千本港町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全69件中)
-
2016年6月14日(火) 〜 2016年6月16日(木)
アネスト岩田 ターンパイク箱根 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
妻と二人で伊豆へ出かけました。旅程は2泊3日だけなのですが、ダラダラと書いていたらまた長くなってしまったので、前編・後編に分けています。こちらは前編です。1泊目は東伊豆の片...
-
2015年2月15日(日) 〜 2015年2月16日(月)
富士山本宮浅間大社 >・・・>魚河岸 丸天 魚河岸店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
きれいで運転しやすい新東名にのり、SAを満喫しながらのんびり静岡へ 富士山に、海の幸に、たくさんの自然にパワーをもらえるような静岡の旅へ!
-
2015年3月18日(水) 〜 2015年3月20日(金)
タイムズカーレンタル シナガワ グース >・・・>名古屋東急ホテル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
東京スタートのレンタカーの旅です。 1日目は静岡。 2日目は名古屋を周りました。 旅の目的は大きく2つです。 「三保の松原」 「グルメ」です。
-
2016年6月14日(火) 〜 2016年6月16日(木)
アネスト岩田 ターンパイク箱根 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
妻と二人で伊豆へ出かけました。旅程は2泊3日だけなのですが、ダラダラと書いていたらまた長くなってしまったので、前編・後編に分けています。こちらは後編です。1泊目は東伊豆の片...
-
2016年12月16日(金) 〜 2016年12月18日(日)
堂ケ島洞くつめぐり遊覧船 >・・・>魚河岸 丸天 魚河岸店 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
東京を夜出発しての2泊3日なので、わりと弾丸!静岡の自然と海鮮と温泉を満喫してリフレッシュしてきました☆
-
沼津-厚木-箱根-山中湖(富士山)-富士急-清水港 グルメ観光旅行
2017年4月12日(水) 〜 2017年4月17日(月)
ホテルセレクトイン沼津 >・・・>富士急ハイランド ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
沼津の朝の市場から始まり厚木B級グルメ、箱根で温泉と桜(今年は例年より桜の時期が遅かったのでちょうど満開)、山中湖のペンションで世界遺産の富士山を見ながらゆっくりした後は富...
-
2016年8月12日(金) 〜 2016年8月14日(日)
三嶋大社 >・・・>忍野八海 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- 海
小学校6年の娘と妻の3人で伊豆・富士へ3日間の旅行を計画。皆が楽しんで大人も子供も楽しめるような盛り沢山の内容になってます(^-^)
-
【国清寺から】伊豆半島の付け根をドライブする【我入道の渡し・井上靖文学館まで】
2018年4月26日(木) 〜 2018年4月27日(金)
国清寺 >・・・>長泉町井上靖文学館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
今回の旅行はドライブで、韮山・伊豆長岡と、源頼朝と北条氏との歴史を刻む土地をみてまわり、沼津に宿泊して、良い時間を過ごすことができました。
-
2015年7月25日(土) 〜 2015年7月27日(月)
沼津港深海水族館〜シーラカンス・ミュージアム〜 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 海
海水浴場の近くにある温泉に行きたくて、1泊目は土肥に泊まりました。目の前に海水浴場があり、2日目はチェックアウトの後すぐに海水浴を楽しめました☆2泊目は修善寺に泊まりまし...
-
2018年9月5日(水) 〜 2018年9月8日(土)
お食事処 四方路 >・・・>前穂高岳 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 格安旅行
当初のプランでは9/4の夜から出発し車中泊から南アルプスへ入山し登山、下山後に上諏訪温泉へ行きまったりする計画でしたが、半世紀に一度の台風が直撃し9/4夜出発は断念。9/5の朝か...
-
3件目/3件 2018年1月 いなとり荘のチェックアウト後、沼津港に行きました。
2018年1月22日(月)
海一望 絶景の宿 いなとり荘 >・・・>えび伝 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
- 海
母親と父親の3人で、東伊豆の稲取でいなとり荘に宿泊した翌日の1月22日の朝、展望大浴場湯上がり処「ウキウキ」で、金目鯛の味噌汁を食べました。その後、稲取の町周辺を散策しま...
-
2017年5月29日(月) 〜 2017年6月1日(木)
駅レンタカー 新富士営業所 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 女子旅
女3人ぷちおばさんの旅。日頃の疲れを癒し、富士山のパワーをもらいに出かけました。 1日目〜2日目午前中までは富士山がとてもきれいに見えました。富士山の見えるドライブ最高。 ...
