東京のパワースポットをご紹介!定番から穴場まで。レンタカーでドライブしながらパワースポット巡りがおすすめ!観光にも!
浅草寺や明治神宮など都会にたたずむ定番パワースポット!少し足をのばせば、自然を感じながら癒されるスポットまで楽しみ方はいろいろ!

記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

明治神宮

\口コミ ピックアップ/
大都会東京にこんな壮大で神秘的な場所があるのが不思議な感じである。とくに何するわけでもなく佇むだけで心洗われるようだ。
(行った時期:2018年9月)

幼少期から良く訪れます。特別な空気が流れていて、背筋がピンとします。こちらで結婚式を挙げる著名人も沢山いますが、分かる気がします。パワーが欲しくなった時、是非訪れてみてください。心が晴れやかになる事間違いなしです。
(行った時期:2018年10月1日)

明治神宮

所在地 〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
その他情報 創建年代 :1920
お問い合わせ 03-3379-5511
ホームページ http://www.meijijingu.or.jp
「明治神宮」の詳細はこちら

神戸岩

清流が川をはさんでできた大岩峰、都の天然記念物。

\口コミ ピックアップ/
檜原村北部にある殆ど知られていない穴場のパワースポットです。近くまで車で行けて、歩いて20分程度で往復できます。山の中にあるお手軽なパワースポットです。歩きやすい服装と靴でどうぞ。
(行った時期:2015年9月)

穴場のパワースポットです。穴場というだけあってたどり着くのはなかなか大変です。パワーを求める方は行ってみてください。
(行った時期:2016年6月)

神戸岩

所在地 〒190-0203 東京都西多摩郡檜原村神戸
交通アクセス (1)武蔵五日市駅からバスで36分
徒歩で40分
その他情報 規模 :高さ90m
「神戸岩」の詳細はこちら

増上寺

1392年に現在の皇居内紅葉山あたりにつくられ、1598年現在の場所に移転。浄土宗の大本山で徳川家の菩提寺。山門と経蔵・秀忠と家継の霊廟が残る。周囲はビルやホテルが建つ。

\口コミ ピックアップ/
パワースポットとして有名なスポットです!とても雰囲気がよくてすごくよかったです。また行きたいと思います。
(行った時期:2018年8月)

三解脱門の大きさに圧倒されながら境内に入ると、立派な大殿が正面に目に入ります。周りに様々な建物があり、見所が満載です。大殿の背後に東京タワーがそびえ立っているのもなかなか良い風景です。
(行った時期:2018年10月)

増上寺

所在地 〒105-0011 東京都港区芝公園4-7-35
交通アクセス (1)都営地下鉄芝公園駅から徒歩で5分
(2)都営地下鉄御成門駅から徒歩で3分
その他 宗派:浄土宗
その他情報 創建年代 :1392年
お問い合わせ 03-3432-1431
ホームページ http://www.zojoji.or.jp/
「増上寺」の詳細はこちら

東京大神宮

近年縁結びに御利益のある神社としても知られ、良縁を願う若い人たちのご参拝も年々多くなっています。東京台神宮は「東京のお伊勢さま」と称され親しまれています。伊勢両宮の御祭神である天照皇大神と豊受大神、さらに倭比賣命を奉斎していることによります。また、天地万物の生成化育つまり結びの働きを司る造化の三神が併せまつられており、その御神徳は縁結びをはじめとし、実に広大無辺なものがあります。家内安全・商売繁昌・開運厄除・交通安全・学業成就など諸願の成就をご祈念ください。

江戸時代、伊勢神宮への参拝は人々の生涯かけての願いでした。明治の新国家が誕生すると、明治天皇のご裁断を仰ぎ、東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建された当社は、最初日比谷の地に鎮座していたことから、世に「日比谷大神宮」と称されていました。関東大震災後の昭和3年に現在地に移ってからは「飯田橋大神宮」と呼ばれ、戦後は社名を「東京大神宮」と改め今日に至っています。現在広く行われている神前結婚式は、当社の創始によるものであり、今も神前において伝統的な結婚の儀式を守り伝えています。

