • お盆シーズン栃木・世界遺産日光 家族4人で1泊2日ペンション泊のドライブ旅行

    2018年8月13日(月) 〜 2018年8月14日(火)

    いろは坂 >・・・>羽生パーキングエリア 上り線 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休み、家族そろって休めるのがお盆の時期しかなく、1泊2日「関東近隣でできるだけ涼しいところ」として日光を選びました。私は数十年ぶりの日光、子供たちは「初めての日光」「初め...

  • 日光_憧れのクラシックホテル

    2024年5月6日(月) 〜 2024年5月8日(水)

    東武日光駅 >・・・>日光金谷ホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    日光クラシックホテルの旅は「日本クラシックホテルの会」のホテルとしては4つ目のホテルです。クラシックホテルの建物と料理と観光を楽しむために日光金谷ホテルに連泊にしました。...

  • 7701 23 0

    栃木旅行(日光・鬼怒川温泉)

    2017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)

    東武日光駅構内観光案内所 >・・・>東武ワールドスクウェア ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    5/4・5/5の2日間、栃木県の日光と鬼怒川温泉に旅行に行きました。 ジャンルは観光地(一部、神社・仏閣御朱印巡り)巡りになります。 日光旅行を計画されている方の参考になればと思...

  • 日帰りプラン…浅草駅から普通列車で120分!近いから気軽に行けちゃう下野の国『日光』。東照宮の眠り猫には隠された意味があった。それは戦乱の世が終わり平穏な...

    2011年8月31日(水)

    東武日光駅構内観光案内所 >・・・>JR日光駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 乗り物

    今回の目的は…『東照宮とその周辺散策』です。移動は電車。まるごと『日光東武フリーパス』などお得切符がありましたが今回は使用してません。

  • 1088 4 0

    栃木をレンタカーでめぐる3泊4日の旅

    2017年5月4日(木) 〜 2017年5月7日(日)

    もみじ谷大吊橋 >・・・>東武鉄道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    塩原温泉、鬼怒川温泉、それから中禅寺湖の温泉に宿泊して、レンタカーで栃木をめぐる3泊4日の旅;1日目は、那須塩原駅でレンタカーを借りた後、もみじ谷を経由して塩原温泉で宿泊し...

  • 栃木観光

    2014年9月4日(木) 〜 2014年9月6日(土)

    浅草寺 >・・・>日光山 輪王寺 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    初めての栃木観光。 意外と栃木県には観光地が多く今回の旅だけでは回りきれませんでした。 本当に充実した旅でした。

  • 娘初めての長電車バス旅 日光へ

    2017年11月3日(金) 〜 2017年11月5日(日)

    東武日光駅 >・・・>実之屋(ミノヤ) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ
    • 乗り物

    10ヶ月の娘を連れての初めての公共交通機関を使っての長旅。千葉から日光までは車では訪れた事はあるものの、電車とバス合わせて3時間を超えます。すごいストレスがかかっていたと思...

  • 夏を感じに奥日光方面ドライブ

    2017年7月16日(日) 〜 2017年7月17日(月)

    東武日光駅 >・・・>日光茶屋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    夏を感じに日光方面へ。やっぱり日光の天然氷は最高! 急に行くことにしたので「かき氷を食べる」以外はなんとなく。日光自体は何度も行ってるし、連休で大混雑な東照宮周辺はパス。...

  • 2916 3 0

    群馬、栃木滝巡り

    2015年9月5日(土) 〜 2015年9月6日(日)

    永井食堂 >・・・>かまやカフェ・デュ・レヴァベール ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    滝の宝庫群馬栃木に行ってきました。 紅葉はずれてしまったけど、マイナスイオンに癒されてきました。 温泉もとってもよかったです

  • 東武鉄道「60歳からの ふつかお休みきっぷ」早春の旅

    2016年2月19日(金) 〜 2016年2月20日(土)

    鑁阿寺 >・・・>日光二荒山神社 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    昨年までは平日限定だった二日間のフリーきっぷ(¥3200)が今年から土日も使えるようになりました。これは使わない手はない、東武鉄道をフルに使って日光・鬼怒川から東京下町まで早...

