上柿木畠の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全75件中)

  • 122625 571 0

    金沢〜能登半島ぐるり周遊旅

    2016年5月3日(火) 〜 2016年5月7日(土)

    東尋坊 >・・・>ダイワロイネットホテル金沢 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    GWに石川県へ旅行に行きました! 今回は自家用車で行ったので能登半島もぐるり一周しました。金沢も能登半島もたっぷり満喫できた大満足の旅行でした♪ ★旅行日程★ 【1日目】東尋...

  • 54031 320 0

    福井・金沢ついでに飛騨高山 車旅

    2015年8月14日(金) 〜 2015年8月15日(土)

    福井県立恐竜博物館 >・・・>飛騨高山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 格安旅行

    お盆休みを利用して、ふらっと弾丸車旅。 無計画で宿泊施設の予約もなし! 主人と私がそれぞれ『行きたい!』と思っているところだけ、ピンポイントで行ってみました。 まずは主人...

  • 37464 175 1

    5回目の金沢。今までのよかったところを詰めまくったベストルート

    2017年12月23日(土) 〜 2017年12月25日(月)

    もりもり寿司・近江町店 >・・・>あげは ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    大好きで、冬になると金沢に行きたくなる。気が付くともう5回目。今回は、いままで行った中でよかったなと思えたスポットを巡る私的ベストルート

  • 11893 136 0

    夏の北陸

    2016年7月27日(水) 〜 2016年7月29日(金)

    金沢城公園 >・・・>一乗谷朝倉氏遺跡 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    二泊三日で石川県と福井県をドライブしました。各地で歴史と自然を満喫し、食べ物も美味しくいただきました。

  • 15973 122 0

    北陸4泊5日の旅

    2015年4月29日(水) 〜 2015年5月3日(日)

    JR金沢駅 >・・・>関電トンネルトロリーバス ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    北陸新幹線が開通したことがきっかけで、北陸方面への旅を計画しましたが、行きたいところが増えて金沢、能登半島、白川郷、アルペンルートを巡る欲張りな旅になってしまいました^^

  • 24303 95 0

    金沢〜白川郷〜飛騨高山 ちょっと贅沢な旅

    2015年9月19日(土) 〜 2015年9月21日(月)

    高山市三町伝統的建造物群保存地区 >・・・>ホテル日航金沢 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    石川県金沢市へのA泊B日の旅行記です。 2日目は岐阜県飛騨高山と白川郷まで観光に出掛けました。 宿泊は2日間とも金沢です。 シルバーウィークでどこも人が多かったですが楽しんで...

  • 北陸新幹線で、金沢 富山の旅

    2015年4月23日(木) 〜 2015年4月25日(土)

    東京駅 >・・・>黒部峡谷鉄道 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    北陸新幹線開通に伴い、金沢和倉温泉 富山宇奈月温泉 2泊3日の 旅に、出かけてきました。 今回は、天気もんだいないね?

  • 16799 51 0

    私をランプの宿に連れてって! 石川編

    2015年2月6日(金) 〜 2015年2月7日(土)

    山さん寿司本店 >・・・>赤玉 金沢 本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • 女子旅

    能登半島先端の聖域の岬にある、よしがうら温泉ランプの宿に泊まって来ました(=゚ω゚)ノ 名古屋金沢間の行きは夜行バスで帰りは特急で。 金沢の移動はバス。 雪の心配があったので、車...

  • 4550 34 0

    北陸グルメ旅

    2017年3月4日(土) 〜 2017年3月5日(日)

    富山駅 >・・・>尾山神社 ( この旅ルートを見る

    1日目は富山で鱒寿司作り体験、昼食に白えび丼を食べ氷見へ移動。忍者ハットリくんのラッピング電車に乗りました。2日目は金沢へ移動。金沢おでんや金箔ソフトを食べ、21世紀美術館...

  • 7502 34 0

    北陸新幹線で金沢1泊 伝統文化とグルメと人気居酒屋体験満喫の旅

    2016年5月27日(金) 〜 2016年5月28日(土)

    金沢駅観光案内所 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    東京から北陸新幹線かがやきに乗り金沢へ 金沢の王道スポットを巡り 伝統文化を体験し人気の居酒屋であの海鮮を食しあの地酒を呑んでみたい 下調べした所を効率的に巡り無理せず楽し...

  • かがやきに乗ってちょっと金沢まで

    2015年4月11日(土) 〜 2015年4月13日(月)

    まちのり事務局 >・・・>近江町いちば ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ

    祝!北陸新幹線開通! 都心から金沢までが2時間ちょっとで行けるようになったので金沢旅行 そしてレンタカーを借りて福井県まで行ってきました。

  • 2652 22 0

    新緑の金沢 ぶらり旅

    2018年5月26日(土) 〜 2018年5月27日(日)

    JR金沢駅 >・・・>金沢マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    仕事関連の研修会に参加するため金沢へ行きました。 せっかく金沢まで来たので、駅周辺の【兼六園】【21世紀美術館】【近江町市場】などをぶらぶらしました。

  • 2718 18 0

    北陸新幹線で金沢へ

    2015年5月29日(金) 〜 2015年5月31日(日)

    ノーサイド NO SiDE >・・・>ホテルマイステイズ金沢キャッスル ( この旅ルートを見る

    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    北陸新幹線に乗る目的で行ってきました(笑)もちろん金沢市内もちゃんと観光。美味しい物もいっぱい食べて帰ってきました。

  • 3037 16 0

    1泊1日金沢の旅

    2016年8月26日(金) 〜 2016年8月27日(土)

    金沢駅観光案内所 >・・・>ホテルエコノ金沢駅前 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    1泊2日金沢の旅と題したいところでしたが、時間がとれず到着日のみの金沢市内撮り歩きでした。 新幹線金沢10:00ごろ到着、北鉄バスフリー乗車券を使いバスルートで1日金沢の観光を...

  • 7209 15 0

    北陸旅行 富山〜金沢〜福井〜長浜(滋賀県)+名古屋を少し

    2015年5月3日(日) 〜 2015年5月6日(水)

    ほたるいかミュージアム >・・・>ビアレストラン長濱浪漫ビール ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物
    • 格安旅行
    • その他

    家族4人で三泊四日の北陸旅行へ行きました。 富山〜金沢〜福井〜長浜(滋賀県)を巡りました。 富山では、ほたるいかミュージアムで発光ショーを見て、氷見では潮風ギャラリーやからく...

  • 2204 12 0

    金沢&加賀温泉 〜紅葉と芸術を愛でる旅〜

    2015年11月25日(水) 〜 2015年11月26日(木)

    兼六園 >・・・>加賀温泉郷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    ずっと行きたかった金沢。平日だけど結構人も居て、北陸新幹線効果にビックリ。温泉・酒・美に触れ、ゆるりとした時間を過ごせました。 晴れ女なはずなのに、雨、雨、雨。ただ、金沢...

  • 2991 11 0

    家族で能登半島の旅

    2016年9月18日(日) 〜 2016年9月19日(月)

    兼六園 >・・・>翠波高原 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化

    丑三つ時の2時過ぎに愛媛を出発して金沢に10時位に到着、金沢と言えば兼六園観光してからの輪島までは高速が無いので下道100Kmの移動で15時過ぎに到着でした。その日は前日か...

  • 2957 9 0

    北陸新幹線とバスわじま号での金沢市内・能登輪島の旅3日間

    2020年9月19日(土) 〜 2020年9月21日(月)

    JR金沢駅 >・・・>8番らーめん 金沢駅店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    シルバーウィーク2泊3日で金沢市内散策と定期観光バスわじま号での能登日帰り観光に行ってきました。輪島朝市、千枚田、千里浜を訪問。GoToキャンペーンのおかげで久々の宿泊旅行、気...

