- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
南蛮蔵
所在地を確認する

蔵で使われていた古材としっくいの白壁
南蛮蔵について
寺島オーナー1人の店。料理を作りに厨房に入るとお酒のお代わりはおあずけ。そんなフランクな人柄に惹かれ、同業者も店を閉めてから集まる。年4回変わるメニューも楽しみ。日本酒のセレクトは他の店では飲めない、兵庫の銘酒『小鼓鼓博』など。『納豆ピザ』や『卵とチーズのマヨネーズ焼』などもオススメ。
閉店時間は朝6時。遅くまで飲める店
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:20時〜翌6時 定休日:日 |
---|---|
所在地 | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-9-19 |
交通アクセス | (1)仙台市営地下鉄勾当台公園駅より東一連鎖街方面へ徒歩3分 |
南蛮蔵のクチコミ(0件)
南蛮蔵の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 南蛮蔵(ナンバングラ) |
---|---|
所在地 | 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-9-19 |
交通アクセス | (1)仙台市営地下鉄勾当台公園駅より東一連鎖街方面へ徒歩3分 |
営業期間 |
営業:20時〜翌6時 定休日:日 |
料金 |
その他:ザーサイの炒飯650円、生ビール600円 |
駐車場 | 周辺有料Pあり |
最近の編集者 |
|