1. 観光ガイド
  2. 和歌山の観光
  3. 高野山の観光
  4. 高野町(伊都郡)の観光
  5. 高野山の観光
  6. 観光コース・旅行記(3ページ目)

高野山(和歌山県)の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 72件(全72件中)

  • 春の関西4府県ぶらり旅

    2017年4月23日(日) 〜 2017年4月26日(水)

    新世界 >・・・>道頓堀 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ

    LCCで札幌から関西へ。一日目は大阪、二日目は高野山、三日目は京都、四日目に帰宅。 大阪では串かつを食べ、高野山では神聖な気持ちになり、京都では美味しいスイーツ、そば・うどん...

  • 581 0 0

    レンタカーは ナビの情報年度を確認するべし!

    2017年4月16日(日) 〜 2017年4月18日(火)

    熊野那智大社 >・・・>高野参詣道町石道 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    関空からオリックスレンタカーで 那智勝浦〜熊野本宮〜高野山をまわり、関空へ戻りました。 ナビの情報が古すぎて、道がわからない! 高速・自動車専用道を走っていたら ナビの道...

  • 599 0 0

    車で高野山へ!

    2016年11月6日(日)

    高野山 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    うねうねした道をひたすら車で登りその先には紅葉と高野山の絶景が目の前に! 寒いですが、11月の頭現在でもかなり紅葉していてビックリしました??

  • 和歌山をぐるっと時計回り旅行。

    2016年9月2日(金) 〜 2016年9月4日(日)

    和歌山電鐵 >・・・>カフェ・ド・マンマ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    高野山を中心に、たま電車・宿坊・スカイライン・温泉・特産物を堪能した。ここぞというところにはお金を使い、他は「無料」「割引」を有効利用。

  • 1290 0 0

    熊野古道(中辺路)の旅

    2015年10月30日(金) 〜 2015年11月3日(火)

    高野山 金剛峯寺 >・・・>吉野山 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • アクティビティ
    • 格安旅行

    熊野古道、中辺路(滝尻王子〜熊野古道本宮)を2日間で歩きます。2日目の午前中は雨でしたが、無事に熊野本宮まで辿りつきました。

  • 1757 0 0

    和歌山満喫?の旅

    2015年10月1日(木) 〜 2015年10月6日(火)

    熊野本宮大社 >・・・>天橋立 傘松公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 格安旅行

    開創1200年の高野山に行くために企画した弾丸旅行。 財政が厳しいのでいかに安く回れるか試行錯誤。往復夜行バス、移動はレンタカーを使った。 メインは和歌山で最終日は一度訪れて...

  • 669 0 0

    関西ひとりさん旅行

    2015年10月9日(金) 〜 2015年10月11日(日)

    通天閣 >・・・>八坂神社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    2泊3日で、関西を旅行してきました。ときには駆け足で、ときにはゆっくりと。一人旅を満喫できました。 1日目。午前中は移動時間。午後は大阪へ。万博記念公園で太陽の塔を見てき...

  • 1167 0 0

    天空号で高野山へ行こう!

    2013年11月19日(火)

    大阪タカシマヤ >・・・>壇上伽藍 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • 女子旅

    予約はしてないけど、運がよくて天空号に乗られて高野山へ行きました!気温がだんだん涼しくなってきて、凛とした空気、初雪と紅葉、素敵な場所です! 雖然沒有預約、運氣很好的買到...

  • 914 0 0

    和歌山神社仏閣の一泊旅

    2014年10月20日(月) 〜 2014年10月21日(火)

    慈尊院 >・・・>宿坊 萱堂 上池院(しゅくぼう かやどう じょうちいん) ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    今回は高野山に行きました。 粉河町経由で弘法様の母の奉るお寺にも寄りました。 楽しみにしていたのは 人生初の宿坊での精進料理でした。 早朝からお参りも体験できて新鮮な気持...

