close

2022.05.27

【鳥取】日帰り観光モデルコースとおすすめスポット23選!マップで絶景やグルメを紹介

鳥取県を旅してみたい!そんな風に思い立った時、おさえるべきスポットはどこでしょうか。鳥取砂丘、大山、倉吉、投入堂などの定番スポットから、絶景まで知っておきたいですよね。

この記事では、温泉や体験スポット、エリア別のモデルコースまで、鳥取県のおすすめ観光地をご紹介します!

※この記事は2022年3月25日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース

目次

●鳥取の観光エリアMAP
●鳥取のエリア別観光モデルコース
・砂丘と海!大自然に浸る鳥取・岩美エリア
・着物で町歩き&名湯を楽しむ中部エリア
・高原リゾートと絶景を満喫。大山周辺エリア
・妖怪たちに出会える!米子・境港エリア~日野エリア
●鳥取の観光スポット
・1.鳥取砂丘【鳥取・岩美エリア】
・2.久松(きゅうしょう)公園・仁風閣(じんぷうかく)【鳥取・岩美エリア】
・3.倉吉白壁土蔵群【中部エリア】
・4.東郷池【中部エリア】
・5.燕趙園(えんちょうえん)【中部エリア】
・6.鍵掛峠(かぎかけとうげ)【大山周辺エリア】
・7.大山環状道路【大山周辺エリア】
・8.大山寺【大山周辺エリア】
・9.植田正治写真美術館【大山周辺エリア】
・10.大山まきばみるくの里【大山周辺エリア】
・11.とっとり花回廊【大山周辺エリア】
・12.金持神社(かもちじんじゃ)【日野エリア】
●鳥取の体験スポット
・13.浦富海岸・島めぐり遊覧船【鳥取・岩美エリア】
・14.白兎海岸・白兎神社【鳥取・岩美エリア】
・15.倉吉絣でまち歩き【中部エリア】
・16.ほどき紙体験【中部エリア】
・17.三徳山三佛寺・投入堂【中部エリア】
・18.大山登山【大山周辺エリア】
・19.大山桝水高原天空リフト【大山周辺エリア】
・20.水木しげるロード【米子・境港エリア】
●鳥取の温泉スポット
・21.岩井温泉【鳥取・岩美エリア】
・22.三朝(みささ)温泉【中部エリア】
・23.皆生(かいけ)温泉【米子・境港エリア】
●鳥取のお土産・宿情報

鳥取の観光エリアMAP

(画像:ライター作図)
(画像:ライター作図)

東西に長い鳥取県。定番観光地である鳥取砂丘は、東部の「鳥取・岩美エリア」に位置しています。

観光スポットが比較的多いのが、西部の大山周辺エリア。雄大な自然に恵まれていて、たくさんの見どころがあります。

真ん中の中部エリアにも、歴史のある街並みや、湖畔の温泉街もあり、ゆったりと滞在できます。

水木しげるロードや金持神社など、個性的スポットが光るのが米子・境港エリアと日野エリア。鳥取県は意外とコンパクトなので、複数のエリアにまたがって巡ることも十分可能です。

鳥取のエリア別観光モデルコース

砂丘と海!大自然に浸る鳥取・岩美エリア

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

鳥取観光の定番・鳥取砂丘は県東部に位置しています。広大な場所のため、ここにじっくり時間を充てておくといいでしょう。鳥取市内なので宿泊には困りませんが、宿泊は岩井温泉ににするのもおすすめです。

2.久松公園・仁風閣
 ↓ 車で約10分
1.鳥取砂丘
 ↓ 車で約15分
13.浦富海岸・島めぐり遊覧船
 ↓ 車で約10分
21.岩井温泉

着物で町歩き&名湯を楽しむ中部エリア

(撮影:じゃらん)
(撮影:じゃらん)

倉吉白壁土蔵群でタイムスリップ感覚を味わって、さらに燕趙園で海外分も味わえるコース。中部エリアには三徳山三佛寺・投入堂がありますが、そちらに参拝登山したい場合は時間も体力も必要ですので、午前中に持ってくるといいでしょう。宿泊は三朝温泉がおすすめ。

