まんじゅう屋 菜の花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
老舗 - まんじゅう屋 菜の花のクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/30代
- 家族
箱根湯本駅からすぐの場所にある、和菓子の老舗です。バター入りのどら焼き「小田原うさぎ」は、あんことバターが合っていて絶品です。
- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2017年2月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
まんじゅう屋 菜の花の新着クチコミ
-
温泉饅頭を見直しました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 4,000円〜4,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
箱根には何度も行っていますが初めて行きました。
お饅頭だけでは無く色々なお菓子がありました。
私のおすすめはパリパリ焼きモンブラン。
そのほかのお饅頭も美味しいです。日持ちがしない物もあるのでお土産購入時には気をつけてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月4日
-
箱根に行くと必ず訪れます。
箱根の定番和菓子ですが、甘さも丁度良いので大好きです。季節限定品もあるので楽しみですし、必ず立ち寄ります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年9月25日
-
和風なお菓子
和風なお菓子を味わうことができるお店になっていますよ。何度も食べたくなるような味わいになっていましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年2月9日
-
菜の花
まんじゅう屋 菜の花 は、箱根のお月さまというおまんじゅうが人気です。他に、月のうさぎ、イチゴ大福もおいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月31日
-
まんじゅう屋菜の花で1個だけ購入
まんじゅう「箱根のお月さま。」を1個だけ購入。嫌な顔せずに対応してもらえました。
110円という値段の割に小さく感じました。味は普通に美味しい感じです。
2階は暮らしの道具店となっており、お高めの食器類などを扱っていました。
2階に客はいませんでしたが、セールスなど一切ありませんでした。
ただ、2階はデリケートな商品ばかりだったので小さな子連れの方は入らない方がよいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年1月14日
こりんごさん