田野(大分県)の観光コース・旅行記(5ページ目)

旅行記一覧

121 - 141件(全141件中)

  • 2010 1 0

    九州(長崎・熊本・佐賀) 3泊4日

    2014年7月9日(水) 〜 2014年7月12日(土)

    ハウステンボス >・・・>金鱗湖 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    前日は九州に台風が接近中、飛行機も当日まで飛ぶかどうかの時でした。実際は長崎空港着でしたので 通常通り運航してました。 2日目は台風の影響で大雨だったので、予定を変更して楽...

  • 841 1 0

    花見旅行

    2014年4月3日(木) 〜 2014年4月5日(土)

    菊池公園 >・・・>九重“夢”大吊橋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    今まで行った旅行の中でも思い出に残る旅行になりました。 桜を観に旅行したことがなかったので贅沢な時間を過ごすことができました。

  • 563 1 0

    秋の家族温泉旅行3日目☆

    2015年11月6日(金)

    九重“夢”大吊橋 >・・・>十三曲展望所 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    1.九重 夢の大吊橋 2.九酔峡を通過 3.九重ICから高速へ 4.山田PAで休憩 今年は綺麗な紅葉を見ることが出来て大満足☆

  • 969 1 0

    九州の温泉満喫

    2013年5月9日(木)

    由布院温泉 >・・・>別府温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然

    地元の親戚に 由布院 くじゅう花公園 黒川温泉 夢の吊り橋 別府温泉を車でナビゲートしていただきました 

  • 紅葉を探して

    2013年11月14日(木)

    福岡タワー >・・・>長者原自然研究路 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • その他

    紅葉を見に有名な九酔渓へ、福岡タワーから始まった紅葉狩りの旅。結果として個人的には紅葉よりもススキの方が印象に残りました。

  • 海が見えるホテルと日本一の吊り橋

    2012年11月7日(水) 〜 2012年11月8日(木)

    九重“夢”大吊橋 >・・・>九重“夢”大吊橋 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化

    新婚旅行で主人と行きました。海が見える旅館に泊まりたかったので、たくさんの旅館から一つの旅館を選び、結果的にとても満足でした。紅葉の季節でもあるので、吊り橋周りはとても綺...

  • 名水を求めて。阿蘇白川水源への旅。

    2006年7月7日(金) 〜 2006年7月8日(土)

    九酔渓 >・・・>朝日台展望所 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • その他

    息子が産まれて、初めての一泊旅行。きれいな野山と、美味しいお水を見せたくて、南阿蘇にある白川水源を目指してドライブすることにしました。

  • 7 0 0

    温泉と滝めぐり♪

    2025年5月1日(木) 〜 2025年5月5日(月)

    天ヶ瀬温泉 >・・・>玖珠川 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然

    少し早めにGWを利用して温泉&滝めぐり。マイナスイオンをたっぷり浴びてリフレッシュ出来ました。また明日から頑張れそうです。

  • 九州ドライブ旅行

    2024年8月12日(月) 〜 2024年8月16日(金)

    名門大洋フェリー 新門司港 >・・・>名門大洋フェリー 新門司港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    南港より名門大洋フェリーで新門司港へ。新型プリウスで九州を回ってきました。長崎〜熊本〜宮崎を周遊です。

  • 293 0 0

    温泉とくじゅう山の旅

    2023年6月2日(金) 〜 2023年6月3日(土)

    原尻の滝 >・・・>星生温泉 山恵の湯 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    初日に登山予定だったけど、初日は雨でだったので観光に変更。 大分県は温泉がたくさんあって何度でも楽しめる。

  • 299 0 0

    2022春の阿蘇フランピング&黒川温泉山河で癒しの旅ついでに陶芸も!じゃらんスペシャルウィークでコスト削減!

    2022年4月3日(日) 〜 2022年4月5日(火)

    南阿蘇鉄道トロッコ列車 >・・・>新清館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然

    タイトル:じゃらんスペシャルウィーク(2月初旬)を使ってコスト削減!(初日に財務省不在の為!) 一泊目 フランピングエッジ阿蘇:じゃらんブロンズランク以上プランで5%OFF(-724円)+じ...

  • 346 0 0

    初めての大分を楽しもう!

    2021年12月29日(水) 〜 2021年12月30日(木)

    九重“夢”大吊橋 >・・・>源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    友人2人が初大分でしたので,定番の観光地を巡ってみました。 私自身も久しぶりの大分だったため,楽しくめぐることができました! ちなみに移動は自家用車です!

  • 509 0 0

    福岡・大分の旅

    2020年11月19日(木) 〜 2020年11月21日(土)

    九州鉄道記念館 >・・・>OPAM(大分県立美術館) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物

    初めて行った九州です。1日目は小倉、2・3日目はレンタカーで大分を巡る旅です。往復は飛行機ではなく新幹線を使いました。当時あったGoToトラベルキャンペーンを活用しました。

  • 神々のふるさと

    2021年6月6日(日) 〜 2021年6月19日(土)

    高千穂峡 >・・・>通潤橋 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 自然

    宮崎大分熊本一日で3県回り結構疲れました。天気が雨でしたのでほぼほぼドライブでしたね。しかし有名スポットはしっかり押さえました。

  • 瀬戸内、九州周遊

    2016年12月30日(金) 〜 2017年1月2日(月)

    福山サービスエリア上り >・・・>石切劔箭神社 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    行きは車で九州まで行き、帰りは飛行機で大分空港から伊丹まで帰って来るという周遊の旅でした。移動時間が長かったですが、濃厚で色んなグルメを楽しめる旅でした。

  • 602 0 0

    九州のスキー旅行

    2015年12月1日(火) 〜 2015年12月2日(水)