3.倉吉白壁土蔵群
 ↓ 徒歩で約5分
15.倉吉絣でまち歩き
 ↓ 車で約15分
5.燕趙園
 ↓ 車で約15分
22.三朝温泉

高原リゾートと絶景を満喫。大山周辺エリア

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

自然が豊かで観光施設も多い大山周辺エリア。大山環状道路を通って鍵掛峠や大山桝水高原天空リフトの絶景を堪能したら、大山まきばみるくの里でランチやソフトクリームを味わうのがおすすめ。植田正治写真美術館からの大山の眺めは、午後の方が順光になります。

7.大山環状道路
 ↓ 車で約15分
6.鍵掛峠
 ↓ 車で約10分
19.大山桝水高原天空リフト
 ↓ 車で約3分
10.大山まきばみるくの里
 ↓ 車で約10分
8.大山寺
 ↓ 車で約15分
9.植田正治写真美術館

妖怪たちに出会える!米子・境港エリア~日野エリア

(撮影:じゃらん)
(撮影:じゃらん)

水木しげるロードは妖怪像のほか、飲食店やお土産店も多く、ゆっくり散策したいところ。ビーチに面した皆生温泉で体を温めたら、高速道路を通って一気に山あいの金持神社へ向かって、しっかり金運を祈願してみて。

20.水木しげるロード
 ↓ 車で約30分
23.皆生温泉
 ↓ 車で約45分
12.金持神社

鳥取の観光スポット

1.鳥取砂丘【鳥取・岩美エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

東西約16km、南北約2.4kmもの広さを持つ鳥取砂丘。日本海からの風がさまざまな形を作り、深くくぼんだ「スリバチ」、90mもの高さを持つ「馬の背」など、変化に富んだ地形を生み出しています。

晴れが続き、風が強かった日の早朝には美しい風紋が見られることも。らくだライドやサンドボード、砂丘ヨガなどのアクティビティも盛んです。

■鳥取砂丘
[住所]鳥取県鳥取市福部町湯山2164-971
[営業時間]24時間開放
[アクセス]【電車】JR鳥取駅より岩美・岩井線または砂丘線バスで「砂丘会館」または「砂丘東口」下車すぐ【車】鳥取道鳥取ICより県道41号経由で約20分
[駐車場]あり(1日500円など)
「鳥取砂丘」の詳細はこちら
「鳥取砂丘」の口コミ・周辺情報はこちら

2.久松(きゅうしょう)公園・仁風閣(じんぷうかく)【鳥取・岩美エリア】

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

鳥取城跡を整備して造園されたのが「久松公園」。県庁にほど近い中心地ながら、鳥取市街地を一望できるビュースポットです。春には多くの桜も咲き誇ります。

園内には旧鳥取藩主の別邸だった洋館「仁風閣」があり、明治期のフレンチ・ルネッサンス様式の美しい建築を見学することができます。

■久松公園・仁風閣
[住所]鳥取県鳥取市東町2
[営業時間]【久松公園】24時間開放【仁風閣】9時~17時(入館は16時30分まで)
[定休日]【仁風閣】月曜(祝日の場合開館)、祝日の翌日、年末年始
[料金]【仁風閣】観覧料大人150円、高校生以下無料
[アクセス]【電車】JR鳥取駅より100円循環バスくる梨(緑コース)で「仁風閣・県立博物館」または「市立武道館」下車すぐ【車】鳥取道鳥取ICよりR29、県道21号、同192号経由で約20分
[駐車場]周辺有料駐車場を利用
「久松公園・仁風閣」の詳細はこちら
「久松公園・仁風閣」の口コミ・周辺情報はこちら

3.倉吉白壁土蔵群【中部エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

鳥取県の真ん中に位置する倉吉市は、江戸時代から大正時代まで商業都市として栄えたところ。その豊かな富を象徴するのが玉川沿いの白壁の土蔵群で、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

赤瓦一号館から十一号館まで、古い建物を利用した観光案内所やお土産店、ご当地グルメの食事処などがあり、レトロな雰囲気の中、町歩きが楽しめます。

■倉吉白壁土蔵群
[住所]鳥取県倉吉市新町1丁目、東仲町、魚町、研屋町周辺
[営業時間]24時間見学可能
[定休日]無休
[料金]見学無料
[アクセス]【電車】JR山陰本線倉吉駅より西倉吉、関金等行きバスで「赤瓦・白壁土蔵」下車すぐ【車】北条湯原道路倉吉ICよりR313経由で約5分
[駐車場]あり(無料)
「倉吉白壁土蔵群」の詳細はこちら
「倉吉白壁土蔵群」の口コミ・周辺情報はこちら