  • 残念な観光スポットで有名○○タワーに登ったら○殺の名所東尋坊の由来がなんと人の名前だった。世界一美しいと知られるスタバが富山にあった。そこは自然に溶け込む美し...

    2014年7月12日(土) 〜 2014年7月14日(月)

    福井県立恐竜博物館 >・・・>廣貫堂資料館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    今回の目的は…『恐竜探検とトロッコ列車乗車』です。移動は車。交通費節約の為、都内から東名→名神→北陸道→福井市内。富山市内→北陸道→上信越道→関越道→都内。他はオール下道です。

  • 2577 8 0

    古都金沢の今と昔をたずねる旅

    2013年8月6日(火) 〜 2013年8月7日(水)

    金沢21世紀美術館 >・・・>鈴木大拙館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    古都のイメージが強い金沢。イメージどおりの武家屋敷から、その名も21世紀美術館まで金沢の今と昔を感じてきました。

  • シニア世代の車での二人旅。富山、能登半島、金沢の旅。

    2017年8月18日(金) 〜 2017年8月25日(金)

    道の駅 いいで >・・・>ホテルナガイ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 格安旅行

    シニア世代の車での二人旅。時間はたっぷりあるのでなるべく一般道を走って。 途中、道なりに道の駅があったらスタンプを押すために立ち寄ることに。 車中泊も取り入れて。7泊8日の...

  • 2611 6 0

    加賀屋に宿泊して、富山の海王丸に金沢21世紀美術館

    2017年1月10日(火) 〜 2017年1月11日(水)

    新湊きっときと市場 >・・・>ひがし茶屋街 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    一度は宿泊してみたい加賀屋に宿泊しました。さすがおもてなしで有名なホテルです。 1日目は富山で海王丸を見学してぶり丼を美味しく頂きました。 2日目は、金沢で21世紀美術館を見学...

  • 7017 6 0

    福井〜石川の旅

    2016年4月29日(金) 〜 2016年4月30日(土)

    東尋坊 >・・・>近江町市場 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    夫婦2人旅です☆ 今回は愛知から福井→石川へ旅行へ行ってきました。 GW中なので、観光地は混んでましたが、 ごはんも美味しく、温泉もとても良く、とても満足な旅行になりました。 ...

  • 2333 5 0

    花も団子も!妥協なしのワガママ女子3人旅!

    2016年3月6日(日) 〜 2016年3月7日(月)

    山代温泉 >・・・>山代温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • 女子旅

    北陸新幹線「はくたか」で行く! 観光もグルメも充実させた大満足金沢女子旅! 1日目 7:20高崎発「はくたか」→9:37金沢着 レンタカーを借り、近江町市場へ。 ぷらぷら&食べ歩き(朝...

  • marikkoさん

    marikkoさん

    2712 5 0

    夜行バスで!金沢・加賀温泉郷の旅

    2015年2月3日(火) 〜 2015年2月6日(金)

    近江町市場 >・・・>山代温泉 古総湯(共同浴場) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    新幹線開業を待ちきれず、 初めての金沢に、初めての夜行バスで行ってみました! 丸2日で金沢市内、加賀温泉郷をエクストリーム周遊! お腹いっぱい、思い出いっぱいのB級ひとり旅 ...