\口コミ ピックアップ/
縁結びの神様と聞いて、何かと良縁に恵まれるようにお参りしてきました。若い女性の方が数人お参りされてました。
(行った時期:2018年5月)

パワースポットで有名な場所です、幸せになれますようにと願いをこめて友達と行ってきました。女性が多かったです。
(行った時期:2018年2月)

東京大神宮

所在地 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-1
交通アクセス (1)JR中央・総武線「飯田橋駅」西口より徒歩3分
(2)地下鉄有楽町線・南北線「飯田橋駅」B2a出口より徒歩5分
(3)地下鉄東西線・大江戸線「飯田橋駅」A4出口より徒歩5分
営業期間 その他:授与時間:9:00~17:00
料金 その他:お守り500円~、おみくじ200円~
その他 ご利益:縁結び、家内安全、開運厄除
お問い合わせ 03-3262-3566
ホームページ http://www.tokyodaijingu.or.jp/guide/index.html
「東京大神宮」の詳細はこちら

日枝神社

江戸時代は江戸一の大社であった。山王祭は有名。

\口コミ ピックアップ/
メスざると子ざるいらして、縁結びを祈願するので有名なパワースポットです。近くにはオスざるもいらして身体に触ると商売繁盛によいというので触っている男性を見ました。日枝神社のお守りは猿をモチーフにしているので御利益があります。
(行った時期:2018年9月22日)

日枝神社は赤坂にある、縁結びで有名な神社です。修禅寺の近くにあります。神社自体はこじんまりとしていますが、パワーを頂けた気がしました。
(行った時期:2018年5月)

日枝神社

所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町
交通アクセス (1)赤坂駅から徒歩で3分
(2)溜池山王駅から徒歩で3分
(3)国会議事堂前駅から徒歩で5分
(4)赤坂見附駅から徒歩で8分
その他情報 創建年代 :830
お問い合わせ 03-3581-2471
ホームページ http://www.hiejinja.net/
「日枝神社」の詳細はこちら

綾広の滝

規模は小さいが、周囲の景観と調和して美しい。

\口コミ ピックアップ/
パワースポットということでこの滝へ訪れてみました。縦長の滝で、途中で滝の水が岩に沿って流れきれいです。
(行った時期:2014年6月)

御岳山の中に二つある中の、ロックガーデンの先にある方の滝。鳥居としめ縄があるので何か神秘的なものを感じました。
(行った時期:2015年4月18日)

綾広の滝

所在地 〒198-0175 東京都青梅市御岳山
交通アクセス (1)JR青梅線御嶽駅からバスで10分(終点「ケーブル下」下車)
滝本駅からケーブルカーで6分
御岳山駅から徒歩で80分
その他情報 規模 :落差10m
お問い合わせ 0428-78-9363
「綾広の滝」の詳細はこちら

浅草寺

東京の名所で大提灯、仲見世が江戸情緒を伝える。現本堂は昭和33年再建の鉄筋コンクリ-ト造り。浅草名所七福神。

\口コミ ピックアップ/
人混みが大の苦手なのですが、月に1回は必ず訪れたくなるパワースポットです!どんなに精神的に落ち込んで、疲れ切っていても帰る頃には必ず気持ちが晴れています!!
(行った時期:2018年10月)

仲見世も賑やかで活気あるし浅草寺もいつ行っても人が多く、パワーをもらえるような気がします。
レンタル着物を借りて散策もおすすめ!
(行った時期:2017年11月)

浅草寺

所在地 〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3-1
交通アクセス (1)浅草駅から徒歩で
バリアフリー設備 車椅子対応EV:○
オムツ交換台:○
その他情報 創建年代 :628年
お問い合わせ 03-3842-0181
「浅草寺」の詳細はこちら

今戸神社

日本の神話で初めて結婚した夫婦の神様「いざなぎのみこと」と「いざなみのみこと」を祀る今戸神社。縁結びのパワースポットとして女性参拝者が多い。招き猫の看板や社殿の巨大招き猫を始め、神社の御朱印帳や授与品など、境内の至るところには猫がいっぱい。他ではあまりみない真円形の絵馬は、縁と円の語呂を掛け合わせたデザインだ。また、新撰組の沖田総司終焉の地、浅草名所七福神の一つ(福禄寿)でもある。スカイツリーまでは徒歩で30分ほどの距離なので浅草巡りのコースに是非加えてみては。