4.東郷池【中部エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

かつては海だったという東郷池は、海水の混ざる汽水湖です。その静かな佇まいは夕陽の名所として知られていて、渡り鳥たちの飛来地にもなっています。

湖畔には「はわい温泉」と「東郷温泉」が湧いていて、温泉旅館が立ち並んでいます。湖畔の夕陽を眺めながら名湯に浸かるのは、身も心も癒されるひとときです。

■東郷池
[住所]鳥取県東伯郡湯梨浜町
[アクセス]【車】山陰道泊・東郷ICより県道22号経由で約10分
[駐車場]あり(無料)
「東郷池」の詳細はこちら
「東郷池」の口コミ・周辺情報はこちら

5.燕趙園(えんちょうえん)【中部エリア】

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

東郷池のほとりにある燕趙園は、鳥取県と中国河北省の友好シンボルとして建設された広大な中国庭園です。「皇家園林方式」という、歴代皇帝が好んだ様式を再現しています。

建物は河北省でいったん仮組みし、解体してから日本に運んで再び組み上げたという本格的なもの。現地の技術者がわざわざ訪れて組み上げてくれたのだとか。

道の駅も併設しているので、お土産購入や食事なども楽しめます。

■燕趙園
[住所]鳥取県湯梨浜町引地565-1
[営業時間]9時~17時(入園は16時30分まで)
[定休日]1・2月の第4火曜(祝日の場合翌日)
[料金]入園料:高校生以上500円、小中学生200円
[アクセス]【車】山陰道泊・東郷ICより県道22号経由で約10分
[駐車場]あり(無料)
「燕趙園」の詳細はこちら
「燕趙園」の口コミ・周辺情報はこちら

6.鍵掛峠(かぎかけとうげ)【大山周辺エリア】

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

大山(だいせん)は日本海に面した、標高1729mの独立峰。夏の登山、秋の紅葉、冬のスキーと、アクティビティいっぱいのリゾートエリアです。

その雄姿を眺められるのが、南の山麓に位置する鍵掛峠。大山をぐるりと一周する大山環状道路の途中にあります。

岩がむき出しの大山南壁(なんぺき)は、まるでヨーロッパアルプスのよう。そのすそ野に広がる広大な森も豊かな自然を感じさせます。

■鍵掛峠
[住所]鳥取県江府町大河原鍵掛1531-29
[アクセス]【車】米子道江府ICより県道52号、大山環状道路経由で約30分
[駐車場]あり(無料)
「鍵掛峠」の詳細はこちら
「鍵掛峠」の口コミ・周辺情報はこちら

7.大山環状道路【大山周辺エリア】

(画像提供:写真AC)
(画像提供:写真AC)

標高800m付近で大山をぐるりと周回する大山環状道路。総延長は約64kmで、その途中には鍵掛峠、桝水(ますみず)高原、大山寺、船上山、鏡ヶ成(かがみがなる)など、多くの観光スポットがあります。

のんびりとドライブすれば約3時間から半日のコース。ブナ林を抜けて視界がぱっと開ける瞬間はまさに絶景の一言です。

■大山環状道路
[住所]鳥取県大山町、琴浦町、倉吉市、伯耆町
[アクセス]【車】米子道江府ICより県道52号、大山環状道路経由で約30分~
[駐車場]あり(無料)
「大山環状道路」の詳細はこちら

8.大山寺【大山周辺エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

大山の北の中腹に位置する古刹、大山寺(だいせんじ)。山岳信仰の霊場として平安~室町時代には隆盛を極め、一時は僧兵3000人を擁するほどだったとか。

大山寺を中心に門前町が広がり、大山への登山は今も大山寺付近からのルートが一般的。山登りの前後に参拝するのもおすすめです。

■大山寺
[住所]鳥取県大山町大山9
[アクセス]【車】米子道米子ICより県道24号線経由で約15分
[駐車場]博労座駐車場を利用(冬期以外無料)
「大山寺」の詳細はこちら
「大山寺」の口コミ・周辺情報はこちら

