美東町赤の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全47件中)
-
2008年9月23日(火) 〜 2008年9月26日(金)
鳥取砂丘 >・・・>国宝瑠璃光寺五重塔 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 女子旅
山登り、城・城下町、世界遺産、パワースポット、グルメ、自然、史跡、水族館と盛りだくさんで巡った初鳥取、初島根、初山口。若い頃だからできた旅だな〜と。でも、とっても充実。グ...
-
2017年8月9日(水) 〜 2017年8月12日(土)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
山口・島根を中心に名所を回りました。山口と島根は土地が広く移動が大変でしたが思った以上に見どころが多く良かったです。行く場合は旅行計画をちゃんと立てて行った方が良いと思い...
-
2016年9月30日(金) 〜 2016年10月4日(火)
JR博多シティ >・・・>ひろめ市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
30日に福岡を出て1日から3日まで四国。 広島山口にも寄って4日に福岡へ帰りました。 子供が秋休みなのも兼ねて、北海道から母も遊びに来て一緒に旅行。 私達家族は昨年も四国に行っ...
-
2022年4月29日(金) 〜 2022年5月1日(日)
蒜山高原サービスエリア(下り線) >・・・>関門橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
正確に言うと、広島は30数年前に修学旅行で行ったことがあるので2度目の山陽です。「平家物語」を読んだので、平家ゆかりの安芸の宮島(厳島神社)と赤間神宮、源平合戦の壇ノ浦を目...
-
2014年2月22日(土) 〜 2014年2月23日(日)
秋芳洞 >・・・>錦帯橋 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
兵庫県から山口まで、約650キロのドライブです♪1日目は秋芳洞→秋吉台→本州最先端→夜景。そんな流れです。ほんとに夜景はお勧めです。
-
2018年6月2日(土) 〜 2018年6月5日(火)
呉ファーストホテル >・・・>瓦そばたかせ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- 格安旅行
今回の旅行はNEXCO西日本の「ぶらり中国ドライブパス2018」という高速道路乗り放題企画を利用したドライブ旅行です。初日は夕方から広島は呉に向けて出発し広島風お好み焼きを食べて...
-
◆山口@part1◆秋芳洞・秋吉台・長府・唐戸・下関ブラリと『奈良 西大寺展』
2017年12月2日(土) 〜 2017年12月4日(月)
山口観光案内所 >・・・>カモンワーフ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
初山口旅行!!1日目は山口市周辺を周り「湯田温泉」でマッタリ、しっぽり。2日目はレンタカーで鍾乳洞・秋吉台、噂の青い綺麗な池を周り下関へ!!3日目は下関・唐戸へ!!(2分...
-
◆山口@part2◆秋芳洞・秋吉台・長府・唐戸・下関ブラリと『奈良 西大寺展』
2017年12月2日(土) 〜 2017年12月4日(月)
山口県立美術館 >・・・>巖流島憩いの広場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- グルメ
- ショッピング
- その他
初山口旅行!!1日目は山口市周辺を周り「湯田温泉」でマッタリ、しっぽり。2日目はレンタカーで鍾乳洞・秋吉台、噂の青い綺麗な池を周り下関へ!!3日目は下関・唐戸へ!!⇒1日...
-
2008年4月18日(金) 〜 2008年4月19日(土)
秋吉台 >・・・>角島大橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
秋吉台・秋芳洞を観光して、下関の西長門リゾートへ。 角島にかかる角島大橋が一望できるホテルです。夕食では新鮮な海の幸のフレンチを頂きました。 翌日は、萩方面へ観光。名物のウ...
-
2019年9月6日(金) 〜 2019年9月8日(日)
嚴島神社 >・・・>道の駅 多々羅しまなみ公園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
東京から車で圏央道〜東名〜伊勢湾〜名神〜山陽自動車道と片道800`の長距離移動、夜からスタート途中休憩をはさみつつ予定通りの時間に到着、初日は広島県宮島にある厳島神社からス...
