うずら家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うずら家のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全376件中)
-
- カップル・夫婦
もちろん、味は折り紙つきですが、
外のごった返した混雑感は、店内にはありません。
店長、スタッフがお互い、ありがとうと言いながら、
仕事をしているのに好感が持てました。
ゆっくり美味しいおそばを堪能できます。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
そばをおなかいっぱいになるまで食べたいときにはこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。きっと満足して帰ることができました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2018年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
蕎麦にコシはあるが、つけ汁はあまり美味しくないし、蕎麦湯の香りも薄い。天ぷらはゴマ油で揚げてあるそうでカリッとはしていたが、油濃く感じあと味が悪かった。総評として、私が長野に行く度にリピートしている茅野市の行列のできる某そば処の方が美味しいと思った。戸隠は観光地であることと、日本3大そばと言われていることで知名度が高く、客数が多いのだと感じた。- 行った時期:2018年10月14日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
平日の3時前でしたが、並んでいました。
寒かったのですが、ブランケットや子ども用の絵本が置いてあったので、利用しました。
5歳の息子連れで、蕎麦がき、野菜天ぷら盛り合わせ、大権現盛りそばを注文しました。
蕎麦がきを初めて食べましたが、もちもちふわふわとろとろでとても美味しかったです。薬味はきな粉や天つゆ、味噌やわさび等。
蕎麦も程よい固さ。天ぷらはペコロスや栗、ミョウガ等もあり、衣が多すぎなくて食べやすく、こちらもとても美味しかったです。息子が、どれも喜んでパクパク食べていました。
わさびは自分ですりおろして、風味の美味しいまま頂きました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても有名で、場所も行きやすい場所にあるのでとても混んでいる。行列になっていることも多い。蕎麦はとてもおいしいが、個人的には店内の席の配置があまり落ち着かない。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2018年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
待ち時間は長いです。けど、待ってる間もお店の方が気にかけてくださり、とにかく働いていらっしゃる方みなさん人柄が本当に温かく素敵です。天ざるそばを注文しましたが、サクサクでおそばも美味しく、またそばが出てくる間にくださるお漬物もまた美味しい!忙しくても事務的じゃない接客に心がほっこり。ぜひ待ってでも食べていただきたいです。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
中社近くの人気店だったようです!宿泊した場所が近かったので、朝7時ごろに前をお通りかかったら、順番を書く紙がおいてあり、すでに数人の名前が、、、奥社に行くところだったので、とりあえず名前を書いていきました。11時ごろに戻ったら、とんでもない長い行列が!2時間待ちだそうです。
名前を書いていたことを伝えると、次に空いたら案内してくれるとのことで、あまり待たずに食べられました。サクサクの野菜のてんぷらとそばを注文しましたが、待ってる人を後目に大変おいしくいただきました。知る人ぞ知る名店とのことです。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい