長町(石川県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全53件中)

  • 4480 1008 0

    飛騨高山・金沢・能登・富山・小布施 グルメ紀行(2泊3日)

    2021年8月10日(火) 〜 2021年8月12日(木)

    JR松本駅 >・・・>JR長野駅 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    リフレッシュ旅行です。観光に制限のある場所がいくつかありましたが、可能な限り興味のある場所を訪れてきました。どちらかと言えば「花より団子」で、グルメスポットへの立ち寄りが...

  • 15690 122 0

    北陸4泊5日の旅

    2015年4月29日(水) 〜 2015年5月3日(日)

    JR金沢駅 >・・・>関電トンネルトロリーバス ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    北陸新幹線が開通したことがきっかけで、北陸方面への旅を計画しましたが、行きたいところが増えて金沢、能登半島、白川郷、アルペンルートを巡る欲張りな旅になってしまいました^^

  • 12398 82 0

    3月の女子旅@金沢

    2016年3月5日(土) 〜 2016年3月6日(日)

    旬彩和食 口福 >・・・>エリタージュ Heritage 金沢 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 女子旅

    あんまり頑張らない女子旅。 美味しいもの食べて、お茶して、適度に観光。 詰め込まないがモットー。。

  • 7452 34 0

    北陸新幹線で金沢1泊 伝統文化とグルメと人気居酒屋体験満喫の旅

    2016年5月27日(金) 〜 2016年5月28日(土)

    金沢駅観光案内所 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    東京から北陸新幹線かがやきに乗り金沢へ 金沢の王道スポットを巡り 伝統文化を体験し人気の居酒屋であの海鮮を食しあの地酒を呑んでみたい 下調べした所を効率的に巡り無理せず楽し...

  • 2605 22 0

    新緑の金沢 ぶらり旅

    2018年5月26日(土) 〜 2018年5月27日(日)

    JR金沢駅 >・・・>金沢マンテンホテル駅前(マンテンホテルチェーン) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    仕事関連の研修会に参加するため金沢へ行きました。 せっかく金沢まで来たので、駅周辺の【兼六園】【21世紀美術館】【近江町市場】などをぶらぶらしました。

  • 2688 18 0

    北陸新幹線で金沢へ

    2015年5月29日(金) 〜 2015年5月31日(日)

    ノーサイド NO SiDE >・・・>ホテルマイステイズ金沢キャッスル ( この旅ルートを見る

    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    北陸新幹線に乗る目的で行ってきました(笑)もちろん金沢市内もちゃんと観光。美味しい物もいっぱい食べて帰ってきました。

  • 金沢・福井の旅!!孫二人を連れての御朱印巡り

    2018年3月22日(木) 〜 2018年3月24日(土)

    JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    今回は孫二人(うち、孫息子は大学の関係で東京から直行し初日の宿泊地で合流)と私たち夫婦の四人旅で御朱印収集も兼ねた旅です。私たち三人は金沢駅で下車し、駅前で手配済みのレン...

  • サンライズ出雲で出雲、そして広島、金沢へ

    2016年1月7日(木) 〜 2016年1月11日(月)

    神田アクアハウス江戸遊 >・・・>オリエンタルホテル広島 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    サンライズ出雲に乗って出雲へ。 乗るのなら始発駅からと、まずは名古屋から東京駅へ。そして、グリーンパスで色々な場所を訪れてみようと計画しました。 東京、出雲、松江、広島、呉...

  • 2178 12 0

    金沢&加賀温泉 〜紅葉と芸術を愛でる旅〜

    2015年11月25日(水) 〜 2015年11月26日(木)

    兼六園 >・・・>加賀温泉郷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    ずっと行きたかった金沢。平日だけど結構人も居て、北陸新幹線効果にビックリ。温泉・酒・美に触れ、ゆるりとした時間を過ごせました。 晴れ女なはずなのに、雨、雨、雨。ただ、金沢...

  • 2884 9 0

    北陸新幹線とバスわじま号での金沢市内・能登輪島の旅3日間

    2020年9月19日(土) 〜 2020年9月21日(月)

    JR金沢駅 >・・・>8番らーめん 金沢駅店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    シルバーウィーク2泊3日で金沢市内散策と定期観光バスわじま号での能登日帰り観光に行ってきました。輪島朝市、千枚田、千里浜を訪問。GoToキャンペーンのおかげで久々の宿泊旅行、気...