-
2016年5月28日(土) 〜 2016年5月29日(日)
ACAO FOREST >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
海岸線の景色を楽しみながらのドライブ。自然の景観を堪能し、伊豆ならではの温泉&グルメを満喫しました。
-
沼津・三島エリア巡り!レジャーから歴史まで楽しむスポット5選
2014年12月1日(月)
沼津港飲食店街 >・・・>柿田川湧水群 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
海の幸にあふれた港町・沼津、そして静岡の自然と歴史を伝えてくれる三島。どちらも観光にとってもおすすめなエリアです。ゆったりと休暇をとってぜひ、レジャーから自然、歴史までを...
-
2018年12月31日(月)
双葉サービスエリア上り線 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- グルメ
- ショッピング
- その他
年末恒例になっている箱根日帰り旅行。今年は少し足を延ばして茅ヶ崎から箱根駅伝のコースをたどり、正月の買い出しをしながら静岡県を横断。
-
2018年2月17日(土) 〜 2018年2月18日(日)
道の駅 開国下田みなと >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- イベント・祭り
早咲きの桜、伊豆河津へ河津桜をみに。西伊豆の海沿いの道を沼津方面へ。内浦の安田旅館で一泊してから帰路に。
-
2012年8月11日(土) 〜 2012年8月14日(火)
金沢21世紀美術館 >・・・>矢場とん 名古屋駅エスカ店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 格安旅行
お盆休みに夫婦で青春18切符(一部使えないところもありますが・・・)で関西から金沢・富山・立山・甲府・静岡・名古屋をめぐる旅をしました。備忘録のようなものですがアップします...
-
2016年1月21日(木) 〜 2016年1月23日(土)
河口湖 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
定年後、夫婦で初めて伊豆半島ドライブの旅に出ました。山梨県河口湖、山中湖を回り箱根で1泊。熱海から伊豆半島東海岸を南下し下田で1泊。河津町から天城峠を越え、浄蓮の滝、伊豆...
-
2017年5月13日(土) 〜 2017年5月14日(日)
東海道新幹線品川駅 >・・・>伊豆長岡駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
3月に「中伊豆」の旅を計画していましたが、体調不良により泣く泣くキャンセル。 そのリベンジで計画しましたが、今度は天候に恵まれず・・・。結構「晴れ男」としての自信があった...
-
2015年8月11日(火) 〜 2015年8月15日(土)
九頭龍神社 >・・・>手作りパン屋 渡辺ベーカリー ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- アクティビティ
箱根には何度か行ったことがありますが、今回は四泊という長めの日程で、今まで行ったことのない所を中心に行きました。
-
2013年5月3日(金) 〜 2013年5月5日(日)
道の駅 富士 >・・・>銀河の駅にらさき ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
マイカーで富士山へ向かう。 ノープランで向かったため、沼津で海の幸を食し一泊して山中湖を訪れた後、富士五湖を思い出したため、急遽富士五湖をめぐる。 完遂した後、甲府で鳥も...
-
2023年3月29日(水) 〜 2023年3月30日(木)
ふみ野 >・・・>愛鷹連峰・越前岳 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
静岡県には、愛鷹山というのがあります。多くの頂があります。 今回は、その中でも愛鷹山と標高がもっとも高い越前岳を登りました。 道が荒れていて、登りにくいし、下山しにくかった...
-
2018年9月22日(土) 〜 2018年9月23日(日)
伊豆シャボテン動物公園 >・・・>沼津港飲食店街 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
今年は年一回の家族旅行がこの季節になりました。いつものように分刻みの工程をたて、早朝から車で伊豆半島へ向かった旅行です。天気予報が今一つのなか、少し不安な気持ちでの出発と...
-
2014年12月14日(日) 〜 2014年12月15日(月)
沼津港飲食店街 >・・・>弓ヶ浜 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
全国から、妻の一周忌法要で集ったあと、妻の供養と元気で暮らさせていただいていることに感謝して親族で伊豆半島一周旅行に行った
-
2015年1月2日(金) 〜 2015年1月3日(土)
道の駅 天城越え 昭和の森会館 >・・・>沼津港大型展望水門びゅうお ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
あなたと越えたい天城越え〜っと言うことで 演歌で有名な地 天城、浄蓮の滝観光へ行って来ました。 その後は冷えた身体を温めに伊豆長岡温泉へ一泊して、沼津でお魚三昧 山から海へ...