  • 1612 1 0

    青春18きっぷで日光散策

    2012年12月27日(木)

    神橋 >・・・>東武日光駅構内観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    JRの電車が載り放題の青春18きっぷを利用して、日光に旅してきました。冬の日光は空気がすがすがしく澄んでいて、散策にはとても気持ちが良かったです。

  • 805 1 0

    日光・鬼怒川温泉めぐり

    2013年3月20日(水) 〜 2013年3月21日(木)

    東武日光駅構内観光案内所 >・・・>華厳滝 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    日光東照宮と華厳の滝を目当てに旅行にいきました。 次の日には鬼怒川まで足を延ばし、鬼探しを楽しみました。

  • 10 0 0

    貴重な建築物の田母沢御用邸を見学

    2025年4月6日(日)

    東武日光駅 >・・・>日光田母沢御用邸記念公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    日光田母沢御用邸を初めて訪れました。日光へは何度も行っていますが、有名な日光東照宮の周辺を拝観するだけでした。初めて訪れてみて、こんなに素晴らしい貴重な建築物があったのか...

  • 222 0 0

    奥日光へ涼を求めての回

    2023年9月24日(日) 〜 2023年9月25日(月)

    にっこうベーグル >・・・>cafe karin ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    1日目は鬼怒川温泉に宿泊をし、2日目は山を越えいろは坂を登り奥日光へ向かう。鬼怒川温泉街もそれなりに涼しかったけれども、奥日光は別世界で涼しい。なんなら少し寒いくらいでした...

  • 日光・鬼怒川 2泊3日の旅

    2023年4月29日(土) 〜 2023年5月1日(月)

    鬼怒川温泉 >・・・>神橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    徳川家ゆかりの地、日光東照宮の陽明門(国宝)の手直し工事が終わったと聞いていたので、GW休み前半を利用して行ってきました。今までなかなか機会が無かったので、さらに鬼怒川温泉...

  • 351 0 0

    冬の日光温泉旅

    2019年1月4日(金) 〜 2019年1月5日(土)

    東武日光駅 >・・・>華厳滝 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    母親とその友達を連れて、冬の日光〜中禅寺湖〜日光湯元温へと行く温泉メインの雪の日光路線バスの旅でした

  • 1099 0 0

    ゆったり会津フリー切符満喫の旅

    2018年9月22日(土) 〜 2018年9月24日(月)

    坂内食堂 >・・・>湯野上温泉駅足湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉

    東武鉄道のゆったり会津東武フリーパスを使って、待ち時間を楽しむ電車旅。片道北千住から喜多方まで出て、戻りながらの2泊の旅

  • 856 0 0

    【相方と】日光で紅葉狩り&グルメ【日帰り】

    2015年11月4日(水) 〜 2015年11月5日(木)

    いろは坂 >・・・>龍王峡 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    茨城から車で日光へ紅葉狩りに行きました♪ 本当は相方のプランで戦場ヶ原で紅葉狩りハイキングのはずだったのですが、既に紅葉が散ってました… 紅葉の見頃は事前に調べましょう! ...

  • 643 0 0

    冬の日光

    2016年2月16日(火) 〜 2016年2月17日(水)

    かまやカフェ・デュ・レヴァベール >・・・>奥日光湯元温泉雪まつり 雪灯里(ゆきあかり) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉

    冬の日光ということで雪がちらつく中での旅行でした。 日光東照宮や竜頭の滝、華厳の滝などメジャーなスポットを巡ってきました 奥日光の雪まつりを目当てに日光旅行を決め、宿も奥...

