西谷(愛媛県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 17件(全17件中)
-
2014年7月24日(木) 〜 2014年8月26日(火)
ハウステンボス >・・・>江の島 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道路を使わずに バイクで日本一周しようと、HONDAのCB223Sを購入。 燃費がよく、...
-
2020年9月19日(土) 〜 2020年9月21日(月)
瀬戸大橋 >・・・>ブライトパークホテル ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
2泊3日で四国旅行へ行ってきました♪ 今回も一番の目的は、香川県で讃岐うどんと高知県でカツオの塩タタキを食べることです。 途中の観光は、今回は愛媛県と高知県。 @日目、香...
-
JUNさん
5520 14 02018年2月23日(金) 〜 2018年2月26日(月)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>徳島空港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
日本各地を旅したけれど、高知県には行ってない、という77歳の親父と共に、足摺岬から室戸岬まで合計1000km、レンタカードライブの旅
-
西四国紀行(足摺・宿毛、四万十、四国カルスト、道後、別子東平)
2014年9月28日(日) 〜 2014年9月30日(火)
足摺岬展望台 >・・・>マイントピア別子 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
かっては陸の孤島と呼ばれた足摺・宿毛(高知県)も近くなりました。高速道路を使うと神戸から5時間(四万十川までなら4時間半)です。一日目は神戸を出て足摺岬・宿毛まで、二日目は四万...
-
2017年8月10日(木) 〜 2017年8月13日(日)
与島パーキングエリア >・・・>足摺岬展望台 ( この旅ルートを見る )
- 芸術・文化
- 自然
- イベント・祭り
「よさこい祭り」と「阿波踊り」を見るため、高知〜徳島への四国旅行を計画しました。 熱気ある、四国の夏祭りが堪能できました。
-
2015年4月22日(水) 〜 2015年4月24日(金)
四国カルスト >・・・>道後の温泉街 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
一人旅です。今回は四国、愛媛〜高知です。旅の目的は高知県の四万十川でカヌーです。天気も良くて気持ち良かったです。
-
2011年8月16日(火) 〜 2011年8月18日(木)
高知県立坂本龍馬記念館 >・・・>新尾道大橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
結婚後、初めての旅行です、新婚旅行は翌月にオーストラリアに行ったのでプレ新婚旅行? 車の運転には自信が無いので、四国カルスト界隈の狭い道には大いに苦労させられました。
-
すみっこさん
336 2 02023年5月20日(土) 〜 2023年5月21日(日)
広見森の三角ぼうし >・・・>雲の上のギャラリー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
天狗高原で四国カルストを散策したり,初めてのフォレストアドベンチャー高知でドキドキ・ワクワクのスリル満点の体験。
-
2021年8月3日(火)
道の駅 どんぶり館 >・・・>日吉夢産地 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- その他
本当なら今日ははげの湯温泉に帰還していたハズなのに、県外お出かけ禁止になって(嗚呼コロナが憎い!)平日休みが無駄になる〜。 ので、暑い下界を避けて何年か振りに四国カルストに...
-
2016年4月13日(水) 〜 2016年4月16日(土)
瀬戸農業公園 >・・・>道後温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
LCCによる成田⇔松山空港往復を起点にして、レンタカーを借りて四国山地を囲む伊予,土佐,阿波,讃岐を巡るの3泊4日ドライブ一人周遊
-
2022年3月27日(日) 〜 2022年3月29日(火)
ひょうたん桜 >・・・>愛媛県立とべ動物園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
四国一と言われる桜としまなみ海道や自然風景の感動そして美味しいものを求めて高知・愛媛を自家用車で巡りました
-
2018年8月27日(月) 〜 2018年8月28日(火)
道の駅 布施ヶ坂 >・・・>道の駅 かわうその里すさき ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
夏休み避暑旅行で四国カルストに行きました。津野町檮原とのどかなところで四国カルストはまた行きたいと思うところです。天狗荘で 宿泊して天体観測してください。心が洗われます。...
-
2014年8月26日(火)
四国カルスト >・・・>四国カルスト 天狗高原(施設) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
すでに半袖では寒いほどの気温の四国カルスト。久しぶりに家族と日帰りの旅へ。写生会なんてして楽しい一日でした。
-
2008年9月25日(木) 〜 2008年9月26日(金)
四万十川 >・・・>四国カルスト ( この旅ルートを見る )
- 一人
- アクティビティ
大阪から四国カルストをバイク(ベスパ)でツーリングした時の旅行記です。 四国カルストは夏の暑さを感じさせないほどの涼しさです。
西谷周辺の温泉地
-
道後温泉
3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後...
-
松山市とその周辺の温泉
道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...
-
鈍川温泉
今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...
-
愛媛県内その他の温泉
愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...