9.植田正治写真美術館【大山周辺エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

海外でもその作風がUeda-cho(植田調)と評価される世界的写真家、植田正治(うえだしょうじ)の作品を展示する美術館です。

人をオブジェのように配したり、逆に物を擬人化したような独自の世界観は、多くが生地・鳥取で撮影されたもの。

大山を借景に、逆さ大山を見せる美術館の建築そのものも見どころです。

■植田正治写真美術館
[住所]鳥取県伯耆町須村353-3
[営業時間]10時~17時(入館は16時30分まで)
[定休日]火曜(祝日の場合翌日)、12~2月は冬期休館 ※展示替えのため臨時休館あり
[料金]入館料 大人1000円、高校・大学生500円、小中学生300円
[アクセス]【車】米子道大山高原スマートICより約5分
[駐車場]あり(無料)
「植田正治写真美術館」の詳細はこちら
「植田正治写真美術館」の口コミ・周辺情報はこちら

10.大山まきばみるくの里【大山周辺エリア】

(撮影:じゃらん)
(撮影:じゃらん)

大山の西の中腹に位置する大山放牧場は、まるでヨーロッパアルプスのような景観が楽しめます。その牧場内にあるレジャー施設がここ、大山まきばみるくの里です。

生乳を使ったアイスクリーム作り体験や、疑似搾乳体験などが可能。レストランでは牛乳やチーズをふんだんに使ったメニューがいっぱいで、特にミルクたっぷりのソフトクリームは必食です!

■大山まきばみるくの里
[住所]鳥取県伯耆町小林2-11
[営業時間]10時~17時
[定休日]火曜、冬期休業 ※詳細な日程は公式サイトを要確認
[料金]入場無料
[アクセス]【車】米子道大山高原スマートICより県道36号、同52号経由で約10分
[駐車場]あり(無料)
「大山まきばみるくの里」の詳細はこちら
「大山まきばみるくの里」の口コミ・周辺情報はこちら

11.とっとり花回廊【大山周辺エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

とっとり花回廊は、ガラス温室のフラワードームを中心に、花が咲き誇る広大な庭園を散策できるフラワーパークです。

春のチューリップ、初夏のバラやユリ、秋のコスモスやサルビア、冬のサザンカやパンジーなど、四季折々の花たちが出迎えてくれます。

ムーンライト営業もロマンチックでおすすめです。

■とっとり花回廊
[住所]鳥取県南部町鶴田110
[営業時間]【4~10月】9時~17時【12~1月のイルミネーション開催日】13時~21時【11月および1月のイルミ開催日以外~3月】9時~16時30分 ※最終入園30分前
[定休日]7~8月と12~1月の火曜日 ※一部開園日あり。詳細は公式サイトを要確認 
[料金]【4~6月】大人1000円、小中学生500円【7~11月、および3月】大人800円、小中学生400円【12~2月】大人500円、小中学生250円【5~8月のムーンライト(17時~)】大人500円、小中学生250円【11~1月のイルミ(17時~)】大人1000円、小・中学生500円
[アクセス]【電車】JR米子駅より無料シャトルバス利用で約25分【車】米子道溝口ICより約10分、米子ICより約20分
[駐車場]あり(無料)
「とっとり花回廊」の詳細はこちら
「とっとり花回廊」の口コミ・周辺情報はこちら

12.金持神社(かもちじんじゃ)【日野エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

縁起の良い名前から、参拝する人が後を絶たない神社。出雲街道と呼ばれる山あいの街道沿いにあります。「金持」という名前の神社は全国で唯一、ここだけ!

心を込めて参拝したら、参道手前にある札所で開運財布、黄色いハンカチなどの縁起品を購入してみては。御朱印も授かることができます。

■金持神社
[住所]鳥取県日野町金持74
[参拝時間]24時間自由【札所・売店】10時~16時
[アクセス]【車】米子道江府ICよりR181号経由で約20分
[駐車場]あり(無料)
「金持神社」の詳細はこちら
「金持神社」の口コミ・周辺情報はこちら