\口コミ ピックアップ/
今戸神社は縁結びのご利益があると聞いて参拝しました。夫婦の招き猫の絵馬がかわいく、買ってしまいました。
(行った時期:2018年9月)

猫のまつられている神社です様々な場所に招き猫や猫の置物がおかれている他、本物の猫も鎮座していたりとほっこりします。ペット守りも売られており、休日は御朱印を求める人でにぎわっています。
(行った時期:2018年9月)

今戸神社

所在地 〒111-0024 東京都台東区今戸1-5-22
交通アクセス (1)各線浅草駅より徒歩15分
(2)都営バス 浅草より南千住行 浅草七丁目下車 徒歩5分 / リバーサイドスポーツセンター下車 徒歩2分
(3)台東区循環バス 北めぐりん④ リバーサイドスポーツセンター下車 徒歩2分
営業期間 拝観時間:社務受付時間 9:00~17:00
駐車場 なし
お問い合わせ 03-3872-2703
「今戸神社」の詳細はこちら

穴守稲荷神社

\口コミ ピックアップ/
穴守稲荷神社は羽田いなり巡りの航空安全・家内安全・商売繁盛にご利益があるといわれている場所です。ゆっくりお参りできました。(行った時期:2018年10月)

穴守稲荷神社の千本鳥居をくぐっていると、雑念が抜けていって神聖なパワーをもらえたような気分になれますよ。
(行った時期:2018年7月)

穴守稲荷神社

所在地 〒144-0043 東京都大田区羽田5-2-7
お問い合わせ 03-3741-0809
ホームページ http://anamori.jp/
「穴守稲荷神社」の詳細はこちら

金剛寺(高幡不動尊)

金剛寺(高幡不動尊)

出典:じゃらん 観光ガイド 金剛寺(高幡不動尊)

関東三不動の一つ。真言宗智山派別格本山。大宝年間の創建とも伝えられる関東有数の古刹。不動堂、仁王門、丈六不動三尊像ほかの重要文化財をはじめ、寺宝多数。土方歳三の菩提寺としても知られ、境内には明治時代に建てられた、近藤勇・土方歳三を顕彰した「殉節両雄之碑」もあり。

\口コミ ピックアップ/
立派な仁王門や不動堂は重要文化財に指定されているそうで、また、境内の凛々しい土方歳三像が素敵です。
以前6月に訪れたときはあじさいの時期で、境内の八十八ヶ所巡拝路に沢山のあじさいが咲き誇っていました。
(行った時期:2018年2月)

交通安全祈願で有名な寺院。
毎年 交通安全の御守りを頂きに訪れています。
境内は非常に静かで 神聖な場所なので心が和みます。
(行った時期:2017年12月)

金剛寺(高幡不動尊)

所在地 〒191-0031 東京都日野市高幡733
交通アクセス (1)京王線 高幡不動駅から徒歩で2分
(2)多摩モノレール 高幡不動駅から徒歩で5分
営業期間 拝観時間:9:00~16:00
料金 大人:大人:300円 奥殿拝観料。大日堂は大人200円
その他情報 創建年代 :9世紀以前 、大宝年間(701~704)の創建という説や、行基菩薩の開山という伝説もある
お問い合わせ 042-591-0032
ホームページ http://www.takahatafudoson.or.jp/
「金剛寺(高幡不動尊)」の詳細はこちら

熊野神社

祭神は伊邪那岐大神。御神体として祭る磨製の石棒は考古学上貴重な資料(秘宝につき未公開)。徳川3代将軍家光と8代吉宗はお鷹狩りのとき必ず参拝した。安倍晴明ゆかりの社で、当時、境内の敷地は五角形だった。境内には銅製の五重塔がある。

\口コミ ピックアップ/
パワースポットとのことで行ってきました。境内には五重の塔があるなどとても立派な神社でした。また行きたいです。
(行った時期:2015年9月)

