福部町湯山の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全99件中)
-
2012年7月28日(土) 〜 2012年7月29日(日)
鳥取砂丘 砂の美術館 >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る )
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
家族で夏休みを利用して山陰を訪れました。砂丘や出雲大社など、鳥取島根の有名観光地を巡る、内容充実の旅になりました。
-
◆大荒れの鳥取砂丘を歩く。 ■山陰・山陽1泊2日ツアー(4)
2017年11月4日(土)
鳥取砂丘 >・・・>砂丘会館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- アクティビティ
〜2度めの鳥取砂丘です。かれこれ約30年前の一人旅。記憶は定かでありませんが、夕刻に月が光っていたような・・・。写真を撮った はずなのにフィルムには写って無し。今回はあいに...
-
2018年11月16日(金) 〜 2018年11月18日(日)
南光河原駐車場 >・・・>お食事処 かに大陸 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- ハイキング・登山
中国地方唯一の百名山である大山登山と、神在月の出雲大社を観光してきました。 渋滞を避け、深夜に出発。1日目は、朝から大山登山。2日目は、出雲大社と島根県立美術館を訪れました...
-
2017年3月12日(日) 〜 2017年3月13日(月)
鳥取砂丘オアシス広場 >・・・>白兎神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
鳥取砂丘でラクダに乗って記念撮影してきました。次回は余裕を持ってラクダに乗って散策コース(数分ですが)を体験してみたいです。 すぐ近くにある砂の美術館が残念ながら閉館中だっ...
-
初夏の鳥取砂丘と海鮮丼。宿泊は湯村温泉へ。グルメと温泉を満喫する旅。
2013年6月25日(火) 〜 2013年6月26日(水)
鯛喜 >・・・>湯村温泉 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
初夏の鳥取砂丘へドライブ旅行。
-
2019年5月31日(金) 〜 2019年6月1日(土)
江島大橋 >・・・>鳥取砂丘 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
今回の旅行は久しぶりに山陰へ行ってきました。 相方が未来訪だった出雲大社や知人に勧められた足立美術館に一度行ってみたかった鳥取砂丘も見てきました。 宿泊地の境港では妖怪たち...
-
2024年5月15日(水) 〜 2024年5月16日(木)
鳥取砂丘 >・・・>鳥取砂丘コナン空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
急遽の出張での合間、仕事の少しだけの合間を縫って名所の「鳥取砂丘」を軽く駆け足で見学しました。 結構暑かったので駆け足はキツかったなぁ。 帰りにコナン空港の「推し」を堪...
-
2019年7月21日(日) 〜 2019年7月31日(水)
JR岡山駅 >・・・>水木しげる記念館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
Visit three prefectures during the summer hliday: Okayama, Tottori and other one not too sure what it is called.
-
2021年7月22日(木) 〜 2021年7月24日(土)
出雲市 >・・・>松山城 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
初めての鳥取、島根観光をしました。ベタですが、出雲大社と鳥取砂丘、世界遺産の石見銀山を押さえて、後は食事をメインに旅行しました。
-
津山〜倉吉〜三朝温泉〜鳥取砂丘 2泊3日の旅 〜桜風景の似合う古き良き街とラジウム温泉〜
2021年3月26日(金) 〜 2021年3月28日(日)
津山城(鶴山公園) >・・・>あわくらんど・道の駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
有給休暇の消化の為、桜の名所として風情のある津山市(津山城)で桜の雲海を、歴史と文化の香る街である倉吉市で静かにたたずむ美しい景観を、そして世界屈指のラドン含有量を誇るラ...
-
2020年9月20日(日) 〜 2020年9月21日(月)
出雲大社 >・・・>鳥取砂丘オアシス広場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
一人旅初の航空利用で、山陰地方へ。withコロナの中での旅ですが、米子空港行きの飛行機は満席の盛況でした。島根の出雲から鳥取の岩美までドライブ横断できて、気持ち良かったです。...
-
2019年8月13日(火) 〜 2019年8月15日(木)
大山寺 >・・・>天橋立 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
2019年夏の旅行は鳥取県の三朝温泉、兵庫県の城崎温泉、京都府の天橋立温泉巡りです。 台風がやってくるという予報の中、幸いにも大きなトラブルなく無事に旅行を楽しめました。
-
広島・山口・島根・鳥取・兵庫(四国・中国)周遊の旅〜ゴールデンウィーク〜
2019年4月28日(日) 〜 2019年5月3日(金)
JR名古屋駅 >・・・>城崎温泉 お宿 芹 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
香川・愛媛を通って広島・山口・島根・鳥取・兵庫を観光しました。ゴールデンウィークってこともあり渋滞が心配でしたが鳥取以外はスムーズに行くことができました。予定は雨が多かっ...
-
2019年5月16日(木) 〜 2019年5月19日(日)
鳥取砂丘コナン空港 >・・・>出雲大社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 乗り物
お友達のお見舞いがメインの旅行でしたが、前後諸々珍道中でした。どうしても乗りたかったサンライズ出雲に乗れました。
-
2017年3月14日(火) 〜 2017年3月20日(月)
京都御所 >・・・>松江ニューアーバンホテル 本館・別館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
東京駅前からの京都行きの往復夜行バスでの京都2泊の市内バスによる御所・寺社巡りと京都駅前からのレンタカーでの関西・山陰の名勝巡りの3泊4日ドライヴ周遊ひとり旅。
-
2017年8月11日(金) 〜 2017年8月16日(水)
鳥取グリーンホテルモーリス >・・・>海を望む絶景と自家源泉の宿 華水亭 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
- 海
- その他
電車やバス等公共の乗り物を使っての、のんびり旅行。車(レンタカー)が便利なんだろうけど、渋滞や駐車場探し…アルコールを我慢してまで行きたくないってことで、今回ものんびりな感...
福部町湯山周辺の温泉地
-
鳥取温泉(鳥取いなば温泉郷)
鳥取駅東側の繁華街に湧く温泉で、鳥取駅徒歩5分という県庁所在地市街地に湧...
-
吉岡温泉(鳥取いなば温泉郷)
約1000年前に発見された、因幡三湯の一つとして栄えた古湯。江戸時代には鳥取...
-
岩井温泉(とっとり因幡温泉郷)
JR山陰本線岩美駅から3キロほどの蒲生川上流に湧く温泉で、1300年の歴史を誇...
-
浜村温泉(鳥取いなば温泉郷)
豊富な湧出量を誇り、山陰地方の代表的な民謡「貝がら節」で有名。美しい砂浜...
-
鹿野温泉(鳥取いなば温泉郷)
戦国時代に毛利氏抗争の舞台となった鷲峰山北麗の古い城下町に湧く温泉。泉質...