京料理 およね
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
お酒好きにおすすめ - 京料理 およねのクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
おいしい京料理とともに、おいしい日本酒が味わえます。日本酒の飲み比べセットもおすすめです。ただお品書きに値段が書かれていないので、コース料理にした方がよいと思います。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年10月18日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
京料理 およねの新着クチコミ
-
京料理 およねの2019年05月の口コミ
以前から気になっていたおよねさんへ訪問。
気さくな店長や常連さんが話しかけてくれる中、懐石(1万円)を注文。
見た目にも鮮やかな料理の数々に舌鼓。日本酒も利き酒でオススメを紹介いただき良い気分。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月17日
- 投稿日:2019年5月29日
-
ゆっくり
京料理 およねで食事をしました。
京料理というと敷居が高い感じがしましたが、ここは、おち着いて、ゆっくり食事とお酒を楽しませてもらいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月17日
かずしさん
-
至福の時間
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 10,000円〜14,999円
電話で予約をしたときには、あからさまに一見さんを懸念する口調。
個室は電話予約が必要なので、その時点でコースの予約も必要になりますが、電話では一瞬尋ねるのを躊躇する気になります。
夕方の早い時間に訪ねると、カウンター席の奥部屋に案内されました。
明らかに、6人は入れる掘りごたつの座敷。
そこへ二人、案内され席に着く。
1万円のコースを、手際よく運んできました。
食材を少し意地悪に女将さんは聞いて来ますが、的確にすべて答えると機嫌が良くなります。
器、お酒、どれもが目を惹きます。
客足の少ない時間ですと、女将さんもなお機嫌がいいのでしょう。
楽しい時間を過ごし帰り際には、また来てくださいの一言をにこやかに投げかけてくれました。
京都のお店は、一癖も二癖もあります。
それを相手にするには、相手に受け入れてもらう必要があるのでしょう。
受け入れてもらうには、知識も必要なのかもしれません。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月4日