  • 1075 0 0

    高野山の奥の院を歩く

    2014年10月12日(日) 〜 2014年10月13日(月)

    奥之院 ( この旅ルートを見る

    • 史跡・歴史
    • 自然

    高野山の奥の院を散策する旅です。 名もない地蔵や墓石をめぐり、時の流れを感じる旅です。森林浴の旅でもあります。

  • 2006 0 0

    冬の高野山へ

    2015年1月14日(水)

    高野山 金剛峯寺 >・・・>一般社団法人高野山宿坊協会 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • その他

    冬の高野山へ。宿坊で精進料理とお説法。真っ白な雪に包まれて、厳粛な雰囲気に気が引き締まった1日だった。

  • 高野山の旅

    2009年11月13日(金) 〜 2009年11月16日(月)

    高鴨神社 >・・・>根來寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 史跡・歴史

    奈良を旅した後、高野山に行きました。高野山では、初日に金剛峰寺を見学し、2日目には奥の院まで行きました。その後、根来寺へ行きました。

高野山のおすすめ観光スポット

  • グレチンさんの奥之院の投稿写真1

    奥之院

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 678件

    この旅の数日前にに突然38度近い熱が出て、これって行くなってこと(笑)と思ったが、意志の力で?...by miさん

  • グレチンさんの高野山 金剛峯寺の投稿写真1

    高野山 金剛峯寺

    神社・神宮巡り

    • 王道
    4.5 505件

    以前から行きたかった所です。襖絵とか石庭が幻想できで、凄く感動しました。見学中、僧侶のはな...by かぼちゃんさん

  • 雪乃さんの壇上伽藍の投稿写真1

    壇上伽藍

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 141件

    高野山はそれぞれの施設で有料ですが、ここは払っても見た方が良いですね。宗派を超えて見ごたえ...by ayさん

  • グレチンさんの大門の投稿写真1

    大門

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 240件

    大きさに圧倒されます。それぞれが離れていますので疲れますが、のんびりと散策するといいですね...by ayさん

高野山のおすすめご当地グルメスポット

  • yosshyさんのつくも食堂の投稿写真1

    つくも食堂

    居酒屋

    • ご当地
    4.3 39件

    小さなお店です 火曜日でしたが、営業されていて、時間をずらしたのですんなり入ることが出来ま...by まきちゃんさん

  • 晴泰さんの花菱の投稿写真1

    花菱

    居酒屋

    • ご当地
    4.2 39件

    父親の納骨を近くの普賢院で行い親戚である別のお寺の住職と利用しました。住職はここの常連客で...by 塩谷さん

  • ルパン四世さんの南峰堂の投稿写真1

    南峰堂

    スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.0 16件

    高野山の西側にある大門の前の場所にある和菓子屋さん。焼き餅の大門力餅などがあります。店内で...by たぴおかさん

  • ルパン四世さんのかさ国中の橋店の投稿写真1

    かさ国中の橋店

    その他軽食・グルメ

    3.6 5件

    奥之院へと向かう参道の手前、駐車場やバス停近くの中の橋会館のなかにある和菓子屋さん。人気が...by たぴおかさん

高野山周辺で開催される注目のイベント

  • 相賀大神社秋祭り 相賀八幡神社秋祭りの写真1

    相賀大神社秋祭り 相賀八幡神社秋祭り

    2025年10月11日〜12日

    0.0 0件

    相賀大神社と相賀八幡神社の秋祭りが、2日間にわたって行われます。五穀豊穣に感謝する笛や太鼓...

  • えびすのお渡りの写真1

    えびすのお渡り

    2025年10月13日

    0.0 0件

    古沢厳島神社で「えびすのお渡り」と呼ばれる神事が執り行われます。厳島神社近くの氏子総代から...

  • 明神社秋季大祭の写真1

    明神社秋季大祭

    2025年10月16日

    0.0 0件

    高野山の地主明神である高野明神の大祭が、毎年10月16日に行われます。明神社前にて法会の後、中...

  • くどやま芸術祭2025の写真1

    くどやま芸術祭2025

    2025年9月14日〜10月26日

    0.0 0件

    歴史と文化の薫り高い“九度山”の町が大きな美術館へと変わる「くどやま芸術祭」が、開催されま...

高野山のおすすめホテル

高野山周辺の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.