  • 残念な観光スポットで有名○○タワーに登ったら○殺の名所東尋坊の由来がなんと人の名前だった。世界一美しいと知られるスタバが富山にあった。そこは自然に溶け込む美し...

    2014年7月12日(土) 〜 2014年7月14日(月)

    福井県立恐竜博物館 >・・・>廣貫堂資料館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    今回の目的は…『恐竜探検とトロッコ列車乗車』です。移動は車。交通費節約の為、都内から東名→名神→北陸道→福井市内。富山市内→北陸道→上信越道→関越道→都内。他はオール下道です。

  • 2547 8 0

    古都金沢の今と昔をたずねる旅

    2013年8月6日(火) 〜 2013年8月7日(水)

    金沢21世紀美術館 >・・・>鈴木大拙館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    古都のイメージが強い金沢。イメージどおりの武家屋敷から、その名も21世紀美術館まで金沢の今と昔を感じてきました。

  • 2015 7 0

    “平成最後”の石川(輪島&金沢)2泊3日の旅。・・の後半

    2019年4月29日(月) 〜 2019年4月30日(火)

    ホテルこうしゅうえん >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    「石川(輪島&金沢)2泊3日の旅」の後半となります。すっごい人で溢れかえっている金沢と土砂降りの最終日の輪島です。これまた、どうかお付き合い下さい。

  • 2311 6 0

    金沢探訪記・1日でこれだけ回れました

    2013年3月19日(火)

    ひがし茶屋街 >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • その他

    そろそろ北陸新幹線の開業、ということにちなんで2013年の3月に金沢を旅行した時の旅行記です。 最初は天気がぐずつき気味でしたが、最後は晴れてくれていい旅になりました。

  • 3016 6 0

    金沢サイクリングの旅

    2014年8月14日(木)

    京都駅 >・・・>ひがし茶屋街 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    金沢駅を出発し、横安江町商店街を通り、浅野川辺をサイクリングし、主計町の街並みを通り、にし茶屋街散策をし、長者武家屋敷界隈を通り、ひがし茶屋街散策をしました。

  • 北陸新幹線で金沢☆女子♪

    2017年3月6日(月) 〜 2017年3月7日(火)

    金沢城公園 >・・・>主計町茶屋街 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 乗り物
    • 女子旅
    • その他

    大宮から北陸新幹線で約二時間。一泊二日の女子旅。ゆっくり観光が目的で多くは回らないのんびり旅。金沢城公園・兼六園・辻家庭園・長町武家屋敷跡・ひがし茶屋街・主計町茶屋街へ行...

  • 1939 5 0

    かがやきで金沢へ

    2015年6月2日(火) 〜 2015年6月3日(水)

    近江町市場 >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 芸術・文化
    • グルメ

    話題の北陸新幹線「かがやき」で、話題の金沢に、定番スポットを“だいたい”押さえて一泊二日で行ってきました。

  • marikkoさん

    marikkoさん

    2691 5 0

    夜行バスで!金沢・加賀温泉郷の旅

    2015年2月3日(火) 〜 2015年2月6日(金)

    近江町市場 >・・・>山代温泉 古総湯(共同浴場) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    新幹線開業を待ちきれず、 初めての金沢に、初めての夜行バスで行ってみました! 丸2日で金沢市内、加賀温泉郷をエクストリーム周遊! お腹いっぱい、思い出いっぱいのB級ひとり旅 ...

