殿町(島根県)の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 90件(全101件中)

  • 2018島根県家族旅行

    2018年8月10日(金) 〜 2018年8月12日(日)

    仁摩サンドミュージアム >・・・>江島大橋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    10日、移動のみ 11日、観光、宿泊(出雲観光) 12日、観光、帰宅(松江、境港観光) 渋滞に避けれました。

  • ごまめさん

    ごまめさん

    1405 2 0

    サンライズ出雲で行く島根旅行

    2017年9月11日(月) 〜 2017年9月13日(水)

    東京駅 >・・・>曲水の庭 ホテル玉泉 ( この旅ルートを見る

    • 温泉
    • 史跡・歴史

    行きはサンライズ出雲で島根へ 玉造温泉、出雲大社、松江に行きました。 トラブルがあって予定通りには全ては行きませんでしたか十分に楽しめたと思います

  • 1884 2 0

    山陰の旅 最終章とことん松江 後編(ぐるっと松江レイクライン)

    2016年5月5日(木) 〜 2016年5月6日(金)

    ぐるっと松江レイクライン >・・・>サンラポーむらくも ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    山陰の旅 締めくくりは松江 ぐるっと松江レイクライン一日券を使い周回コースを行く。 松江城周辺とやや離れてたスポットを走るバスを利用しまだ見ていないスポットを歩く。 GW宿の...

  • 1184 2 0

    松江市観光

    2008年5月17日(土) 〜 2008年5月18日(日)

    ぐるっと松江 堀川めぐり >・・・>小泉八雲旧居 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • その他

    友人と島根(出雲・安来・松江)旅行へ行った時の旅コマです。2日目に城下町の松江市を半日観光しました。

  • 伯備線で山陽から山陰へ(中国地方の城と温泉を巡る旅)

    2023年3月1日(水) 〜 2023年3月4日(土)

    (一社)赤穂観光協会 >・・・>米子空港エアポートラウンジ ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    神戸から赤穂線を経由して岡山へ、備中岡山からは陰陽連絡鉄道である伯備線を完乗しながら山陰地方へ抜けます。中国地方各地の名城を巡り、山陰鳥取・島根の名湯・観光地を満喫する3...

  • 1198 1 0

    そうだ出雲大社に行こう

    2018年8月24日(金) 〜 2018年8月26日(日)

    出雲大社 >・・・>賣布神社 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    縁結び祈願に出雲大社へ。幼馴染3人で寺社仏閣をめぐって食べ歩き3日間 縁結び祈願の結果は・・・ライブのアリーナ最前列3列目という結果で返ってきました(笑) 次は現実で縁結びを...

  • 2043 1 0

    秋の大山登山と出雲大社

    2018年11月16日(金) 〜 2018年11月18日(日)

    南光河原駐車場 >・・・>お食事処 かに大陸 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • ハイキング・登山

    中国地方唯一の百名山である大山登山と、神在月の出雲大社を観光してきました。 渋滞を避け、深夜に出発。1日目は、朝から大山登山。2日目は、出雲大社と島根県立美術館を訪れました...

  • 山陰探訪

    2018年10月20日(土) 〜 2018年10月24日(水)

    鳥取砂丘 砂の美術館 >・・・>松江城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    初めての山陰 かなり前から計画し楽しみとしていた。鳥取砂丘・富浦海岸・鳴石海岸・松江城・出雲大社・足立美術館などを見学 鳥取温泉・三朝温泉・皆生温泉・玉造温泉に泊まる。レ...

  • 1604 1 0

    凝縮!1泊2日の島根旅。

    2017年5月22日(月) 〜 2017年5月23日(火)

    ぐるっと松江 堀川めぐり >・・・>松江フォーゲルパーク ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    2日間で、島根の行きたいトコを凝縮しました。本当は、まだまだ訪れたい場所がたくさんあったのですが。。。 ご参考まで♪

  • 島根出雲から岡山の旅

    2017年5月2日(火) 〜 2017年5月5日(金)

    出雲日御碕灯台 >・・・>お菓子の壽城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ゴールデンウィークの谷間、早朝に静岡を出発。出雲大社や松江城、境港。予定になかったら岡山の備中松山城。鷲羽山で瀬戸内海を眺め岡山城と観光しました。良い天気に恵まれ最高の旅...

  • 山陽、山陰エリアをレンタカーで周遊する2泊3日

    2016年2月21日(日) 〜 2016年2月23日(火)

    八重垣神社 >・・・>大久野島毒ガス資料館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    広島空港からレンタカーで750km周遊する個人旅行です。鳥取、島根、広島3県を周遊しました。自然、癒し、歴史など見所満載の充実した旅でした。

  • 1731 1 0

    山陰の旅 最終章とことん松江 前編(堀船・歩き・自転車・車)

    2016年5月4日(水)

    松江城 >・・・>全室源泉温泉掛け流し 松江シティホテル本館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    山陰の旅の締めくくりは国宝指定を受けた松江城を歩きまわり城周辺をまる2日かけ堀船と周遊バス、自転車を使いとことん松江を楽しむ。