川が蛇行する中州に建てられた神社です。
そのため地形的にとてもパワーが集まりやすい場所の様で、パワースポットとして有名です。
(行った時期:2016年7月)

熊野神社

所在地 〒124-0012 東京都葛飾区立石8-44-31
交通アクセス (1)京成線立石駅から徒歩で13分
その他情報 創建年代 :長保年間(999~1003)年
「熊野神社」の詳細はこちら

代々木八幡宮

\口コミ ピックアップ/
代々木八幡宮はとても雰囲気の良い、落ち着いた神社で静かにお参りすることができました。パワースポットにもなっているようです。
(行った時期:2018年10月)

すぐ近くに明治神宮や代々木公園があって、空間的な大きさで比較するととても小さな場所ということになるのでしょうが、住宅街の中、近くに環状6号が通っているとは思えないほどの静かさで、木々に囲まれた小高い丘にあることもあってかとても落ち着きます。由緒ある鎌倉時代に建てられた神社ですが、パワースポットして有名なようです。
(行った時期:2018年9月)

代々木八幡宮

所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木5-1-1
交通アクセス (1)代々木八幡駅から徒歩で5分(小田急線)
その他情報 創建年代 :1212
お問い合わせ 03-3466-2012
ホームページ http://www.yoyogihachimangu.or.jp/
「代々木八幡宮」の詳細はこちら

将門塚

平将門に関係する旧跡は関東各地に存在し、この地は都内で最も著名な伝説地。歴史学的な裏付けは全くないが、当地に所在していた塚を将門と結びつけたのであろうと思われる。石碑は最近再建されたもので、それまであった板碑が折損してしまったため代わりに建てられた。

\口コミ ピックアップ/
平将門の首塚です。平将門は日本三大怨霊の一つに数えられています。今では東京有数のパワースポットになっているため、観光で訪れる人も多いです。
(行った時期:2018年8月)

平将門の首塚です。パワースポットとして有名ですね。
お参りされる方が沢山いましたが静かでした。
神聖な気持になれます。
(行った時期:2018年1月)

将門塚

所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町
その他情報 時代 :平安時代
「将門塚」の詳細はこちら

豊川稲荷東京別院

豊川稲荷東京別院

出典:じゃらん 観光ガイド 豊川稲荷東京別院

当別院は江戸時代、大岡越前守忠相公おおおかえちぜんのかみただすけこうが日常信仰されていた豊川稲荷のご分霊をお祀りしています。
明治20年に赤坂一ツ木の大岡邸から現在地に移転遷座し、愛知県豊川閣の直轄の別院となり今日に至ったものです。

\口コミ ピックアップ/
赤坂御所の隣にあり、真っ赤な提灯やたくさんの幟が目立っている由緒あるお寺です。都心とは思えないほど静かで、平日だったのかそこまで混んでいませんでした。恋愛のパワースポットという事でハートの形の絵馬があり、私もしっかりと願いをしたためてきました。
(行った時期:2014年11月)

商売繁盛のご祈祷で行きました。赤坂見附駅から徒歩ですぐにいけます。中は想像よりも広く、ご利益がありそうな神様がたくさんでした。七福神巡りができるそうです。
芸能の神様としても有名だそうで、芸能関係の祈祷が多いみたいです。
(行った時期:2015年2月)

豊川稲荷東京別院

所在地 〒107-0051 東京都港区元赤坂1-4-7
交通アクセス (1)銀座・丸の内線赤坂見附駅から徒歩で5分
(2)有楽町・半蔵門・南北線永田町駅から徒歩で5分
その他情報 創建年代 :江戸
お問い合わせ 03-3408-3414
「豊川稲荷東京別院」の詳細はこちら

五社神社

五大明王像が全部そろう全国数カ所のうちのひとつ。

\口コミ ピックアップ/
場所は東京都ですが、大自然に囲まれた神秘的な雰囲気がすごいです。
こじんまりとした神社ですが、大きなパワーをもらった感じがしました。
(行った時期:2017年5月)

大自然に囲まれて、非常に雰囲気のある神社です。
こじんまりしていますが、色んなパワーをもらえたような気がしました。
(行った時期:2016年10月)

