福井県芦原温泉周辺には、福井を代表する名所・東尋坊をはじめ、海辺の観光スポットが充実しています。
ドライブで運転に疲れたら、北陸屈指の温泉郷「あわら温泉」や日本海を望む「三国温泉」でリフレッシュするのもおすすめです。

今回は、あわら温泉・三国温泉周辺のドライブスポットを紹介します。
レンタカーを借りて、観光スポットに立ち寄りながらドライブをすれば、きっと気分爽快!


記事配信:じゃらんレンタカー

※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

東尋坊

東尋坊

出典:じゃらん 観光ガイド 東尋坊

日本海に突き出した柱状の断崖が1km余も続く奇観で、輝石安山岩の柱状節理という地質学上にも珍しい奇岩。国の名勝・天然記念物に指定されており、断崖上に荒磯遊歩道(約4km)が続いている。また、すぐ下から観光遊覧船運航しており、海上から眺める東尋坊もひと味違った見ごたえがある。

\口コミ ピックアップ/
よく晴れた穏やかな日で海もとてもきれいでした。駐車場から現地までの道の両側にある土産物屋さん、食べ物屋さんの雰囲気が昭和の観光地風情を思い起こさせてくれます。(行った時期:2017年12月24日)

景色最高。海も綺麗でした。天気が良くても風が強いと遊覧船が欠航。天気予報は、風も要チェック。駐車場は、前もって調べて行くべし。一番最初に見えた駐車場に止めたら、崖まで遠かった。(行った時期:2017年11月)

東尋坊(トウジンボウ)

所在地 〒913-0064 福井県坂井市三国町
交通アクセス(1)えちぜん鉄道 三国駅からバスで15分
その他情報 規模 :高さ約25m
お問い合わせ
0776-50-3152
ホームページ http://kanko-sakai.com/
「東尋坊」の詳細はこちら

東尋坊タワー

東尋坊タワー

出典:じゃらん 観光ガイド 東尋坊タワー

\口コミ ピックアップ/
東尋坊を訪れた際にこちらのタワーも訪れましたが、展望台からの景色は大変壮観で趣があって本当に良かったです。(行った時期:2017年10月)

海抜100m、地上高55mからの眺望です。一階にはコーヒーカウンターがあります。東尋坊散策に疲れたら、良い休憩所になります。(行った時期:2017年10月)

東尋坊タワー(トウジンボウタワー)

所在地 〒913-0064 福井県坂井市三国東尋坊

お問い合わせ 0776-81-3700
「東尋坊タワー」の詳細はこちら

北潟湖

北潟湖

出典:じゃらん 観光ガイド 北潟湖

水郷情緒を漂わす細長い汽水湖。出入に富み風光明媚。周辺には真っ赤な斜張橋「アイリスブリッジ」がシンボルとなり、近くには北潟湖畔花菖蒲園があります。

\口コミ ピックアップ/
東尋坊から、北に向かっていく途中にあり、ドライブコースとしてはよかったです。一部紅葉が見られ、もう少ししたら最高のドライブコースになるのではないでしょうか?(行った時期:2017年11月4日)

ドライブにはもってこいの道です( ´ ▽ ` )ノ春のドライブきもちよかった~( ´ ▽ ` )ノまたいきます(行った時期:2017年4月)

北潟湖(キタガタコ)

所在地 〒919-0801 福井県あわら市細呂木
交通アクセス(1)あわら湯のまち駅からバスで20分
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:○
その他情報 面積 :2.73キロ平方メートル
お問い合わせ
0776-73-8029
ホームページ http://www.city.awara.lg.jp/
「北潟湖」の詳細はこちら

北潟海岸

北潟海岸

出典:じゃらん 観光ガイド 北潟海岸

北潟湖の日本海に面した一帯で,砂嘴がのびている。

\口コミ ピックアップ/
ドライブ途中に立ち寄りました。遠くには山も見えてとても景色が良いです。夕方に通ったので、夕陽がとても綺麗でした。(行った時期:2018年1月)