  • 1726 1 0

    島根旅行 2泊3日

    2016年3月12日(土) 〜 2016年3月14日(月)

    真野商店 >・・・>江島大橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    石見銀山にも行きたかったけど今回はパスしました。 一つの観光地に時間を掛けるので、ゆったりとしたスケジュールの旅行です。

  • 1151 1 0

    掃除とお城と縁結びと・・・(福井〜福岡経由〜出雲行き)

    2015年5月23日(土) 〜 2015年5月26日(火)

    福井インター >・・・>福井インター ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    博多に住む息子の部屋の掃除&冬物撤収という大義名分を掲げ、行って来ました初出雲!神戸からフェリーに乗って、博多・出雲を巡る車の旅です。

  • 1670 1 0

    松江城と八重垣神社

    2014年2月28日(金)

    松江城 >・・・>一畑電鉄 松江〜出雲 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    早朝に松江に着いたので、散歩がてら、早朝の松江城へ。 その後、八重垣神社でお参りし、一畑電鉄で出雲へ向かいました。

  • 現存天守 松江城

    2014年4月1日(火)

    松江城 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史

    松江城はとても立派で美しいお城です。 お掘りを遊覧船で楽しむ堀川めぐり、お堀の石垣にも注目です。 武家屋敷などお城の周りも良い観光スポットです。

  • 772 1 0

    島根県

    2015年3月4日(水) 〜 2015年3月5日(木)

    松江城 >・・・>ぐるっと松江レイクライン ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 女子旅

    厄年ということで、厄落とし等に、昨日の朝愛媛を出発して、島根県に行ってきました(o´Д`) 行きしは、間違えたりして…時間オーバーやったけど、でも無事について、その日に松江に...

  • 1240 1 0

    松江・出雲を満喫

    2014年5月5日(月) 〜 2014年5月7日(水)

    松江城 >・・・>松江城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    2014年のゴールデンウイークに、2泊3日で松江・出雲へ行ってきました。1日に行く場所を2〜3箇所に絞り込んだシンプルな旅でしたが、それでも十分に満喫できました。

  • 島根・鳥取旅行

    2025年4月27日(日) 〜 2025年4月30日(水)

    出雲大社 >・・・>鳥取砂丘 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然

    GWに今まで行ったことない島根・鳥取を旅行しました。出雲大社・足立美術館・松江城・宍道湖の夕日・大山・鳥取砂丘等 めぐってきました。季節も良く、観光客も殺到せず、ゆったり観...

  • 松江城と松江大橋

    2024年12月25日(水) 〜 2024年12月26日(木)

    松江城 >・・・>東横INN 松江駅前 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    久しぶりにゆっくり過ごしました。松江大橋からの眺め、最高です。魚もはねていました。夜も風情があり、心が癒されました。

  • 岡山 出雲 鳥取の旅

    2019年7月21日(日) 〜 2019年7月31日(水)

    JR岡山駅 >・・・>水木しげる記念館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    Visit three prefectures during the summer hliday: Okayama, Tottori and other one not too sure what it is called.

  • 神在月の出雲旅

    2021年11月12日(金) 〜 2021年11月13日(土)

    石見銀山世界遺産センター >・・・>水木しげる記念館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    旧暦十月。全国八百万の神々が出雲の国にお集まりになる季節(神在月)に出雲から伯耆エリアを巡りました。

  • 395 0 0

    一人での航空は初!!山陰旅

    2020年9月20日(日) 〜 2020年9月21日(月)

    出雲大社 >・・・>鳥取砂丘オアシス広場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    一人旅初の航空利用で、山陰地方へ。withコロナの中での旅ですが、米子空港行きの飛行機は満席の盛況でした。島根の出雲から鳥取の岩美までドライブ横断できて、気持ち良かったです。...

  • 2泊3日 出雲大社ー松江城ー足立美術観

    2019年11月1日(金) 〜 2019年11月4日(月)

    出雲大社 >・・・>足立美術館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    @出雲大社参拝 出雲について出雲そばを食べて出雲大社参拝と周囲を散策 A松江城と周辺を散策、 観光案内所でお城のご朱印を頂く(松本城、郡上八幡城と珍しい)興雲閣で洋館見学、...

  • 島根・鳥取一泊二日旅

    2019年7月12日(金) 〜 2019年7月13日(土)

    JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    思いのほか観光名称が多く前回寄れなかった場所を中心に短期間ですが車で行きました。今回は雨にたたられたので予定変更で雨で大丈夫な場所を中心に観光しました。

  • 711 0 0

    鳥取【境港・美保関灯台・松江城・大山・蒜山】

    2019年8月10日(土) 〜 2019年8月14日(水)

    水木しげるロード >・・・>スマイルホテル米子 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 自然

    幼児から大人まで楽しめる境港(ゲゲゲの鬼太郎)をメインとした旅行。境港に松江城と大山に蒜山を回っちゃうよ。

  • 1166 0 0

    京都2泊と関西・山陰3泊4日ドライヴ周遊ひとり旅

    2017年3月14日(火) 〜 2017年3月20日(月)

    京都御所 >・・・>松江ニューアーバンホテル 本館・別館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    東京駅前からの京都行きの往復夜行バスでの京都2泊の市内バスによる御所・寺社巡りと京都駅前からのレンタカーでの関西・山陰の名勝巡りの3泊4日ドライヴ周遊ひとり旅。

  • 655 0 0

    出雲・松江ご縁旅?