鳥取の体験スポット

13.浦富海岸・島めぐり遊覧船【鳥取・岩美エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

日本海の荒波によって形作られた、美しいリアス式海岸が広がる浦富(うらどめ)海岸。ユネスコ指定の世界ジオパーク「山陰海岸ジオパーク」の主要な一部です。

この景観を楽しむには遊覧船が一番!奇岩の間を縫って走り、透明度の高い海を満喫できます。小型船は洞門に入ることも。

■浦富海岸・島めぐり遊覧船
[住所]鳥取県岩美町大谷2182
[営業時間]【遊覧船】9時30分~15時30分の1時間毎出航【小型船(4月下旬~9月)】9時15分~15時15分の1時間毎出航 ※繁忙期は増便あり
[定休日]荒天日、および12~2月
[料金]【遊覧船】大人1500円、中学生以下750円【小型船】大人2500円、中学生以下1800円
[アクセス]【車】山陰近畿道岩美ICよりR178、県道325号経由で約5分
[駐車場]あり(無料)
「浦富海岸・島めぐり遊覧船」の詳細はこちら
「浦富海岸・島めぐり遊覧船」の口コミ・周辺情報はこちら

14.白兎海岸・白兎神社【鳥取・岩美エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

古事記に登場する神話「因幡の白うさぎ」の舞台が白兎海岸。その白兎海岸を見守るように建ち、白兎神をお祀りしているのが白兎神社です。

神話にちなみ、やけどや皮膚病にご利益があるとされるほか、大国主命(おおくにぬしのみこと)と八上姫(やかみひめ)の縁結びの由緒から、縁結びにも霊験あらたかとされています。

社務所にて「結び石」という白い石を授かって、鳥居の上に投げて見事乗せることができたら、願いが叶うのだとか。どうしても乗らない場合は、参道沿いのうさぎの石像に乗せてもいいそうですよ。

■白兎海岸・白兎神社
[住所]鳥取県鳥取市白兎603
[参拝時間]参拝自由、白兎神社社務所9時~16時
[アクセス]【車】山陰道瑞穂宝木ICよりR9経由で約10分
[駐車場]「道の駅神話の里白うさぎ」の駐車場を利用(無料)
「白兎海岸・白兎神社」の詳細はこちら
「白兎海岸・白兎神社」の口コミ・周辺情報はこちら

15.倉吉絣でまち歩き【中部エリア】

(撮影:じゃらん)
(撮影:じゃらん)

倉吉白壁土蔵群を、「絵絣」とも呼ばれる美しい倉吉絣(くらよしがすり)の着物を着て歩く体験ができます。

美容師さんによる着付けやヘアセット、髪飾り・履物・巾着バッグのレンタルも込み。足袋だけ持参すればSNS映え間違いなしの“まち歩き体験”を楽しめます。

夏期(6~9月)はレンタルが着物から浴衣に変わります。下に紹介する「ほどき紙体験」もセットで付いています。

■倉吉絣でまち歩き
[住所]鳥取県倉吉市魚町2568-1 倉吉白壁土蔵群観光案内所(赤瓦十号館)
[営業時間]【利用時間】10時~16時【受付時間】10時~14時 ※希望時間を指定
[定休日]無休、5日前までに要予約 ※事前予約制。1日1組限定
[料金]1人5000円(倉吉絣、履物、巾着のバッグのレンタル、着付け、ヘアアレンジ、ほどき紙体験を含む) ※2名より受付。当日キャンセル料100%(前日まではなし)
[アクセス]【電車】JR倉吉駅より西倉吉、関金等行きバスで「赤瓦・白壁土蔵」下車【車】北条湯原道路倉吉ICよりR313経由で約5分
[駐車場]倉吉白壁土蔵群の観光駐車場を利用(無料)
「倉吉絣でまち歩き」の詳細はこちら

16.ほどき紙体験【中部エリア】

(撮影:じゃらん)
(撮影:じゃらん)

倉吉白壁土蔵群のそばの打吹山(うつぶきやま)は、天女の羽衣伝説が残る地。ふもとの打吹公園の羽衣池は、忘れたい思いや整理したい過去をそっと水に流してくれる場所とされています。

「ほどき紙体験」は、忘れたい思いを水に溶ける紙にしたためてそっと池に浮かす体験。紙とともに思いが溶ければ、新しい自分の始まり!ほどき紙を購入すると「良縁福お守り」も付いています。

