このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大分縣護國神社 初詣
所在地を確認する


大分縣護國神社 初詣について
大分県縁故の英霊を祀る大分縣護國神社へは、正月三が日に例年約29万人の参拝者が訪れます。元日9時から歳旦祭が執り行われ、授与品付きの福みくじも配られます。境内の展望所からは、大分市街地をはじめ、晴天時には別府、国東半島、豊後水道などを一望できます。
大分縣護國神社 初詣のクチコミ(0件)
大分縣護國神社 初詣の基本情報
名称 | 大分縣護國神社 初詣(おおいたけんごこくじんじゃ はつもうで) |
---|---|
所在地 |
〒870 - 0925 大分県大分市牧1371
|
開催期間 | 2024年1月1日〜 |
開催場所 | 大分市 大分縣護國神社 |
交通アクセス | JR日豊本線「高城駅」から車約5分もしくは徒歩20分、または大分自動車道「大分米良IC」から車約20分 |
問合せ先 | 大分縣護國神社 097-558-3096 |
ホームページ | https://www.oita-gokoku.jp/wp/ |
- 情報更新日:2023年11月16日
- 情報提供元:協同組合i-TAK