金刀比羅宮 紀元祭周辺宿からの現地情報
金刀比羅宮 紀元祭について、周辺のホテルが記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 2件(全2件中)
-
2/11こんぴらさんにて
投稿時期:2018年02月06日おはようございます。
今度の日曜日2月11日は建国記念日ですね、
こんぴらさんではその日
午前10時から御本宮において紀元祭が行われます。
「紀元祭とは」
初代天皇である神武天皇が
即位された日を慶祝するものだそうで
金刀比羅宮では、皇室の繁栄、世界の平和、
人々の幸せを願う祝詞が奏上された後、
巫女による「浦安の舞」が奏進されるそうですよ。
祭典終了後、緑黛殿前広場にて、神武天皇陵を遥拝(ようはい)するそうです。
紀元祭は2月11日のみのイベントとなります。
こんぴらさん参拝の際は一度足を運んでみてはいかがでしょうか^^
※参道から徒歩7分 御本宮まで徒歩往復1時間半ぐらいです。
情報処理 丸岡
大きい写真を見る
投稿した宿
湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で30分
- 補足
-
2/11 こんぴらさんにて…
投稿時期:2018年02月06日おはようございます。
2月11日はこんぴらさんにて
午前10時から御本宮において
「紀元祭」が行われます。
「紀元祭とは」
初代天皇である神武天皇が
即位された日を慶祝するものだそうで
金刀比羅宮では、皇室の繁栄、世界の平和、
人々の幸せを願う祝詞が奏上された後、
巫女による「浦安の舞」が奏進されるそうですよ。
祭典終了後、緑黛殿前広場にて、神武天皇陵を遥拝(ようはい)するそうです。
紀元祭は2月11日のみのイベントとなります。
こんぴらさん参拝の際は一度足を運んでみてはいかがでしょうか^^
※桜の抄は参道22段目にあり、御本宮まで徒歩往復1時間半ぐらいです。
情報処理 丸岡
大きい写真を見る
投稿した宿
【琴平グランドホテル 桜の抄】参道22段目に佇む温泉宿
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
- 補足