道の駅 シルクウェイにちはら
所在地を確認する


お土産品

観光案内も

外観

高津川清流館

サンネットにちはら

外観

看板

ナポリタン

道の駅 シルクウエイにちはら
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 シルクウェイにちはらについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:8:00〜20:00 定休日:無休 |
---|---|
所在地 | 〒699-5216 島根県鹿足郡津和野町池村1997-4 地図 |
交通アクセス | (1)青原 |
道の駅 シルクウェイにちはらのクチコミ
-
鮎がお薦めのようです
鮎の雑炊が食べられます。が、少々お高いです。ポスターでも鮎をお薦めしていました。他にはあまり珍しい物もありませんし、選択肢も多くはありません。そして全般的に割高です。折角の旅先ですが、どこでも食べられるナポリタンをいただきました。文句ばかり書いているようですが、美味しくいただきました。おでんが少しついてきたのですが、これまた美味しかったです。種類や値段には少し不満がありますが、美味しく食事ができたので満足です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
清流沿いの道の駅です
綺麗な川、高津川沿いの道の駅です。カヌーで遊ぶこともできるようです。鮎が名産のようです。が、お土産屋さんはあまりよろしくありません。ドライブ旅行で、日程がまだ3日残っているというのに、一生懸命冷蔵食品を売り込もうとしてきます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
赤い屋根が目立つ大きな道の駅です
コンビニ・フードコートが・他に多くの施設イベントの有る道の駅です。
高津川に隣接していて高津川清流館もあります。
鮎も釣れるし時期によってはカヌー体験もできるみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
道の駅 シルクウェイにちはらの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 シルクウェイにちはら(ミチノエキシルクウェイニチハラ) |
---|---|
所在地 |
〒699-5216 島根県鹿足郡津和野町池村1997-4
|
交通アクセス | (1)青原 |
営業期間 | 営業時間:8:00〜20:00 定休日:無休 |
お問い合わせ | 0856-74-2045 |
最近の編集者 |
|
道の駅 シルクウェイにちはらに関するよくある質問
-
- 道の駅 シルクウェイにちはらの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:00〜20:00
- 定休日:無休
-
- 道の駅 シルクウェイにちはらの交通アクセスは?
-
- (1)青原
-
- 道の駅 シルクウェイにちはら周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 シルクウエイにちはら - 約200m (徒歩約3分)
- 大元神社跡の樟 - 約740m (徒歩約10分)
- 太皷谷稲成神社 - 約10.4km
- 津和野城址 - 約11.2km
-
- 道の駅 シルクウェイにちはらの年齢層は?
-
- 道の駅 シルクウェイにちはらの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 シルクウェイにちはらの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 シルクウェイにちはらの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 シルクウェイにちはらの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 92%
- 1〜2時間 8%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 33%
- 普通 8%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 34%
- 40代 31%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 52%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 40%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 20%