溝前町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 9件(全9件中)
-
2018年1月1日(月) 〜 2018年1月10日(水)
石山寺 >・・・>アメリカ メトロポリタン美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
快慶作の仏像巡りを地域別にまとめています『◆1日目:滋賀◆2日目:京都◆3日目:奈良◆4日目:大阪◆5日目:和歌山◆6日目:三重◆7日目:兵庫◆8日目:岡山・広島◆9日目:関東◆1...
-
◆東京X◆東京スカイツリー&浅草ブラリ!快慶&定慶&行快を見仏!慶派神髄!
2018年11月9日(金) 〜 2018年11月13日(火)
日本銀行 >・・・>千本釈迦堂(大報恩寺) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
- その他
東京の美術館で開催されている京都・千本釈迦堂&醍醐寺の美仏旅!?トー博はここ数年、関西仏像展が止まらない・・。■10日(2日目)⇒「醍醐寺展」と「大報恩寺」など東京美術館の仏像...
-
★★★★運慶・快慶次世代!湛慶・行快・肥後定慶・康弁・・作仏像巡り★★★★
2018年12月1日(土) 〜 2018年12月10日(月)
西教寺 >・・・>東京芸術大学大学美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
快慶は別ページ『★★★★快慶作の仏像巡り★★★★』参照。運慶・快慶という絶対的な実力を持つ次世代は、両方を踏襲したと思われる。そんな弟子たちの仏像巡り。●湛慶・・・運慶の...
-
◆京都伏見山科C東山H上京C右京G◆御即位奉祝!拝観謝絶の門跡初公開!料理&甘美処
2019年4月26日(金) 〜 2019年5月3日(金)
慈受院 >・・・>国産牛ステーキ丼専門店・佰食屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
GW10連休!京都市在住が京都マイナースポットでまったり日帰り旅行。ついでに美味しいお店へ!●4/27⇒山科区の拝観拒絶の寺「安祥寺」で仏像初公開!!そこには湖東や南山城や古都奈...
-
◆京都祭◆節分祭-吉田神社/松尾大社/金閣寺/大報恩寺/廬山寺-
2019年2月1日(金) 〜 2019年2月6日(水)
緑寿庵清水 >・・・>櫟谷宗像神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- その他
京都の節分祭集!2/2-2/4は吉田神社と壬生寺、2/3は松尾大社、大報恩寺、蘆山寺など各地で節分祭が行われる。1日目は神社仏閣の節分祭と吉田神社大元宮紹介で、2日目から節分祭の詳...
-
◆京都:上京区@北野界隈◆桜の名所から北野界隈をテクテク歩く
2015年4月11日(土)
平野神社 >・・・>引接寺 (千本閻魔堂) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
桜の季節に北野天満宮を中心に1日で神社仏閣を巡る。 まずは桜の名所「平野神社」から始まり、仏像好きは知っている、美仏巡りへ!! 桜の名所「平野神社」→学問の神様「北野天満宮...
-
2023年京都の桜!!京都京北パワスポ◆京都左京N上京X北F京北@◆
2023年3月31日(金) 〜 2023年4月10日(月)
熊野神社 >・・・>大龍寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
2023年京都の桜!!京都京北の桜/パワスポ「賀茂神社/常照皇寺/黒田の百年桜福徳寺/宝泉寺」など美味◆京都左京N上京X北F京北@◆◆4月1日は京都の岡崎周辺◆4月4日は八幡市◆4月8...
-
鴨長明曰く、生まれ死ぬる人、いづかたより来たりて、いづかたへか去る、知らずと。
2013年2月19日(火) 〜 2013年2月20日(水)
本家 第一旭 たかばし本店 >・・・>元離宮二条城 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
偶然、己のルーツを知り、今までの観光とは少し違う気持ちで京都を訪れることになりました。 以来、歴史という時の流れと人の一生との関わりについて、偶然の妙というものを常に感じ...