うずら家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うずら家のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全379件中)
-
- カップル・夫婦
一番の攻略方法は、開店前に名前を記入することです。以降どんどん待ち時間が増えてしまいます。今回、ざるそばと一緒に注文したふわふわのそばがきが絶品でした。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
1月で寒かったけどざるそばをいただきました。
すごく美味しかったです。
キノコの天ぷらは大盛りで小名かいっぱいになりました。- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
早いもので通い初めて30年以上になります。昨今は店長の息子さん達がお店の戦力として活躍してますね。まだまだ全国の蕎麦を知り尽くした訳では有りませんが、個人的に理想の蕎麦、天ぷら、蕎麦豆腐、接客、がここには有ります。私が通える限り訪れ続けます。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月7日
お宿ツウ つぁ〜さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
久しぶりに行きました。以前から人気のある店で少々の待ちは覚悟していましたがそれにしても・・・
名前をウェイティングリストに書いて、1時間半。雨の平日だというのに・・・
でもやはり旨い。ここを食べてしまうと他所のが食べられなくなります。- 行った時期:2021年12月11日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月13日
すのうさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
以前伺った時は長蛇の列で断念しましたが、今回は絶対食べようと10時半に伺いました。
やはり長蛇の列。順番待ちのため、用意されていた紙に名前を書くも、すでに7枚目。結局14時半頃入店。無事に食しました。
蕎麦は美味しかった。つゆは薄め。キノコの天麩羅を頼みましたが、野菜の天麩羅の方がお得感がありそうでした。が、サックサクでとても美味しかったです。
接客は最高に良く、一人も疲れた顔を見せたり無愛想になる事もありませんでした。一生懸命で連携も良くとたも気持ちよく過ごせました。それだけでも並ぶ価値ありと思いました。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月23日
お宿ツウ シュンボボさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
平日の9時半頃、受付名簿の8組目に名前を書いて、10時半の開店と同時に入店できました。
きのこの天ぷら盛り合わせを食べたかったのですが1人だったので天ざるにしました。海老、青ジソ、さつまいも、茄子、しめじだったと思いますがごま油の良い香りでサクサクでとても美味しかったです。蕎麦も歯応えがあって、大盛りにすれば良かったなと。
お店の駐車場は狭い道路を入って行かなければならないので、中社の駐車場に停めて歩いて来て正解でした。
平日でもかなり混んでいるようで落ち着かず、蕎麦湯もそこそこに11時頃にはお店を出ましたが、20名か30名くらいは待っていたと思います。- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
戸隠神社の中社の近くにあります。大変人気店だそうで、12時30分ごろ、予約し、30分待ちだというので、中社を参拝し、そば粉100%のそばがきを食べました。直径10センチぐらいの大きさで、もちもちして美味しく、おなかいっぱいになりました。ざるそばよりも、こちらがおすすめで、自宅でも作る為に、そば粉500g1000円で購入しました。- 行った時期:2021年8月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
オープンより1時間前に行ったのに行列でした。オープンしてから更に1時間半待ちました。が、待つこともまるで苦にならない。くらいもう一度並ぼうかと思うくらい美味しい!間違いない!- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2021年1月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
じゃらん口コミ参照して、見つけました。中社大鳥居のすぐそばにありました。
閉店前だったが、すぐに通されて戸隠そばを食べました!
初めて食べました、天ざるの大盛りにしましたが、歯応えがありおいしかったです
しかし、私の場合蕎麦が多かったです。欲張りすぎました。
膝が悪いのですが御座敷でしたけれども、閉店間際で人がおらず、伸び伸び座らせていただきました。
店員さんのご配慮、優しさと仲良さ、若いイケメン男性さんはわざわざ止まって頭さげて挨拶いただき、本当に良い蕎麦屋さんだなと思いました!
お蕎麦もお土産買って帰りました!- 行った時期:2020年11月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
開店前に記名しましたが既に32番目、50分かかりました。
妻が待って私は神道を通って戸隠神社二社参拝し55分後に合流。二階の席で美味しく食べました。
天ザルと蕎麦がきを食べましたが蕎麦がきは餅のように柔らかく、きな粉で食べても美味しかった。
天ザルはサツマイモが厚みがあって甘くて最高。
蕎麦も天ぷらも美味かった。
接客は丁寧です。
ゆったり、隣が気にならないスペース。- 行った時期:2020年6月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?14はい