五社神社

所在地 〒190-0222 東京都西多摩郡檜原村人里
交通アクセス (1)武蔵五日市駅からバスで50分
その他情報 創建年代 :平安
お問い合わせ 042-598-0069
「五社神社」の詳細はこちら

芝大神宮

芝大神宮は、伊勢神宮の御祭神、天照大御神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしています。御鎮座は遠く平安時代、寛弘二年(1005年)一条天皇の御代に創建された由緒あるお社です。

\口コミ ピックアップ/
縁結びで有名な神社で若いカップルもたくさん来ています。都会の貴重なパワースポットで、ビルの間にありながら広くて大きな神社です。
(行った時期:2018年2月)

引越して来た前も合わせると、1000年もある由緒ある神社でした。
縁結びの利益が有名で、仕事営業運のご利益も凄いらしいです。
だからか、男女共若い参拝客が目立ちました。
ビルの合間にある広くて立派な神社です。
(行った時期:2018年7月20日)

芝大神宮

所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門1-12-7
交通アクセス (1)JR浜松町駅から徒歩で6分(浜松町駅/徒歩/6分・都営大江戸線・浅草線大門駅/徒歩/3分)
(2)都営大江戸線・浅草線大門駅から徒歩で3分
その他情報 創建年代 :1005年
お問い合わせ 03-3431-4802
ホームページ http://www.shibadaijingu.com/
「芝大神宮」の詳細はこちら

愛宕神社

三田氏の辛垣城の鎮護とされた旧社。本社愛宕山の頂上にある。神社の境内にはサクラとツツジが多く、別名「ツツジが丘」とも呼ばれている。

\口コミ ピックアップ/
パワースポットとしても有名な神社で、歴史のある神社です。本殿は静かで落ち着いていますので、とても良かったです。(行った時期:2018年10月)

パワースポットとして有名なのがこちらの愛宕神社です。長い階段があり登るのは大変でしたが、利益がありそうです。
(行った時期:2018年10月)

愛宕神社

所在地 〒198-0064 東京都青梅市柚木町1-944
交通アクセス (1)二俣尾駅から徒歩で25分
その他情報 創建年代 :不詳
お問い合わせ 0428-20-0011
「愛宕神社」の詳細はこちら

洲崎神社

洲崎弁財天として著名な神社である。

\口コミ ピックアップ/
洲崎神社に行きました。自然のパワーを感じる場所にあります。しっかりお参りして、周辺を散策し、元気をもらいました。
(行った時期:2015年7月)

有名なパワースポットで、長い階段を上る必要があります。
登りきったところから見渡す海はとてもきれいです。
(行った時期:2014年6月)

洲崎神社

所在地 〒135-0042 東京都江東区木場6-13-13
交通アクセス (1)木場駅から徒歩で2分
その他情報 創建年代 :1700年
「洲崎神社」の詳細はこちら

小網神社

強運・商売繁盛・東京銭洗い弁天・疫病鎮静の神として古くから信仰を集めてきた。
毎年5月松の大祭には神社大神輿が出てにぎわい、11月末のどぶろく祭りも有名。
社殿・神楽殿は区民有形文化財にも指定されています。

\口コミ ピックアップ/
こちらの神社パワースポットとして有名な場所だと聞きましたので行きました。落ち着いた雰囲気でご利益があるような気がします。
(行った時期:2018年8月)

銭洗弁天として有名です。 金運、強運、厄除け、と多くの御利益で有名なので、とても賑わっています。参拝者の方が溢れている時もあります 。また本殿はとても美しく、建物や彫刻を見るだけでも 一見の価値があると思います。
(行った時期:2018年8月)

小網神社

所在地 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町16-23
交通アクセス (1)人形町駅から徒歩で(都営浅草線 東京メトロ日比谷線)
ホームページ http://www.koamijinja.or.jp/
「小網神社」の詳細はこちら

※この記事は2018年11月時点での情報です
※掲載している情報が実際と異なる場合があります。実際の交通規制標識・表示等に従ってください

ライター紹介
この記事を書いた人
ITP47

日本を楽しもう!
47都道府県の話題スポットや楽しいイベント、美味しいグルメなど、おでかけに関する様々な情報をご紹介します♪