- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
福野夜高祭
所在地を確認する


福野夜高祭について
370年の歴史を持つ「福野夜高祭」が福野中心市街地で行われます。高さ約7mの大行燈をはじめ、大小20基の行燈が春の夜空を焦がしながら町を練り歩きます。初日には勇壮優美さを競う行燈コンクール、2日目の深夜には引き合いと呼ばれる行燈同士のけんかがあり、引き合いが終了した後には、手打ち式ともいえるシャンシャンの儀が執り行われます。3日目には羽織袴で正装した裁許(祭の責任者)たちを先頭に、曳山が厳かに巡幸します。