  • 633 0 0

    温泉に入り満喫の2日間

    2015年2月4日(水) 〜 2015年2月5日(木)

    鬼怒川温泉ふれあい橋 >・・・>東武日光駅構内観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    鬼怒川までは埼玉からすぐなのでちょうど良いドライブがてら頻繁に観光に行っています。中禅寺湖などではボートに乗ったりと自然を 満喫しました。帰りは日光に立ち寄り駅前を少し散...

松原町のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    伝統工芸 日光彫 五十嵐漆器の写真1

    伝統工芸 日光彫 五十嵐漆器

    その他クラフト・工芸

    4.4 27件

    丁寧に教えて下さいましたが、かなり不器用な自分に絶望(笑)朱色の手鏡が美しく、ペン立てやお皿...by 美喜さん

  • だいすっき!さんの東武日光駅の投稿写真1

    東武日光駅

    その他乗り物

    • 王道
    3.8 71件

    駅の構内は広々としています。売店、観光案内所、コインロッカーもあります。バスの一日乗車券な...by のりゆきさん

  • グランデックス日光の写真1

    グランデックス日光

    ラフティング

    -.- (0件)
  • すずめめだかさんの東武日光駅構内観光案内所の投稿写真1

    東武日光駅構内観光案内所

    観光案内所

    • 王道
    3.8 51件

    観光案内所では、中禅寺湖行きなどの各方面行きにバスのチケットの販売を行っていて多くの観光客...by のりゆきさん

松原町のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆみちゃんさんのカフェ 明治の館の投稿写真1

    カフェ 明治の館

    カフェ

    • ご当地
    4.2 141件

    日光駅前で老舗明治の館のお菓子が買える便利な場所。レストランで有名なニルバーナチーズケーキ...by みやちゃんさん

  • すずめめだかさんの明治の館・ケーキショップ・日光店の投稿写真1

    明治の館・ケーキショップ・日光店

    その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    おいしいケーキを買うことができるお店です。いろんな種類があり、選ぶのも楽しいです。人気店で...by いわとびちゃんさん

  • カフェ・フルール

    スイーツ・ケーキ

    4.5 11件

    栃木県日光市日しているカフェです。観光の疲れやドライブ休憩での利用にも。コーヒーを飲みなが...by いわとびちゃんさん

  • かなちゃんさんの大笹牧場 日光直営売店の投稿写真1

    大笹牧場 日光直営売店

    カフェ

    • ご当地
    4.0 69件

    とてもおいしいソフトクリーム食べることができます濃厚で大変気に入りました。お子様から大人ま...by いわとびちゃんさん

松原町周辺で開催される注目のイベント

  • 霧降高原のニッコウキスゲの写真1

    霧降高原のニッコウキスゲ

    2025年6月下旬〜7月上旬

    0.0 0件

    赤薙山(あかなぎさん)斜面に広がる霧降高原は、高山植物の宝庫として知られており、特に、中腹...

  • 日光だいや川公園ホタル観賞会の写真1

    日光だいや川公園ホタル観賞会

    2025年6月7日、7月12日

    0.0 0件

    大谷川沿いにある緑豊かな日光だいや川公園で、ホタル観賞会が開催されます。平成14年(2002年)...

松原町のおすすめホテル

松原町周辺の温泉地

  • 日光湯元温泉

    日光湯元温泉の写真

    日光の最奥地、湯の湖岸の国民保養温泉地として指定されている。自然が豊富で...

  • 日光温泉

    日光温泉の写真

    歴史と文化の街、日光の市内にある温泉。硫黄が苦手な人にも親しみ易い無色透...

  • 那須温泉

    那須温泉の写真

    江戸の時代の「温泉番付」では「東の関脇」(横綱不在なので2番目の格付け)...

  • 日光霧降温泉

    日光連山の一つ、赤薙山の南東斜面に広がる霧降高原に建つ、本格リゾートホテ...

(C) Recruit Co., Ltd.