綺麗な海岸です。水面もとても静かで、人もあまりいませんでした。日本海に面していて、とても綺麗な景観でした。
(行った時期:2018年1月)

北潟海岸(キタガタカイガン)

所在地 〒910-4272 福井県あわら市北潟
交通アクセス(1)あわら湯のまち駅から車で20分
その他情報 規模 :延長4km
お問い合わせ
0776-73-8029
ホームページ http://www.city.awara.lg.jp/
「北潟海岸」の詳細はこちら

波松海岸

波松海岸

出典:じゃらん 観光ガイド 波松海岸

青く澄んだ海,南北に長く砂浜がのびている。

\口コミ ピックアップ/
真っ青な海がとてもきれいです。海に入らなくても、この美しさは見ているだけで、とても癒やされましました。いい気分転換になりました。(行った時期:2018年1月)

何にもなくて水平線がずっと続いているので、ここでぼーっとしていました。海の色がとても綺麗で、良いリフレッシュになりました。(行った時期:2017年9月)

波松海岸(ナミマツカイガン)

所在地 〒910-4277 福井県あわら市波松
交通アクセス(1)あわら湯のまち駅からバスで20分
その他情報 規模 :延長3km
お問い合わせ
0776-73-8029
ホームページ http://www.city.awara.lg.jp/
「波松海岸」の詳細はこちら

三国サンセットビーチ

三国サンセットビーチ

出典:じゃらん 観光ガイド 三国サンセットビーチ

三国港の北西部に広がる海水浴場。遠浅なので子供連れの家族に人気がある。毎年8月11日には、北陸最大規模を誇る三国花火大会のメイン会場となる。また、シーズン中は、ヨットやウィンド・サーフィンをする人たちのマリンリゾート地とにもなります。

\口コミ ピックアップ/
国道沿いの無料駐車場に入って、海岸に出てみました。この日は強風で、雲が凄い勢いで流れて日光が時折射して、幻想的な雰囲気を醸し出していました。(行った時期:2017年11月19日)

こちらはとても綺麗な夕日が見られました。日常をわすれてぼけっと海を眺めていると、心が洗われ癒されました。何をするわけではなくても、ただ座っているだけでも意味のあるところだと感じました。(行った時期:2017年7月)

三国サンセットビーチ(ミクニサンセットビーチ)

所在地 〒913-0056 福井県坂井市三国町宿・米ケ脇
交通アクセス(1)えちぜん鉄道 三国港駅から徒歩で5分
営業期間 開設:7月中旬~8月下旬
料金 備考:500円 海水浴シーズン 自家用車駐車料金 大型車 1,000円
その他 その他:11(浜茶屋)
その他情報 汀線 :500
砂浜幅 :50
利用者数 :約26,400人
お問い合わせ
0776-82-5515
ホームページ http://www.sunset-beach.net/
「三国サンセットビーチ」の詳細はこちら

越前松島

越前松島

出典:じゃらん 観光ガイド 越前松島

崎と梶港の間、海蝕崖に松をおいた景勝地。石橋で結ばれた岩山登山コース、海食洞遺跡・探訪コースなどの遊歩道があり、40分ほどの磯歩きが楽しめる。

\口コミ ピックアップ/
この辺りの海は波も荒く豪快ですが、何より景色が最高。ボーッと見て一時間程過ごしました。とても癒されます。(行った時期:2017年9月)

海が綺麗でとっても景色のいいところでした。天気の良い日の夕日はとても綺麗で見ごたえあります。整備された遊歩道もあり、楽しめます。(行った時期:2017年3月)

越前松島(エチゼンマツシマ)

所在地 〒913-0065 福井県坂井市三国町
交通アクセス(1)JR芦原温泉駅からバスで30分
その他情報 規模 :延長1.8km
お問い合わせ
0776-50-3152
ホームページ http://kanko-sakai.com/
「越前松島」の詳細はこちら

雄島

越前海岸で一番大きく、標高27メートル、周囲2キロ。224mの朱塗りの橋を渡り78段の階段を上がると、ヤブニッケイやタブの樹木の中へ。伝説と神秘に満ちた雰囲気に出会えます。

