大澤屋 第一店舗
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
マイタケの天ぷらが大きい! - 大澤屋 第一店舗のクチコミ
群馬ツウ ゆきさん 女性/30代
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000~¥1,999
- ¥----
有名なうどん屋さんなのでずっと行きたかったお店。観光バスが何台も来ていて、とても混んでいました。だだっ広いお座敷に案内され、団体客に混じって食事。ざるうどんとマイタケの天ぷらのセットをいただきました。うどんはとてもなめらかで喉越しが良くて美味しかったです。一緒に出てきたマイタケの天ぷらが想像以上に大きくてびっくりしました。こちらのマイタケは天ぷら専用に栽培されたものだそうです。食べ応え十分!
- 行った時期:2012年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2016年9月7日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ゆきさんの他のクチコミ
-
那須ハイランドパーク
栃木県那須塩原市/その他エンタメ・アミューズメント
自然の中にある大きな遊園地です。観覧車からは那須高原の美しい景色を眺めることができて気持ち...
-
懐古園
長野県小諸市/文化史跡・遺跡
緑に囲まれた静かな環境の中、ゆっくりと散策できます。動物園や遊園地も併設されており、子供連...
-
富岡製糸場
群馬県富岡市/歴史的建造物
世界遺産にも認定された煉瓦造りの建物と青空のコントラストが美しく、写真映えするスポットです...
-
伊豆アニマルキングダム
静岡県東伊豆町(賀茂郡)/動物園・植物園
動物のいるゾーン、遊具のあるゾーンなどがあり、飽きずに遊べるスポットです。チーターやトラな...
大澤屋 第一店舗の新着クチコミ
-
変わった
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 2.0
テレビで放送されていたので今年初めて来店しました
前に伺った時朝イチのうどんは茹でたてですとお話を伺ったので
来てみましたがやはり微妙
前にうどんの粉が変わったりしてるから味が変わるのは仕方ないと言われたけどここまで変わるのか
値段もかなり高くなったし店員さんの態度も来るたびに悪くなっている態度がよかった子たちはみんな辞めてしまったのだろうか
前に声かけてくれた子もここにはいないらしい
おつゆは美味しいので2種セットがおすすめです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2025年3月16日
-
普通のうどん
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 2.0
名物だから水沢うどん食べましたが、味は普通。
つゆが薄くて柔らかめのツルツルした麺。
物足りない感じで期待外れでした。
まいたけ天ぷらは美味しかったですが、3個で980円。
期待して行くと物足りないかもです。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年11月20日
キミさん
-
舞茸天ぷら
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円~1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
店内が広く、テーブル、イスが素敵でした。
水沢うどんは3回目ですが、こちらは初めてです。夫婦2人旅、舞茸天ぷら、小鉢が2個、冷たいうどんのセットにしました。主人は、うどん大盛り、私は、ごまだれのお汁でいただきましたが、やはり、塩あじのついた舞茸の天ぷらは美味しい。カラッとあがって熱々でした。
午前中の10時頃だったので空いていました。
お土産に、半生の水沢うどん6-7人前位のお買い得品を購入、正月に家族とみんなで食べようと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月25日
-
子連れでも座敷席あり
子連れだったのですが、座敷席に通していただけたのでありがたかったです。
ほぼ開店と同時だったので私たち以外座敷席には誰も来ず、ゆっくり食べれられました。豆イスもあります。
うどんも天ぷらも美味しかったです。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月3日
-
一見の価値あり!
ツルッとのどごしのよいうどんは、最高にうましです。舞茸のてんぶらもいただきました。サクッとして、しかも大きく食べごたえがありました。それと是非、お店を見に来て欲しい。こんなうどん屋さん見たことない!お店の大きさは必見に値します。芸術家の岡本太郎氏も関係あるお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月30日