芦ノ牧温泉南駅周辺のご当地グルメランキング(6ページ目)
- 観光スポット
- ご当地グルメ
- 店舗から探す
- 料理名(メニュー名)から探す
- ジャンル
-
全て >
151 - 180件(全1,386件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
会津若松市河東町浅山/その他軽食・グルメ
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
会津観光のドライブ中に、白くて大きな観音様が遠くに見えていたので、立ち寄ってみました。入園料は500...by あおちゃんさん
-
-
152雲嶺庵
喜多方市松山町村松/居酒屋
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
予約も必要なしで見学できますし、バーカウンターで試飲できます。蔵を改装した建物はかなり立派! 会長の...by halさん
-
-
-
154まつり亭
喜多方市豊川町高堂太/ラーメン
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
喜多方ではいつも醤油なんですが、味噌らーめんを。 休日のお昼前ですが満席状態でした。 野菜たっぷりで...by junさん
-
-
会津若松市町北町中地/居酒屋
からあげ定食を食べに行きました。 美味しかったですし、ボリュームもありました。 女将さんがとてもフレ...by ごえもんPさん
手作りメニュー豊富の郷土料理店
-
156同気食堂
西会津町(耶麻郡)野沢/その他軽食・グルメ
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
この店はお肉屋さんも経営しています。駐車場は西側の歩道に面したスペースに5台ほど停められます。大衆食...by あおちゃんさん
-
-
-
158宮廼
会津美里町(大沼郡)宮林/その他軽食・グルメ
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
伊佐須美神社参拝の後、美里町インフォメーションセンターで教えてもらったこちらのお店に入りました。今日...by ちはるさん
-
159鶯宿亭
会津若松市門田町大字飯寺/郷土料理
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お食事をしたno\(^b^)/o美味しいと聞き、早速行きました。kv(・_・) hオススメの料理なので食べましたが...by tomoyaさん
敷地脇を清流が流れ、夏にはホタルが飛ぶ静かな場所に建ち、山の幸を中心にした会津郷土料理を存分に味わえる。自慢はボウタラの甘露煮、ニシンの山椒漬け、田楽、こづゆ、ぜんまいわ...
-
160よどや
会津若松市山見町/ラーメン
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
会津に旅行に行った時に、食べました。味玉のチャーシューメンは、お肉も柔らかくてすごく美味しかったです...by みっちゃんさん
-
-
161ほまれ食堂
喜多方市熱塩加納町相田/ラーメン
建物は新しく清潔感のあるお店でした。中も広々、家族できてもいい感じでした。担々麺をたべたのですが、こ...by くーさん
元々は熱塩温泉街にあった食堂。自家製ラー油の担々麺がお勧め。
-
-
162ミスタードーナツピボット会津若松(Mister Donut)
会津若松市駅前町/スイーツ・ケーキ
ご当地感:3.6 / 味:4.1 / 価格:4.1 / サービス:4.0 / 雰囲気:3.8
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
会津若松駅の近くにある食品スーパーピボット内にあるミスタードーナツ。 前から気になってた堂島ロールの...by モモコさん
-
-
-
-
-
166お菓子の蔵 太郎庵
会津若松市白虎町/スイーツ・ケーキ
- ご当地
- シニア
- 一人旅
ご当地感:4.5 / 味:4.5 / 価格:4.1 / サービス:4.4 / 雰囲気:4.3
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
- 〜¥999
喜多方ラーメンを模したプリン。スープがゼリー、麺がモンブラン。任意なので売り切れてしまうことも。会津...by キースケさん
-
-
167めでたいや
会津若松市千石町/ラーメン
- ご当地
ご当地感:4.1 / 味:4.1 / 価格:3.8 / サービス:3.7 / 雰囲気:3.7
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- 〜¥999
元旦に鶴ヶ城帰りに寄りました。 ソースカツ丼の有名店は全部休みだったので、唯一やっていたので入りまし...by スギさん
-
-
168白孔雀食堂
会津若松市宮町/居酒屋
- ご当地
ご当地感:4.2 / 味:4.1 / 価格:3.5 / サービス:3.7 / 雰囲気:3.4
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
お店の駐車場は、台数もスペースも限られているので、周辺の有料駐車場に駐めるという選択も必要かもしれま...by 殿さん
-
-
169むらい
会津若松市門田町大字中野/その他軽食・グルメ
- ご当地
ご当地感:4.3 / 味:4.3 / 価格:3.8 / サービス:3.8 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