\口コミ ピックアップ/
とても天気のよい穏やかな日で橋の上からぼーっと海を眺めていました。東尋坊へ行ったら足を延ばしてみたらいかがでしょうか。(行った時期:2017年12月)

太古からの原生林が現代に伝わり、もう千年以上一度も斧が入っていない「神の島」ということで、大変興味深いです。この日は強風で、橋の下には凄く水しぶきが飛んでいましたが、不思議なことに、橋を渡る人には全くかかりませんでした。島のすぐ北側には、美しい虹が出てきて、より幻想的な雰囲気を醸し出していました。(行った時期:2017年11月19日)

雄島(オシマ)

所在地 〒913-0064 福井県坂井市三国町安島
交通アクセス(1)三国駅からバスで25分
その他情報 規模 :周囲約2km
お問い合わせ
0776-50-3152
ホームページ http://kanko-sakai.com/
「雄島」の詳細はこちら

あわら温泉

あわら温泉

出典:じゃらん 観光ガイド あわら温泉

明治16年に灌漑用の堀りぬき井戸から湧出した温泉で、戦後まもなく「関西の奥座敷」としてそのゆき届いたサービスや情緒、数寄屋造り和風、広い庭園が人気を集めた。その後の福井地震、芦原大火で大きな被害を受けたが現在はすっかり復興し、福井観光の基地として多くの浴客を集めている。2014年4月には、あわら温泉湯のまち広場の中に北陸一上質な芦湯(足湯)が完成。総ひのき造りで、しゃくだに石をふんだんに使用した5つの浴槽では3種類の源泉が楽しめる。夜には間接照明や水中照明が建物全体を照らし、幻想的な雰囲気に。

\口コミ ピックアップ/
色々なお湯がありとてもいい気持ちになりました。また近くに行ったときはよりたいと思います。みなさんもぜひ(行った時期:2018年2月)

早朝の足湯に行きましたが、何種類もあってきもちがいい。タオルはもっていったほうがよいです。ぼーっと一息できますよ。(行った時期:2018年1月)

あわら温泉(アワラオンセン)

所在地 〒919-0601 福井県あわら市あわら温泉
交通アクセス(1)芦原温泉駅からバスで12分
営業期間 営業:年中無休
その他 温泉効能:リューマチ・神経痛
温泉効能:皮膚病
温泉効能:婦人病
その他情報 宿泊施設軒数 :28軒
宿泊施設総定員 :6738人
利用者数(年間) :95万人(平成27年)
お問い合わせ
0776-73-8029
ホームページ http://www.city.awara.lg.jp/
「あわら温泉」の詳細はこちら

三国温泉

三国温泉

出典:じゃらん 観光ガイド 三国温泉

日本海に沈む真赤な夕陽を眺めながら、ゆったりとお風呂につかることができる三国温泉。美容から健康まで幅広い効能をもつ泉質で、この辺りの旅館・民宿に引き湯されているので、各宿で天然温泉を楽しむことができます。三国サンセットビーチに建つ「三国温泉ゆあぽ~と」は、日本海を眺めることができる温泉として、地元の人はもちろん、観光客も気軽に立ち寄れる日帰り温泉施設です。

\口コミ ピックアップ/
日帰り入浴などでも利用出来て、温泉もゆったりとしていて癒されます。食事もとっても美味しくサンセットビーチも綺麗です。(行った時期:2016年9月)

福井観光の帰りに日帰り入浴を利用させていただきました。温泉からの夕日がとてもきれいで、感動しました。良かったです。(行った時期:2016年5月)

三国温泉(ミクニオンセン)

所在地 〒913-0056 福井県坂井市三国町宿~浜地
交通アクセス(1)えちぜん鉄道 三国港駅から徒歩で10分
料金 その他:その他
その他情報 宿泊施設軒数 :36
宿泊施設総定員 :1,400人
利用者数(年間) :約400,000人
お問い合わせ
0776-82-5515
ホームページ http://www.mikunionsen.org/
「三国温泉」の詳細はこちら