  • 1714 5 0

    金沢一泊二日の旅

    2014年5月5日(月) 〜 2014年5月6日(火)

    もてなしドーム >・・・>金沢城公園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    一泊二日で金沢へ行きました。行きたい場所は金沢駅を中心に、市営バスなどで回れる距離でしたので、少ない日数でしたが色々と観光できました。

  • すみっこさん

    すみっこさん

    1563 4 0

    飛騨国・金沢ひとり旅&夫婦で能登巡り

    2017年7月20日(木) 〜 2017年7月22日(土)

    JR金沢駅 >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    一日目は飛騨高山・白川郷を観光し,二日目は金沢市内の観光。三日目は夫婦で観光バスを利用して能登巡り。

  • 6023 4 0

    車でめぐる、はじめての富山&石川2泊3日旅

    2018年5月18日(金) 〜 2018年5月20日(日)

    富岩運河環水公園 >・・・>高岡おとぎの森公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    はじめての北陸を車で巡ってみました。 金曜日:関東をお昼に出て、夕方に富山着 土曜日:金沢観光 日曜日:能登から富山観光で、お昼過ぎに帰路へ の強行日程です。

  • 1147 4 0

    青春18切符で中日本をめぐる

    2012年8月11日(土) 〜 2012年8月14日(火)

    金沢21世紀美術館 >・・・>矢場とん 名古屋駅エスカ店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    お盆休みに夫婦で青春18切符(一部使えないところもありますが・・・)で関西から金沢・富山・立山・甲府・静岡・名古屋をめぐる旅をしました。備忘録のようなものですがアップします...

  • 1145 4 0

    春の金沢

    2014年4月11日(金) 〜 2014年4月12日(土)

    賀茂別雷神社(上賀茂神社) >・・・>金沢城石川門 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    春の金沢へ行きました。 前回は大荒れでしたが、今回は快晴で、桜も満開。 京都から鯖街道を抜けて、敦賀から北陸道をとおり金沢へ3時間半ほどで着きました。 時間が早すぎでお店の...

  • 1633 4 0

    金沢の魅力をたっぷり堪能 定番ルートはこれ!

    2015年3月10日(火)

    金沢21世紀美術館 >・・・>赤玉 金沢 本店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    北陸の小京都・金沢には、新旧の芸術や文化を楽しめる魅力的なスポットが満載。そこで、「ここだけは行っておきたい!」という金沢旅行の定番ルートをご紹介します。

  • 3655 4 0

    ひがし茶屋街と武家屋敷

    2015年1月9日(金) 〜 2015年1月10日(土)

    ひがし茶屋街 >・・・>長町武家屋敷跡界隈 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    3時間程度で金沢駅からバスを使って、ひがし茶屋街の「志摩」と足軽資料館、旧加賀藩士高田家跡を訪問しました。

  • 金沢・加賀温泉巡り&福井の恐竜も見てきました

    2017年9月16日(土) 〜 2017年9月18日(月)

    JR金沢駅 >・・・>長町武家屋敷跡 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    乗りたいと思っていた北陸新幹線で、金沢まで行って来ました。新幹線は東海道などと比べると座席が広く、ゆったりしている感じで、とてもきれいでした。東京からかがやきに乗って、2...

  • 夏の海を見に行く2北陸海道のドライブ夫婦旅

    2017年7月21日(金) 〜 2017年7月22日(土)

    JR金沢駅 >・・・>道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    今年も夫婦で夏の海を見に行く北陸海道ドライブです。高速道路のSAや海沿いの道の駅にある海鮮市場でグルメを堪能します!

  • 金沢市内散策とカニ三昧の夜

    2023年1月12日(木) 〜 2023年1月13日(金)

    JR金沢駅 >・・・>武家屋敷跡 野村家 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    金沢駅から兼六園、金沢城、尾三神社、長町武家屋敷跡、夜はカニ、三昧で大満足、一泊し金沢県立美術館内、レミュゼドゥアッシュカフェでケーキを食べる。

  • アート&伝統工芸を満喫する、金沢一泊二日の一人旅

    2016年3月10日(木) 〜 2016年3月11日(金)

    JR金沢駅 >・・・>尾山神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化

    女性の一人旅、気ままに好きなスポットを訪問しながら市内を歩き倒しました。公共交通機関利用でコンパクトに回っています。

  • 能登半島2泊3日の旅

    2017年10月17日(火) 〜 2017年10月19日(木)

    長町武家屋敷跡界隈 >・・・>白山白川郷ホワイトロード ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    秋の長雨のさなかでしたが、最終日以外は降られずにすみました。水曜日が中心で輪島は殆どの店が休業日でしたので、寺社巡りをしました。白山白川郷ホワイトロードは、本当に雲の中で...

