大原野南春日町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 5件(全5件中)
-
★神社まとめ★「二十二社制」と全国で16社しかない特別な神社「勅祭社」巡り
2017年1月1日(日) 〜 2017年1月2日(月)
伊勢神宮内宮(皇大神宮) >・・・>香椎宮 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
『二十二社制』(旅行記1日目)とは伊勢神宮をはじめとした特定の神社に、祈雨・祈晴や国家的大事に際して特別に奉幣の対象になった神社のことをいう。創設は白河天皇時代で1081年に...
-
◆京都長岡京A西京B◆楊谷寺&善峯寺のあじさい祭り!三室戸寺&矢田寺も!
2019年6月15日(土) 〜 2019年6月20日(木)
柳谷観音楊谷寺のあじさい >・・・>矢田寺のアジサイ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- その他
京都西京区と長岡京市の「西山」「大原野」には京都を代表する「あじさい」寺「善峯寺」と「楊谷寺」に参拝!珍しい仏像を持つ寺と「京春日」がある。また、奈良の春日大社から大原野...
-
◆京都左京K長岡京B西京D◆京都紅葉!大原-三千院・宝泉院vs長岡京-楊谷・光明vs西山-勝持寺・鈴虫寺・浄住寺
2021年11月22日(月) 〜 2021年11月29日(月)
大原 >・・・>松尾大社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
- その他
京都紅葉狩!!三千院・宝泉院・実光院・来迎院・音無の滝⇒柳谷観音楊谷寺・光明寺・願徳寺・勝持寺⇒浄住寺・地蔵院・鈴虫寺・松尾大社★大原の新緑は『◆京都左京区D◆大原三千院...
-
◆京都:西京区@◆長岡京で栄えた神社仏閣!!国宝仏像と珍しい薬師如来と千手観音!!走れ大黒様!?-大原野-
2016年2月16日(火)
大原野神社 >・・・>三鈷寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
平城京から平安京に遷移する前に長岡京があります。「大原野」では遷都に際して、藤原氏の氏神である春日大社の分霊なども持ってきています。ゆえに、神社やよい仏像があるんです。紅...
-
◆大阪キタ(茨木/高槻)B長岡京@京都西京A◆菅原道真の足跡と見仏西国三十三所
2018年6月2日(土) 〜 2018年6月4日(月)
鴨神社 >・・・>金蔵寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- その他
2015年から続く「西国三十三所1300記念」の吉峯寺&勝尾寺&中山寺へ!!例年、同じ展示だが、2018年は「総持寺」が秘仏の本尊特別御開扉のため参拝した!!あと、前回旅行記の続きで...