- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長谷寺秋季特別寺宝展
所在地を確認する
提供:奈良長谷寺
提供:奈良長谷寺
提供:奈良長谷寺
長谷寺秋季特別寺宝展について
長谷寺の歴史を物語る、秋恒例の寺宝展が開催されます。「恵果・空海対面図」や「道徳像」などのほか、長谷寺に伝わる宝物が多数展示されます。長谷寺は、朱鳥元年(686年)に、道明上人が天武天皇のために銅板法華説相図(国宝)を西の岡に安置したことが始まりといわれ、西国三十三所観音霊場第八番札所としても知られています。
長谷寺秋季特別寺宝展のクチコミ(0件)
長谷寺秋季特別寺宝展の基本情報
| 名称 | 長谷寺秋季特別寺宝展(はせでらしゅうきとくべつじほうてん) |
|---|---|
| 所在地 |
〒633 - 0112 奈良県桜井市初瀬731-1
|
| 開催期間 | 2025年10月4日〜12月7日 9:00〜16:00(入館は15:30まで) |
| 開催場所 | 奈良県桜井市 長谷寺 境内宗宝蔵 |
| 交通アクセス | 近鉄大阪線「長谷寺駅」から徒歩15分 |
| 料金 | 無料 ※別途入山料が必要 |
| 問合せ先 | 長谷寺 0744-47-7001 |
| ホームページ | https://www.hasedera.or.jp/ |