丸岡城

丸岡城

出典:じゃらん 観光ガイド 丸岡城

戦国時代の天正4年(1576)、織田信長の命を受けた柴田勝家が、甥の勝豊に築城させた平山城。別名:霞ケ城。現在は天守閣の一郭を残すのみだが、その二層三階の天守は、入母屋造りの屋形に回縁勾欄付きの望楼を乗せた初期天守の形式を伝えており、城郭建築史上の重要な遺構とされている。

\口コミ ピックアップ/
こじんまりとした天守閣ですが、本物の風格と重みが感じられます。堀などは残っていませんが、石垣はしっかりとして町の中心にそびえています。内部に入るといっそう、歴史への興味がわきます(行った時期:2018年1月)

日本で一番、石積みが美しいという評価を受けているようです。一番感動したのは、天守閣からの景色が最高です。(行った時期:2017年8月)

丸岡城(マルオカジョウ)

所在地 〒910-0231 福井県坂井市丸岡町霞町1-59
交通アクセス(1)JR芦原温泉駅からバスで20分(本丸岡下車徒歩5分)
(2)JR福井駅からバスで40分(本丸岡行き京福バス丸岡城下車)
(3)北陸自動車道丸岡ICから車で5分
営業期間 公開:8:30~17:00
休業:年中無休
料金 大人:大人:300円 団体割引あり
子供:子供:150円 団体割引あり
その他 文化財:国重要文化財
その他情報 築城年代1 :1576年(天正4年)
お問い合わせ
0776-66-0303
ホームページ http://kanko-sakai.com
「丸岡城」の詳細はこちら

安楽寺

安楽寺

出典:じゃらん 観光ガイド 安楽寺

県指定文化財の金剛力士像がある。要予約。毎年7月第4土・日曜日には、北潟祭りが開催され、県無形文化財指定の北潟古謡「どっしゃどっしゃ踊り」や盆踊りなどで盛り上がる。

\口コミ ピックアップ/
観光で安楽寺を参拝してきました。静かで風情あるお寺です。落ち着いた雰囲気でゆっくり参拝することができました。(行った時期:2016年5月)

あわら温泉からほど近くにある安楽寺。人も少なく境内はゆっくり見学することができるでしょう。金剛力士像を初めて拝見しましたがとても立派でした。(行った時期:2015年11月)

安楽寺(アンラクジ)

所在地 〒910-4272 福井県あわら市北潟42-12-2
交通アクセス(1)あわら湯のまち駅からバスで15分
その他 文化財:県指定文化財:金剛力士像
その他情報 創建年代 :鎌倉
お問い合わせ
0776-79-1933
「安楽寺」の詳細はこちら

三國神社

三國神社

出典:じゃらん 観光ガイド 三國神社

大山昨命(おおやまくいのみこと)と継体天皇を祀る神社。ケヤキをはじめ大樹が生い茂る壮厳な境内には県指定文化財の太刀と立願文、実物大の木造彩色の神馬が安置されています。毎年5月には巨大な武者人形が町内を練り歩く三国祭りが行われます。

\口コミ ピックアップ/
歴史の深い神社となっていますよ。とても風情を感じることができるような場所となっていますよ。気分もかわるでしょう。(行った時期:2017年8月)

三國神社のお祭りに使用される山車が町内各所にありました。三國神社の境内は、広く、のんびりとした時間が過ごせます。(行った時期:2016年8月)

三國神社(ミクニジンジャ)

所在地 〒913-0044 福井県坂井市三国町山王6丁目2-80
交通アクセス(1)えちぜん鉄道 三国神社駅から徒歩で10分
営業期間 休業:年中無休
料金 備考:無料
その他情報 創建年代 :714
お問い合わせ
0776-81-2514
ホームページ http://kanko-sakai.com/
「三國神社」の詳細はこちら