長町のおすすめ観光スポット

  • キヨさんの長町武家屋敷跡界隈の投稿写真1

    長町武家屋敷跡界隈

    町並み

    • 王道
    3.9 570件

    夕食後、宿泊するホテル近くであるこちらを散歩。江戸時代に逆戻りしたかのような武家屋敷跡の界...by ひらりさん

  • よっちんさんの金沢市足軽資料館の投稿写真1

    金沢市足軽資料館

    博物館

    • 王道
    3.9 295件

    武家屋敷跡のまいどさんに案内していただきました。 市が買取り移築し、無料公開している貴重な...by ゆうママさん

  • ネット予約OK
    加賀友禅 長町友禅館の写真1

    加賀友禅 長町友禅館

    染色・染物体験

    • 王道
    3.8 41件

    2回目の体験でした。 体験前に友禅館の見学ができ、歴史や工程なども詳しく教えていただけます...by yuさん

  • ネット予約OK
    青木クッキングスクールの写真1

    青木クッキングスクール

    日本文化

    5.0 2件

    今回、金沢の数ある体験レッスンの中でも手軽に楽しめて応用出来る郷土料理の「治部煮」体験レッ...by 中ちゃんさん

長町のおすすめご当地グルメスポット

  • まるさんの茶菓工房たろう 鬼川店の投稿写真1

    茶菓工房たろう 鬼川店

    スイーツ・ケーキ

    4.2 9件

    散策をしてますと少し休みたくなります武家屋敷野村家の隣の丁度良い所にあります。生菓子・抹茶...by まるさん

  • シトラさんの加賀生麩処茶庵の投稿写真1

    加賀生麩処茶庵

    カフェ

    4.4 29件

    嫁と一緒に足を運んだiv(・b_・) b食事をしたnl(=b=)i予約の電話をしてから訪れました。c(^○^...by ともやさん

  • ha---iさんのひらみぱんの投稿写真1

    ひらみぱん

    その他軽食・グルメ

    3.5 13件

    平日8時15分ごろに行くと 待ち時間なしでした。9時前くらいだと混み合う感じでした。 クロック...by こまさん

  • キヨさんの和菓子 村上 本店の投稿写真1

    和菓子 村上 本店

    スイーツ・ケーキ

    4.1 7件

    可愛らしい雰囲気のお店でした。和菓子のお店でしたが他にも、変わったお菓子や、お酒、ビールも...by とまとまさん

長町周辺で開催される注目のイベント

  • 金沢百万石まつりの写真1

    金沢百万石まつり

    2025年6月6日〜8日

    0.0 0件

    城下町金沢を舞台に、勇壮かつ華麗な「金沢百万石まつり」が開催されます。加賀藩祖の前田利家公...

  • 金沢マラソン2025の写真1

    金沢マラソン2025

    2025年10月26日

    0.0 0件

    豊かな自然や歴史的景観、食や文化といった金沢の魅力が満載の「金沢マラソン」が、今年も開催さ...

  • 世界の凧の祭典の写真1

    世界の凧の祭典

    2025年5月11日

    0.0 0件

    広大な内灘砂丘を舞台に、「世界の凧の祭典」が開催されます。全国各地から多数の凧愛好家が参加...

  • 金沢 浅の川園遊会 越中八尾おわら流しの写真1

    金沢 浅の川園遊会 越中八尾おわら流し

    2025年5月17日

    0.0 0件

    金沢の春の風物詩とされる「金沢 浅の川園遊会 越中八尾おわら流し」が開催されます。夜のひが...

長町のおすすめホテル

長町周辺の温泉地

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 金沢無量寺温泉

    近江町市場に近く、レジャーユースはもちろんのこと、ビジネスの基点にもピッ...

  • 金沢片町温泉

    ビジネス・観光拠点に便利な金沢の繁華街「片町」に立地の「アパホテル金沢中...

  • 金沢駅前温泉

    金沢駅東口より徒歩2分。ビジネスユースはもちろんのこと、レジャーの基点に...

  • 千里浜やわらぎ温泉

    ホテルウェルネス能登路の敷地内地下1000mから湧き出した、加水・循環なしの...

  • はまなす温泉

    地下1300メートルから湧き出る源泉100%の「はまなす温泉」。海沿いドライブ...

(C) Recruit Co., Ltd.