  • 5471 5 0

    富山 → 能登半島 → 石川 → 福井のぶらり旅

    2014年9月20日(土) 〜 2014年9月23日(火)

    高岡大仏 >・・・>金沢21世紀美術館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • その他

    富山〜石川〜福井へ弾丸トラベル! どこまで行けるか回れるか! 試してみました。 綺麗な景色や美味しいご飯、、、また行きたい。

  • すみっこさん

    すみっこさん

    1653 4 0

    飛騨国・金沢ひとり旅&夫婦で能登巡り

    2017年7月20日(木) 〜 2017年7月22日(土)

    JR金沢駅 >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    一日目は飛騨高山・白川郷を観光し,二日目は金沢市内の観光。三日目は夫婦で観光バスを利用して能登巡り。

  • 1181 4 0

    青春18切符で中日本をめぐる

    2012年8月11日(土) 〜 2012年8月14日(火)

    金沢21世紀美術館 >・・・>矢場とん 名古屋駅エスカ店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    お盆休みに夫婦で青春18切符(一部使えないところもありますが・・・)で関西から金沢・富山・立山・甲府・静岡・名古屋をめぐる旅をしました。備忘録のようなものですがアップします...

  • 1555 4 0

    冬の金沢グルメと温泉満喫の旅〜カップル編〜

    2014年12月27日(土) 〜 2014年12月31日(水)

    ひら井 >・・・>みやこわすれの宿 こおろぎ楼 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    まずは海鮮丼、かに、のどぐろなどのグルメを満喫!お腹が満たされたら、ちょっと歴史を感じつつ、山中温泉に移動。雪深い温泉宿でまったりゆったりのコース

  • 秋の北陸旅行(高岡〜氷見〜能登〜芦原温泉〜金沢〜富山)

    2015年11月21日(土) 〜 2015年11月23日(月)

    高岡大仏 >・・・>麺家いろは シック CiC店 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    北陸新幹線開通で湧く北陸を旅してきました。 仕事では何度も足を運んいる金沢市内はともかく、能登を始め北陸地方をまともに廻った事が無かったので、二泊三日のスケジュールて富山...

上柿木畠のおすすめ観光スポット

  • watさんの金沢21世紀美術館の投稿写真1

    金沢21世紀美術館

    美術館

    • 王道
    3.7 2,141件

    多くの大規模な創作物は、写真で見るよりも現場での体験の方がはるかに感動的です。屋外に展示さ...by ATEさん

上柿木畠周辺で開催される注目のイベント

  • 金沢ゆめ街道2025の写真1

    金沢ゆめ街道2025

    2025年8月9日〜10日

    0.0 0件

    真夏の金沢のメインストリートを舞台に、熱気あふれる「金沢ゆめ街道」が開催されます。1日目は...

  • 金沢マラソン2025の写真1

    金沢マラソン2025

    2025年10月26日

    0.0 0件

    豊かな自然や歴史的景観、食や文化といった金沢の魅力が満載の「金沢マラソン」が、今年も開催さ...

  • 観蓮の会 加賀妙蓮拝観の写真1

    観蓮の会 加賀妙蓮拝観

    2025年7月26日〜8月11日

    0.0 0件

    日本国内でも貴重な蓮「妙蓮」が咲くことで知られる白髭山持明院で、見頃にあわせて「観蓮の会 ...

  • 倶利迦羅不動寺 万灯会・燈籠流しの写真1

    倶利迦羅不動寺 万灯会・燈籠流し

    2025年8月15日

    0.0 0件

    日本三不動に数えられる倶利迦羅不動寺鳳凰殿で、お盆の恒例行事「万灯会・燈籠流し」が開催され...

上柿木畠のおすすめホテル

上柿木畠周辺の温泉地

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 金沢無量寺温泉

    近江町市場に近く、レジャーユースはもちろんのこと、ビジネスの基点にもピッ...

  • 金沢片町温泉

    ビジネス・観光拠点に便利な金沢の繁華街「片町」に立地の「アパホテル金沢中...

  • 金沢駅前温泉

    金沢駅東口より徒歩2分。ビジネスユースはもちろんのこと、レジャーの基点に...

  • 千里浜やわらぎ温泉

    ホテルウェルネス能登路の敷地内地下1000mから湧き出した、加水・循環なしの...

  • はまなす温泉

    地下1300メートルから湧き出る源泉100%の「はまなす温泉」。海沿いドライブ...

(C) Recruit Co., Ltd.