上の「倉吉絣でまち歩き」にセットで付いているほか、「赤瓦一号館」にてほどき紙を購入すれば、自由に体験可能です。

■ほどき紙
[住所]鳥取県倉吉市仲ノ町 打吹公園 羽衣池
[営業時間]【赤瓦一号館】9時~17時【倉吉白壁土蔵群観光案内所】8時30分~17時
[定休日]無休
[料金]ほどき紙400円(良縁福お守り付き)
[アクセス]【電車】JR倉吉駅より西倉吉、関金等行きバスで「赤瓦・白壁土蔵」下車【車】北条湯原道路倉吉ICよりR313経由で約5分
[駐車場]倉吉白壁土蔵群の観光駐車場を利用(無料)
「ほどき紙」の詳細はこちら

17.三徳山三佛寺・投入堂【中部エリア】

(撮影:じゃらん)
(撮影:じゃらん)

断崖絶壁に建てられた国宝・投入堂。三徳山三佛寺から参拝登山道を通り、カズラ坂やクサリ坂をよじ登って、往復約2時間の登山で参拝することができます。

そもそも山岳修行の場であり滑落の危険もあるので、あくまで自己責任で参拝しましょう。入山前にはお寺による靴や服装のチェックもあり、許可が出ない場合は入山できません。

登山に準じた服装と、金具の付いていない登山用シューズが必要で、食べ物も持ち込めないので注意しましょう。厳しい道をクリアして投入堂が目の前に現れたとき、きっと心が洗われるような思いがするはず。

■三徳山三佛寺・投入堂
[住所]鳥取県三朝町三徳1010
[参拝時間]【投入堂参拝受付時間】8時~15時(下山時間16時30分)
[定休日]冬期は積雪のため入山禁止 ※その他天候などにより三佛寺が危険と判断した場合は禁止。詳細は公式サイトを要確認
[料金]投入堂参拝登山料+入山志納金(宝物殿入館料含む)大人1200円、小中学生600円 ※入山は2名以上より
[アクセス]【車】米子道湯原ICよりR482、R179経由で約1時間
[駐車場]あり(無料)
「三徳山三佛寺・投入堂」の詳細はこちら
「三徳山三佛寺・投入堂」の口コミ・周辺情報はこちら

18.大山登山【大山周辺エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

日本海に面した独立峰・大山は、冬場は天候が荒れやすく3000m級の山に匹敵する難易度と言われますが、春~秋の晴れた日なら、初心者用の「夏山登山コース」を通って気軽にチャレンジできます。

5合目までは天然ブナ林、6合目からは荒々しい岩場と、振り返れば日本海の絶景。8合目からは天然記念物「ダイセンキャラボク」がお出迎えです。

山頂(弥山)からの景色は、360度の大パノラマ!山頂小屋では飲み物も購入できますが、往復約6時間ほどかかるので、体調を整えて挑戦しましょう。

■大山登山
[住所]鳥取県西伯郡大山町大山52 夏山登山口
[アクセス]【車】米子道米子ICより県道24号線経由、大山南光河原駐車場まで約15分
[駐車場]大山南光河原駐車場を利用(冬期以外無料)
「大山登山」の詳細はこちら

19.大山桝水高原天空リフト【大山周辺エリア】

(撮影:じゃらん)
(撮影:じゃらん)

大山の西に広がる高原のリゾートエリア、桝水(ますみず)高原。そこのリフトに乗れば、さえぎるものがない風景を体験できます。

ふもとから片道8分間の空の旅で到着する頂上の展望台からは、胸がすくようなパノラマ!青空と緑のグラデーションが絶景です。

ここは「恋人の聖地」にも認定されていて、リフトはペットも同乗可です。

■大山桝水高原天空リフト
[住所]鳥取県伯耆町桝水高原
[営業時間]9時~17時 ※夏期は20時までロマンチックナイト営業あり。詳細は公式サイトを要確認
[定休日]無休 ※悪天候時は休業、冬期(11月中旬~4月上旬)休業
[料金]大人1000円、4歳~中学生700円
[アクセス]【車】米子道溝口ICより県道45号経由で約10分
[駐車場]あり(無料)
「大山桝水高原天空リフト」の詳細はこちら
「大山桝水高原天空リフト」の口コミ・周辺情報はこちら

20.水木しげるロード【米子・境港エリア】

(撮影:じゃらん)
(C)水木プロ(撮影:じゃらん)