瀧谷寺

瀧谷寺

出典:じゃらん 観光ガイド 瀧谷寺

瀧谷寺は1375年に創建された三国で最古の寺院です。国宝や重要文化財も多く、また山水庭園は、いつまで見ていても飽きない美しさです。

\口コミ ピックアップ/
ひっそりとあるお寺です。かなり歴史深いようですが、今は訪れる人もまばらです。国宝レベルの仏像などがあります。境内は猫ちゃんがお出迎えしてくれます。(行った時期:2017年5月)

三国に来たら、東尋坊も良いですが瀧谷寺もぜひ行ってほしいです。無料の駐車場もあります。参道を登りますが急でもなく、庭園を見てると時間を忘れます。(行った時期:2016年11月)

瀧谷寺(タキダンジ)

所在地 〒913-0054 福井県坂井市三国町滝谷1-7-15

営業期間 拝観:3月~10月 8:00~17:00
拝観:11月~2月 8:00~16:30
休業:年中無休
料金 大人:500円 、30名以上 400円 、100名以上 300円
高校生:300円 、30名以上 250円 、100名以上 200円
中学生:300円 、30名以上 250円 、100名以上 200円
その他:小人:200円 、30名以上 150円 、100名以上 100円
その他 文化財:国宝、鐘楼門
その他情報 創建年代 :1375
所要時間 :約40分
お問い合わせ
0776-82-0216
ホームページ http://kanko-sakai.com/

「瀧谷寺」の詳細はこちら

三国湊町の町並み

三国湊町の町並み

出典:じゃらん 観光ガイド 三国湊町の町並み

北前船の寄港地として賑わった三国湊町。厳かな境内、商家の店先、作家の生家など古い町並みには三国の歴史が凝縮されている。きたまえ通りへ入ると、そこには当時にタイムスリップしたような時間が流れ、静かに歴史をたどることができる。

\口コミ ピックアップ/
北前船で繁栄した三国の町並みです。規模としては小規模ですが、ビデオを見たりガイドさんに説明を聞いたりすると、より理解が深まってじっくり楽しめます。(行った時期:2017年11月)

散策してみると、昔寄港地として賑わった三国湊町が目に浮かんできます。風情のあるお店や、昔を感じさせる雰囲気も素敵です。(行った時期:2017年10月)

三国湊町の町並み(ミクニミナトマチノマチナミ)

所在地 〒913-0046 福井県坂井市三国町北本町~神明
交通アクセス(1)えちぜん鉄道 三国駅から徒歩で5分
お問い合わせ
0776-50-3152
ホームページ http://kanko-sakai.com/
「三国湊町の町並み」の詳細はこちら

千古の家(坪川家住宅)

千古の家(坪川家住宅)

出典:じゃらん 観光ガイド 千古の家(坪川家住宅)

坪川家の祖先は、北面の武士:源三位頼政の後裔であると伝えられる。江戸時代初期の建物で桁行19.6m・梁間11.3m・入母屋造・妻入・背面寄棟造りで、かやぶきの民家である。県内では最も古い民家であり当時の地方豪族の生活様式が伺える。

\口コミ ピックアップ/
歴史のある住宅となっていますよ。歴史をしっかりと感じたい人は、ここに行ってみるのもよさそうでしょうね。(行った時期:2017年8月)

歴史的な古民家を保存しています。竹田地区は山の中で雪が多い地区でした。千古の家も改修工事が終わりよくなりました。帰りには名物油揚げでも食べてください。(行った時期:2016年10月)

千古の家(坪川家住宅)(センコノイエ(ツボカワケジュウタク))

所在地 〒910-0205 福井県坂井市丸岡町上竹田
交通アクセス(1)本丸岡からバスで25分
営業期間 公開:9:00~17:00
休業:水 冬季には積雪により休館となることがあります。
料金 大人:大人:500円
子供:子供:300円
その他 文化財:国重要文化財
その他情報 建築年代1 :江戸初期
お問い合わせ
0776-67-2111
ホームページ http://www2.fctv.ne.jp/~senkoie/
「千古の家(坪川家住宅)」の詳細はこちら

旧森田銀行本店

旧森田銀行本店

出典:じゃらん 観光ガイド 旧森田銀行本店

三国港の豪商であった森田家が創業した森田銀行の新本店として、大正9年に建設されたものであり、外観は西欧の古典的なデザイン、内観は豪華な漆喰模様が美しく、県内最古の鉄筋コンクリート建築物。

\口コミ ピックアップ/
漆喰に墨流しをしたようなマーブル仕上げという左官技で作られた大理石風の円柱が残っている。よそでは見たことがない技だと思った。(行った時期:2017年4月)

建物の外観がレトロで大正ロマンを味わうことが出来ます。入場無料なのにボランティアの方が館内の説明もしてくれます。三国を訪れた時は行く価値ありです。(行った時期:2017年2月1日)

旧森田銀行本店(キュウモリタギンコウホンテン)

所在地 〒913-0045 福井県坂井市三国町南本町3-3-26
交通アクセス(1)えちぜん鉄道 三国駅から徒歩で10分
営業期間 開館:9:00~17:00
休業:年末年始
料金 備考:無料
その他情報 建築年代1 :大正9年
お問い合わせ
0776-82-0299
ホームページ http://kanko-sakai.com/
「旧森田銀行本店」の詳細はこちら

道の駅 みくに

道の駅 みくに

出典:じゃらん 観光ガイド 道の駅 みくに

\口コミ ピックアップ/
新鮮で安い野菜や、海産物が売っています。外にあるソフトクリーム屋さんのソフトクリームが美味しいです。(行った時期:2017年12月)

地元の特産品、油揚げやらっきょうなど購入しました。加工してあり、すぐに食べられるのものも売っていて買い回るのも楽しかったです(行った時期:2017年10月)

道の駅 みくに(ミチノエキミクニ)

所在地 〒913-0032 福井県坂井市三国町山岸67-3-1

お問い合わせ
0776-82-3339
ホームページ http://www.hitwave.or.jp/sanri/
「道の駅 みくに」の詳細はこちら

道の駅 さかい 坂井地域交流センターいねす

道の駅 さかい 坂井地域交流センターいねす

出典:じゃらん 観光ガイド 道の駅 さかい 坂井地域交流センターいねす

道の駅「さかい」に併設している地域交流センター。農家で生産された新鮮な野菜の直売市を始め、手作りみそや豆腐工房などもある。

\口コミ ピックアップ/
地元のものを購入できて、おいしいものもたくさんそろっている道の駅となっていますよ。おいしそうなものを探してみよう。(行った時期:2017年9月)

近隣の農家が持ち込む新鮮な野菜が並びます。この奥にあるレストランはおいしく穴場です。またホールや調理室もありいろんな面で使えます。(行った時期:2017年5月)

道の駅 さかい 坂井地域交流センターいねす(ミチノエキサカイサカイチイキコウリュウセンターイネス)

所在地 〒919-0542 福井県坂井市坂井町蔵垣内34-14-1
交通アクセス(1)北陸自動車道 金津ICから車で20分
(2)北陸自動車道 丸岡ICから車で12分
(3)JR丸岡駅から徒歩で30分
営業期間 休業:休憩所,公衆トイレ/年中無休
営業:7:00~18:00 12月3日~2月:8:00~17:30
休業:交流センター/毎週月曜日(祝日の場合翌日)
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ:○
車椅子対応トイレ:○
車椅子対応スロープ:○
車椅子対応レストラン:○
点字案内:○
室外施設 その他(ふれあい農園/みどりの広場)
室内施設 その他(情報ロビー/交流ホール/農産物直売所/みそ・とうふ工房ほか)
お問い合わせ
0776-72-7600
ホームページ http://www.inesu.jp/
「道の駅 さかい 坂井地域交流センターいねす」の詳細はこちら

※この記事は2018年3月時点での情報です
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください

ライター紹介
この記事を書いた人
じゃらんレンタカー編集部

こんにちは、じゃらんレンタカー編集部です。じゃらんレンタカーは、「“旅”をもっと自由に~ 車に乗れば、楽しみはもっと広がる~」をテーマに、旅行先でのドライブに使える情報を発信しています。