    くじゅう森林公園スキー場 >・・・>九重“夢”大吊橋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • アクティビティ

    初めての雪遊びでしたが、こどものソリ遊びにはちょうど良かったです。そのあとは、温泉(杉乃井ホテル)の温水プールで大満足でした。帰りの日には、吊り橋も渡りました。

  • ねこさん

    ねこさん

    633 0 0

    年末年始、大分別府湯布院旅行

    2015年12月29日(火) 〜 2016年1月1日(金)

    レンブラントホテル大分 >・・・>金鱗湖 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    湯の坪街道、うまたまごリベンジ! 行った先々には海外(特にアジア)からのお客様だらけで、とても日本の観光地とは思えなかった。

  • 1225 0 0

    熊本〜宮崎の旅

    2015年9月19日(土) 〜 2015年9月22日(火)

    九重“夢”大吊橋 >・・・>道の駅 フェニックス ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    今回は九州の熊本〜宮崎へ行って来ました。目的はなんと行っても阿蘇山です。しかも今回は噴火中ということで、かなりワクワクして行きました。熊本は自然が素晴らしくとても癒されま...

  • 836 0 0

    杉の井満喫☆大分旅行

    2014年12月10日(水) 〜 2014年12月11日(木)

    九重“夢”大吊橋 >・・・>杉乃井ホテル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    今回は杉の井ホテルをメインにいつもよりた〜くさん満喫したい?? +大分をたくさん楽しもう(*´ω`*)

  • 熊本社員旅行

    2010年6月4日(金) 〜 2010年6月5日(土)

    黒川温泉 >・・・>九重“夢”大吊橋 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 6人〜9人
    • その他

    社員旅行で熊本へ行きました。1泊2日で黒川温泉に泊まり、阿蘇・九重・日田を巡る旅でした。少し忙しい日程でした。

  • 1207 0 0

    大分の旅☆

    2008年6月7日(土) 〜 2008年6月8日(日)

    九重“夢”大吊橋 >・・・>久住高原コテージ ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • その他

    大分は温泉・グルメ・自然と見所いっぱいですが、今回は大自然を満喫したくて ドライブコースを通りながら自然を感じた旅でした。

田野のおすすめ観光スポット

  • りなさんの九重“夢”大吊橋の投稿写真1

    九重“夢”大吊橋

    近代建築

    • 王道
    4.0 1,273件

    風が強く少し怖かったけど、それがまた楽しくもありました。展望台まで長い距離歩いたので良い運...by さがんめーこさん

  • ネット予約OK
    やまなみレンタサイクルの写真1

    やまなみレンタサイクル

    パーソナルモビリティ(セグウェイ等)

    5.0 14件

    バイクに乗らせていただきました! 自由に時間まで乗れて操作も簡単で すごく気持ちよく楽しい...by 黒田さん

  • スターダストヴィレッジ星生

    BBQ/バーベキュー

    4.8 5件

    BBQと温泉のセットで予約しました。 あたたかな心くばりのあるスタッフさんで、気持ちよく過ご...by KREOさん

  • ひでさんの牧ノ戸峠の投稿写真1

    牧ノ戸峠

    その他名所

    • 王道
    4.1 136件

     3月1日、前日泊まった別府のホテルを出発し、やまなみハイウェイを通って牧ノ戸峠に向かいまし...by おきさん

田野のおすすめご当地グルメスポット

  • いけいけさんの桂茶屋の投稿写真1

    桂茶屋

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 26件

    店員さんのメイクが微笑ましく感じられました。十三曲展望台のすぐそばにあり、長い運転の疲れを...by Yanwenliさん

  • ロームーさんの農家レストラン べべんこの投稿写真1

    農家レストラン べべんこ

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 59件

    大分・九重にある農家レストラン「べべんこ」です。 開放的なテラス席で豊後牛を味わい、動物と...by よっちんさん

  • 坊ヶづる庵の写真1

    坊ヶづる庵

    郷土料理

    3.3 3件

    約1年ぶりくらいに久々にお邪魔することができました。ボリュームもありとてもおいしくいただく...by tomoyaさん

  • Jちゃんさんのやまなみ牧場の投稿写真1

    やまなみ牧場

    その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 153件

    現在リニュアル工事中で動物のイベントなどはありませんでしたが入館料が無料になっていて動物と...by ゆきちゃんさん

田野周辺で開催される注目のイベント

  • 久住高原の唄日本一大会

    2025年7月6日

    0.0 0件

    “ふるさとのうた”として格付けられている「久住高原の唄」の日本一大会が、久住公民館(くじゅ...

  • くじゅう花公園のひまわりの写真1

    くじゅう花公園のひまわり

    2025年8月中旬

    0.0 0件

    雄大な久住高原に広がるくじゅう花公園では、夏になると、くじゅう連山をバックに一面にひまわり...

田野のおすすめホテル

田野周辺の温泉地

  • 筋湯温泉

    涌蓋山の山麓標高1000mの山峡に湧く温泉。筋の病によく効くことからその...

  • 九重の温泉

    やまなみハイウェイ沿いに長者原温泉、星生温泉、寒の地獄温泉、馬子草温泉な...

  • 長湯温泉

    国内では数少ない炭酸泉で知られ、芹川沿いに湧く温泉。湧出量と二酸化炭素の...

  • 宝泉寺温泉

    平安時代からの古い歴史を持ち、町田川沿いに、近代的なホテル・旅館が建ち並...

  • くじゅうの温泉

    壮大な久住連山が広がり、見渡す限りの大自然に包まれた久住高原。いつ行って...

  • 湯坪温泉

    湯坪温泉は雄大な自然に囲まれ、四季折々の色彩を見せてくれる泉水山を望むこ...

(C) Recruit Co., Ltd.