-
2018年10月20日(土) 〜 2018年10月21日(日)
角島 >・・・>秋芳ロイヤルホテル 秋芳館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 史跡・歴史
- 自然
角島大橋を見て渡る事と、山口ゆめ花博へ行く事がメインの今回の旅行。山口へ行くなら、萩、秋吉台、SLも見たいっっ、参拝も…と今回も盛り沢山で楽しみました。
-
2014年11月13日(木) 〜 2014年11月14日(金)
角島大橋 >・・・>JR九州ホテルブラッサム博多中央 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
老舗旅館・松田屋ホテルに宿泊することを主眼に 山口県西部の景色の良いドライブコースと観光スポットを 組み合わせて旅行しました。
-
中国地方西端域(秋吉台、長門、萩、津和野、岩国、防府)を巡る
2017年11月24日(金) 〜 2017年11月26日(日)
山口宇部空港 >・・・>山口宇部空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
中国地方の西端には萩、津和野、秋吉台、防府などの有名な観光地があるにもかかわらず、地理的に何となく中途半端な場所で今まで訪れることがなかった。中国山地を横断する距離も短く...
-
2016年7月26日(火) 〜 2016年7月27日(水)
秋芳洞 >・・・>秋吉台自然動物公園サファリランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- アクティビティ
- その他
山口県に行ってきました!今回の旅の目的は秋芳洞!!鍾乳洞を楽しく回りサファリランドでたくさんの動物を見ました。
-
2018年4月30日(月) 〜 2018年5月3日(木)
錦帯橋 >・・・>蒜山高原 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
山口県〜山陰地方の絶景を求めて行って来ました。 GWの人気処はやはり大混雑でしたが、谷間の平日にはかなり空いていたので絶景を楽しみました。
-
2016年10月4日(火) 〜 2016年10月8日(土)
門司港レトロ地区 >・・・>一の俣温泉グランドホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
北九州空港から山口宇部空港の間をレンタカーでぶらぶらしながら絶景ポイントめぐり。 北九州空港→門司港→関門海峡→下関水族館→海峡ゆめタワー→毘沙ノ鼻→角島大橋→一の俣温泉...
-
2014年3月9日(日) 〜 2014年3月11日(火)
スペースワールド >・・・>金子みすゞ記念館 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 温泉
- 格安旅行
- その他
定年退職して暇な毎日、なるべくお金を使わずに旅をすることを計画しました。まずはJR「青春18切符」を利用して熊本を出発、普通列車を乗り継いで山口市湯田温泉に着きました。二日目...
-
2017年2月18日(土) 〜 2017年2月19日(日)
門司港レトロ地区 >・・・>ブルーウィングもじ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- グルメ
- イベント・祭り
家族3人で門司港周辺を散策しました。その日は、山口市へ宿泊して、次の日は秋吉台とムーバレーに行きました。秋吉台では山焼きを見ることができたし、ムーバレーではサプライズもあ...
-
長崎は日本○○発祥の地がやけに多かった。日本初を量産したトーマス・グラバーとは一体何者?今で言う外資系商社の社長だった。南蛮漬けって肥前の国発祥?南蛮貿易で...
2010年8月9日(月) 〜 2010年8月13日(金)
ハウステンボス駅 >・・・>秋芳洞 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
今回の目的は…『NHK大河ドラマ→龍馬伝を見た影響で出島とグラバー邸の見学』です。移動は新幹線+有料特急(博多ー佐世保/長崎ー肥前山口)それ以外は普通列車/関門連絡船/徒歩です。
-
2015年8月25日(火) 〜 2015年8月26日(水)
秋吉台 >・・・>角島大橋 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
- 海
山口は初めて観光したのですが、いろんな観光地がありました。けれど、それぞれ離れた所にあるので、レンタカーは必要ですね。
-
2013年5月3日(金) 〜 2013年5月5日(日)
香山公園 >・・・>御笠浜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
GWを利用して山口をレンタカーで旅行しました。1日目は、山口駅でレンタカーを借りて、瑠璃光寺、秋吉台を観光して、萩観光ホテルに宿泊しました。2日目は、萩観光をしてから、津和...
-
2017年2月4日(土) 〜 2017年2月5日(日)
三枡 >・・・>秋吉台 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
単車でひとり、ツーリングスポットを廻り、適当なビジネスに宿泊。その土地の美味しいものを頂く。誰からも邪魔されずに行きたいところへ好きな物を食べる。自由奔放な旅でした。
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月5日(木)
角島大橋 >・・・>門司港レトロ地区 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 格安旅行
初日は暴風警報が、出ていた日で雨風共に強く大変でした。 朝4時自宅出発し、まず秋吉台にしかし、雨風が強く外に出られない程(^_^;) それから角島に立ち寄り角島大橋を渡りました。...