    2018年4月20日(金) 〜 2018年4月21日(土)

    日御碕神社 >・・・>玉造温泉ゆ〜ゆ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    サンライズ出雲に乗って出雲市へ行きそこから出雲市内の日御碕、出雲大社の王道コースいって来ました。 2日目は松江で縁結びの神社に行って、玉造温泉に行ってご縁がある旅にいってき...

  • 1088 0 0

    夏旅〜鳥取+ちょこっと島根

    2017年8月11日(金) 〜 2017年8月16日(水)

    鳥取グリーンホテルモーリス >・・・>海を望む絶景と自家源泉の宿 華水亭 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    電車やバス等公共の乗り物を使っての、のんびり旅行。車(レンタカー)が便利なんだろうけど、渋滞や駐車場探し…アルコールを我慢してまで行きたくないってことで、今回ものんびりな感...

  • 日本、各地方一周! Vol.2中国編

    2015年12月26日(土) 〜 2015年12月28日(月)

    秋芳洞 >・・・>道の駅 大栄 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    山口県 秋芳洞 広島県 大和ミュージアム 岡山県 刀剣博物館 鳥取県 青山剛昌ふるさと館 島根県 松江城 出雲大社

殿町のおすすめ観光スポット

  • yosshyさんの松江城の投稿写真1

    松江城

    城郭

    • 王道
    4.3 1,829件

    モーター付きの船で約1時間かけてゆっくりと回ります。女性の船頭さんが両岸の建物や歴史、著名...by tosiさん

  • ネット予約OK
    野津めのう店の写真1

    野津めのう店

    その他クラフト・工芸

    4.2 7件

    お手頃な品物から高価な物まで品揃え豊富です。可愛らしい物やシックな物もあり、幅広い年齢層に...by クワックワッボさん

  • ネット予約OK
    カラコロ工房の写真1

    カラコロ工房

    陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    3.8 199件

    翌日のイベントのための準備中でなんとなく入りにくかったでふ。地下の大金庫では写真展が無料で...by Flowerさん

  • ひでちゃんさんの松江神社の投稿写真1

    松江神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.5 30件

    松江城の天守をじっくり鑑賞した後は、ゆっくり周辺を観光散策。天守下に鎮座するのは松江神社、...by トシローさん

殿町のおすすめご当地グルメスポット

  • こぼらさんの島根県物産観光館の投稿写真1

    島根県物産観光館

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 73件

    ここにくれば、だいたいのものは揃います。ついついたくさん買ってしまう場所です。杉のお線香が...by みこちゃんさん

  • 千鳥亭

    居酒屋

    4.0 1件

    リーズナブルで美味しいランチが食べられます。お肉とお魚の2種類ですが、時間によってはどちら...by ぴよぴよさん

  • 和風レストランぼん

    その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • お濠端の家 還の写真1

    お濠端の家 還

    カフェ

    4.5 2件

    gここで食事しましたn((o( ̄ー ̄)o))p予約の電話をしてからお邪魔することができました。fo(@^...by tomoyaさん

殿町周辺で開催される注目のイベント

  • 松江水郷祭 湖上花火大会の写真1

    松江水郷祭 湖上花火大会

    2025年8月2日〜3日

    0.0 0件

    宍道湖の美しい湖面を生かした日本有数の花火大会「松江水郷祭 湖上花火大会」が、今年も開催さ...

  • やすぎ月の輪まつりの写真1

    やすぎ月の輪まつり

    2025年8月9日・14日〜17日

    0.0 0件

    出雲風土記にも記載されている伝統神事「月の輪神事」がモチーフとなる祭りです。山車を先頭に「...

  • 大塚文化祭・秋葉さん(花火大会)の写真1

    大塚文化祭・秋葉さん(花火大会)

    2025年7月23日

    0.0 0件

    大塚地区の夏の一大イベント「大塚文化祭・秋葉さん(花火大会)」が、大塚交流センター付近で開...

  • 白潟天満宮夏祭りの写真1

    白潟天満宮夏祭り

    2025年7月24日〜25日

    0.0 0件

    神輿渡御や天神太皷などが有名な、白潟天満宮最大のお祭りが開催されます。24日は大人の神輿7基...

殿町のおすすめホテル

殿町周辺の温泉地

  • 玉造温泉

    玉造温泉の写真

    日本でも最古の歴史を持つ玉造温泉は、大国主命とともに国造りをした、少彦名...

  • 松江しんじ湖温泉

    松江しんじ湖温泉の写真

    地下1250Mから湧き出す温泉は77度と高温なうえ、湯量が豊富。文豪小泉...

  • 島根県東部の温泉

    松江市、安来市、出雲市、斐川町、雲南市、奥出雲町、飯南市に数多く温泉が湧...

(C) Recruit Co., Ltd.