墨坂の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 4件(全4件中)
-
2017年9月5日(火) 〜 2017年9月8日(金)
JR富士見駅 >・・・>JR松本駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
普通列車に乗って長野県の富士見・飯山・須坂・松本の旅に行ってきました。まち歩きをしながらおいしいお酒を飲んだり、食事をしたいと思いましたが、胃腸の調子が悪く、旅の楽しみも...
-
2017年8月19日(土) 〜 2017年8月21日(月)
JR松本駅 >・・・>松原諏方神社 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
戻り梅雨の様な関東の夏を逃れて、暑さと青空を求めて長野県北部の歴史的名所と温泉を巡ってきました。青春18きっぷと北信州ツーデーパスを組み合わせて、鉄道[しなの鉄道・長野電...
-
2022年9月23日(金) 〜 2022年9月24日(土)
かねき >・・・>旅館わらび野 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- その他
蕨温泉に行った一人旅です。須坂駅から、かねき、盛進堂、Cafe bota(かふぇぼーた)、蕨温泉ふれあいの湯、蕨温泉旅館わらび野で一泊し、長野市に戻りLAGOM(らーごむ)に行ってきま...
-
2017年7月23日(日) 〜 2017年7月26日(水)
わくり >・・・>天然温泉 善光の湯 ドーミーイン長野 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
風情ある街並みをめぐる小布施・須坂・松代の小さな町を歩く。小布施町は長野で一番小さい町であり、2つの川が合う「逢う瀬」が小布施になったというが、江戸時代は北信の経済・文化...