JR境港駅から、水木しげる記念館まで続く約800mの“妖怪の道”が水木しげるロード。至るところにブロンズの妖怪像が潜んでいます。

その数は全部で177体!どれも精巧で、写真を撮りたくなるものばかり。

道沿いには「妖怪神社」や「河童の泉」、飲食店やお土産屋さんなど観光スポットも多く、時間が経つのを忘れて散策してしまいそう。

■水木しげるロード
[住所]鳥取県境港市大正町215(みなとさかい交流館)
[営業時間]見学自由
[アクセス]【電車】JR境線境港駅下車すぐ【車】米子道米子ICよりR431経由で約35分
[駐車場]周辺有料駐車場を利用
「水木しげるロード」の詳細はこちら
「水木しげるロード」の口コミ・周辺情報はこちら

鳥取の温泉スポット

21.岩井温泉【鳥取・岩美エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

鳥取市の東に隣接する岩美町には、1200年の歴史を持つ古湯が湧いています。ここには手ぬぐいを乗せて頭から湯をかぶりながら浸かる「湯かむり」という伝統があるのだとか。

風情のある老舗温泉旅館も多く、胸まである深い湯船を持つ温泉宿などもあります。

日帰り入浴なら、白壁の建物を模した入浴施設「ゆかむり温泉」へ。源泉100%のかけ流し湯が楽しめます。

■岩井温泉
[住所]鳥取県岩美郡岩美町岩井521(ゆかむり温泉)
[営業時間]【ゆかむり温泉】6時~22時 ※消毒清掃のため一時的に15分ほど入館中断の場合あり
[定休日]無休(6月、11月に館内清掃のため臨時休館あり)
[料金]ゆかむり温泉入浴料:中学生以上320円、小学生以下160円
[アクセス]【車】山陰近畿道浦富ICより県道155号、R9経由で約10分
[駐車場]あり(無料)
「岩井温泉」の詳細はこちら
「岩井温泉」の口コミ・周辺情報はこちら

22.三朝(みささ)温泉【中部エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

「三たび朝を迎えると元気になる」と言われ、豊富なラドン含有量を誇る三朝温泉。温泉街にいくつもの源泉があり、「株湯」「たまわりの湯」といった日帰り入浴施設のほか、河原には無料の露天風呂もあります。

歴史ある温泉旅館の中には、館内に自家源泉を持つお宿も。透明でさらさら、さっぱりとした泉質が多く、いつまでも浸かっていたくなります。

温泉街の中にある三朝神社は手水(ちょうず)が温泉で、飲泉も可能です。

■三朝温泉
[住所]鳥取県三朝町三朝
[アクセス]【車】米子道湯原ICよりR313、R482経由で約45分
[駐車場]あり(無料)
「三朝温泉」の詳細はこちら

23.皆生(かいけ)温泉【米子・境港エリア】

(画像提供:鳥取県)
(画像提供:鳥取県)

大山を遠望する景勝地・弓ヶ浜沿いに湧く温泉地です。明治時代、漁師さんが海に吹き出ている泡を見て、温泉があるのを発見したのだとか。

老舗の温泉宿からリゾートホテルまで、さまざまなタイプの宿が建ち並び、リゾートエリアになっています。皆生の泉質は塩を含み、湯上り後も長くポカポカと温かいのが特徴。

日帰り入浴を受け付けている温泉宿も多いので、気軽に温泉を楽しめます。

■皆生温泉
[住所]鳥取県米子市皆生温泉3-1(皆生温泉観光センター)
[アクセス]【車】米子道米子ICよりR431経由で約10分
[駐車場]あり(無料)
「皆生温泉」の詳細はこちら

まとめ

鳥取観光のおすすめスポット23選、いかがでしたか?鳥取県に旅行に出かけるときはぜひ参考にしてみてくださいね。

鳥取のお土産・宿情報

絶対喜ばれる!鳥取県のお土産地元民「人気ランキング」&編集部おすすめ

鳥取のホテル・旅館一覧

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください
※掲載の価格は全て税込価格です

ミキティ山田  ミキティ山田

旬な話題を求めて、いろいろな場所を取材・撮影する調査員。分厚い牛乳瓶メガネに隠したキュートな眼差しでネタをゲッチュー。得意技は自転車をかついで階段を登ること。ただしメガネのせいでよく転びます。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード