下相川(新潟県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 28件(全28件中)
-
2016年4月29日(金) 〜 2016年5月1日(日)
野口英世記念館 >・・・>新潟せんべい王国 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
旅行スケジュール : 1日目 福島(猪苗代/会津) 2日目 新潟(佐渡) 3日目 新潟(新潟市内)
-
puuさん
5919 33 0【佐渡2泊3日】60代乙女3人+α★花の島ドライブ&ボケ封じのお参り、神社めぐりと海の幸満載グルメ!欲張り旅。
2014年6月22日(日) 〜 2014年6月24日(火)
佐渡汽船 ときわ丸 >・・・>佐渡金山遺跡 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
- 女子旅
2014年4月に就航したときわ丸に乗って、豪華な船旅・佐渡島ドライブ。65歳以上カーフェリー車乗船の運賃格安料金が出ていたので、それを利用。花の島、佐渡の春をドライブ。島に点在...
-
2016年7月22日(金) 〜 2016年7月23日(土)
佐渡西三川ゴールドパーク >・・・>トキの森公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
時間がゆっくり流れる自然と遺産、史跡が多く残る島。見る、食べる、体験する等見所たくさんです。季節によって見える風景が違うのも見所のひとつです。
-
2015年11月15日(日) 〜 2015年11月17日(火)
両津港 >・・・>両津港 ( この旅ルートを見る )
佐渡はいままで行きたかったけどなかなか機会が無くて、思い立って行ってみました。 とにかくたくさん遊んで温泉入って美味しい食事がしたい! ツアーなもんで、3日くらいじゃ回りき...
-
2022年4月6日(水) 〜 2022年4月8日(金)
萬代橋 >・・・>佐渡汽船 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
桜の開花も間近な佐渡島に初めての上陸、新潟港から佐渡汽船フェリーで両津港へ。佐渡島では新潟交通の路線バスフリーパスを使って、2日間の島旅を楽しんできました。繁殖努力により...
-
2016年7月31日(日) 〜 2016年8月3日(水)
トキの森公園 >・・・>真田幸村公騎馬像 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
●1日目:新潟港のターミナルでタレかつ丼を食べて昼ごろジェットフォイルで新潟港→両津港。佐渡に渡ってからは、おもに路線バスを使い トキの森公園→妙宣寺→国分寺→佐渡歴史伝...
-
2015年12月30日(水) 〜 2016年1月3日(日)
魚沼スカイライン(南魚沼市)【紅葉の名所】 >・・・>佐渡金山遺跡 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
年末年始に休みがとれたものの、どこの県もホテルが既に予約でいっぱい。そんな時空いてたのが新潟県でした。
-
2019年12月6日(金) 〜 2019年12月7日(土)
トキの森公園 >・・・>佐渡乳業 みるくぽっと ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
12月といえば、大好きな「寒ぶり」が美味しい時期。今年は佐渡の寒ぶりを目指しました。 初佐渡。観光スポットもめぐります。 もちろんトキも探します。 マイカーをフェリーに乗せる...
-
2015年2月20日(金) 〜 2015年3月22日(日)
たらい舟力屋観光汽船 >・・・>トキの森公園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
新潟港から高速船でわずか1時間。たどり着いた島は、のどかな漁村の風景の中に、人々が織り成した喜びと悲哀の歴史を、優しく包み込んでいます。かつて佐渡ヶ島では、歴史に名を残す...
-
2014年10月12日(日) 〜 2014年10月13日(月)
佐渡金山遺跡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
ずっと行きたかった佐渡。新潟港から ジェットフォイルで両津港まで65分。島内は 路線バスのフリーパスを利用して廻りました。
-
2014年9月16日(火) 〜 2014年9月18日(木)
佐渡金山遺跡 >・・・>両津港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
新潟港からフェリーで行く佐渡の旅。初フェリーでした。見るところ見て、美味しいものも食べて、楽しかったです。 今回はスケジュールの都合上たらい舟体験を入れませんでしたが、興...
-
2023年11月3日(金) 〜 2023年11月6日(月)
苗場ドラゴンドラ >・・・>たらい舟力屋観光汽船 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
連休だったので苗場ドラゴンドラに紅葉見に せっかく新潟の方来たので佐渡島経由でぐるっと長野の方に 時期もよくきれいなもみじが見れました
-
2019年11月5日(火)
佐渡汽船 >・・・>きらりうむ佐渡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
新潟駅からフェリーで佐渡日帰りしました。6じ発フェリーに乗るにはバスないため、覚悟が必要。日本地図で表記されるくらいには大きい島なので、移動手段は事前考慮必要。安い宿はな...
-
2019年8月12日(月) 〜 2019年8月17日(土)
直江津港 >・・・>雄島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
今年、夏季休暇を利用して新潟県の佐渡島、山形県の出羽三山神社や銀山温泉、山寺そして宮城県の松島などをめぐる旅に出かけました。台風が日本に接近する中の旅でしたが、幸いなこと...
-
-
2016年11月13日(日) 〜 2016年11月14日(月)
金山資料館ゴールデン佐渡 >・・・>佐渡金山遺跡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
佐渡金山は日本でも最大級規模の鉱山遺跡が残っている。世界遺産になる前に行くべき貴重な産業遺産。 坑道や立坑、複数の選鉱場跡、シックナ―が確認できる。周辺の鉱山街の跡や相川...
-
2014年7月19日(土) 〜 2014年7月21日(月)
佐渡金山遺跡 >・・・>二ツ亀海水浴場 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
昔から佐渡に行ってみたかったのです。 金鉱山があり、島なのにむかしから人々が住んでいた島。色々な歴史が流れたのだろうと思いつつ訪れました。
-
2013年4月27日(土) 〜 2013年4月28日(日)
佐渡金山【桜の名所】 >・・・>トキの森公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
直江津からフェリーで渡り、一泊二日で佐渡島を楽しみました。散り始めなもののまだ咲き誇る桜とトキの森公園を中心に回りました。