うずら家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御参り前に名前を書かないと・・・ - うずら家のクチコミ
ごろごろさん 女性/50代
- 一人
ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
門前にある戸隠そばの名店。でも、3時間待ちがざらですので、中社の御参り前に名前をボードに書いたほうがいいかもしれません。お店の前の両側に順番待ちのお客さんがずらっと並び、お店の方がひざ掛けを女性のお客様に貸してくださったり、体が不自由な恒例の方には、手を貸してくださったりと、さすが門前の店らしく人情があります。3時間待ってもその日のおそばが売り切れてしまうと、待った意味がなくなってしまうので、運試しともいえるかもしれません。私は2時間待ったところで、ほかのお店に鞍替えし、どうにか念願の戸隠そばを堪能することができました。私がその店に入った時点で、どうやらうずら家のおそばは売り切れになったようでした・・・
- 行った時期:2014年10月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2014年10月19日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ごろごろさんの他のクチコミ
-
トヨタレンタリース島根 松江駅南店
島根県松江市/レンタカー
改装中のせいか、入り口が見つからず、ぐるっと建物をまわってしまいました。また、受付の方も、...
-
小泉八雲旧居
島根県松江市/歴史的建造物
献身的に尽くしてくれた奥さんと子供たちをとても愛していた人なのだということと、外国の方だけ...
-
武家屋敷
島根県松江市/歴史的建造物
お城のそばにある武家屋敷。中には入れないので、外から内部の様子を参観するものです。当時の生...
-
ネット予約OK
日本庭園 由志園
島根県松江市/日本文化
庭の手入れがとても素晴らしく、松の枝ぶりに感動しました。団体の旅行コースに入っているようで...
うずら家の新着クチコミ
-
天ざるのさつまいもが厚みがあって甘くてホクホク
天ざるにとろろをトッピングして注文しましたが、人気店なのに料理が出るのも早く、蕎麦も天ぷらも美味しくて、中でも厚く切ったさつま芋のの天ぷらが中がしっとりホクホクで外はカラッと揚がっていてとても美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月28日
-
場所柄いつも混んでいます
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
戸隠神社中社の門前にある有名蕎麦屋なので、駐車場も満車状態で、席も満席で少し待ちました。本来ならばもり蕎麦を食べるところ、この時は天ぷら美味しそうだったので、天ぷらそばにしましたが、あとでもり蕎麦と天ぷらにすればよかったと後悔しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月16日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月2日
-
美味しい!の一言
蕎麦が美味しいのは、言うまでもなく、シャキッとした良い歯応えの香り高いお蕎麦と、キノコの盛り合わせ天ぷらを頼み、舞茸や長野県ならではの、キノコが沢山!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月8日
-
並んでも食べたいお店です。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
戸隠神社参拝を兼ね、毎年新そばのできる時期に訪れます。
お蕎麦もさるこたながら、揚げたての天ぷら盛り合わせもとても美味です。
今年もその時期がやってきました、楽しみにしております。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月15日
-
2階の座敷で食べる蕎麦は格別
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
戸隠神社中社のすぐ近くにあるうずら家さんは、かなり混んでいました。名前を記入して待たないといけないのですが、待つだけの価値はあります。1階は椅子席ですが、運良く2階の座敷が空いており、ゆっくりとお蕎麦をいただくことができました。
温かい天ぷら蕎麦を頂きましたが、蕎麦はもちろん、大きなエビの天ぷらも美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月13日