13時過ぎにお邪魔たしました。2組程待ちました。入店するとおばちゃん方が凄く動いておりますがサービスは...by doghouseさん
-
-
170十文字屋
会津若松市河東町浅山/ラーメン
- ご当地
ご当地感:4.0 / 味:3.7 / 価格:3.8 / サービス:3.7 / 雰囲気:3.6
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
こちらの店は40年前位に先代のソースカツ丼を食べてから、ファンに成り、度々伺ってました。昔は田んぼの...by きーとんさん
-
-
171よしのや食堂
会津若松市東山町大字湯本/居酒屋
- ご当地
ご当地感:4.3 / 味:4.1 / 価格:4.3 / サービス:3.3 / 雰囲気:3.6
- ¥----
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
東北旅2日目。 鶴ヶ城見学の後に、ランチに来ました。駐車場は、お店の先の足湯の看板が目印です。 柔ら...by つりバカさん
東山温泉の中にある食堂。ボリュームも味もおすすめはソースかつ丼。定食やラーメンもあるので家族にもおすすめ。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
-
-
172渋川問屋
会津若松市七日町/日本料理・懐石
- ご当地
- シニア
ご当地感:4.7 / 味:4.5 / 価格:3.6 / サービス:4.3 / 雰囲気:4.8
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥3,000〜¥3,999
大好きな会津若松、何度も来ていますが、郷土料理を堪能した記憶がなく、今回は思いきってここで昼食を頂く...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん
郷土料理と会津牛
-
-
173松本家
会津若松市東山町大字湯本/スイーツ・ケーキ
- ご当地
ご当地感:4.0 / 味:4.2 / 価格:3.8 / サービス:3.6 / 雰囲気:4.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
TV番組で食べ歩き用の水ようかんが紹介されてたのでこれを求めに翌日近くの宿を手配し観光に行きました。親...by おじさんさん
-
174卯之家
会津若松市大戸町大字雨屋/居酒屋
- ご当地
ご当地感:4.3 / 味:4.5 / 価格:4.5 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
ロースカツ丼に会津ラーメンと馬刺しがついた卯之家セットを頼みましたが、いずれも絶品でした。特にソース...by ZUNDAMさん
食堂
-
-
175喜多方ラーメン 喜一
喜多方市大谷地田/ラーメン
- ご当地
- カップル
ご当地感:4.4 / 味:4.3 / 価格:4.2 / サービス:3.8 / 雰囲気:4.1
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
綺麗なスープでシンプルに美味しい塩ラーメン。スープまで飲み切れます。醤油ラーメンは塩に魚介の味が加わ...by 波平さん
-
-
176會津壹番館
会津若松市町北町中地/カフェ
- ご当地
ご当地感:4.3 / 味:4.3 / 価格:3.6 / サービス:3.6 / 雰囲気:4.5
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
2階が野口英世資料館になっています。1階が會津壱番館。 小物に野口夫妻のデフォルメが入ってます。それも...by 7DICEさん
明治17年築蔵造り洋館 自家焙煎珈琲店
-
-
会津坂下町(河沼郡)金上/スイーツ・ケーキ
- ご当地
- シニア
ご当地感:4.5 / 味:4.7 / 価格:4.1 / サービス:4.0 / 雰囲気:4.3
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
アイス目当てに行きました。 数種類のアイスの上に、ソフトクリームを乗せられます。 アイスを何にするか...by 7DICEさん
-
-
178珈琲館 蔵
会津若松市中町/カフェ
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
お友達に誘われてランチに行ったお店は雰囲気もよく、外での食事になりました。水曜日限定のメニューで、健...by ジュリさん
1879年に建てられた蔵を利用して作られた「珈琲館 蔵」。店内は、大正ロマンを感じさせるアンティークな雰囲気である。珈琲は、磐梯山の銘水・龍ヶ沢の湧き水を使用しており、舌...
-
-
179玉梨豆腐茶屋
金山町(大沼郡)玉梨/その他軽食・グルメ
- ご当地
ご当地感:4.3 / 味:4.4 / 価格:3.1 / サービス:3.4 / 雰囲気:3.7
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
JR只見線の会津川口駅でレンタルした電動アシスト付き自転車で昭和村へ向かって40分ほど走って、途中の休憩...by ふじみのニッカボッカーズさん
県外にも常連客を持つ豆腐店。お目当てはココの名物『青ばと寄せ豆腐』。青ばととは、枝豆を意味する玉梨地区の方言で、大豆の代わりに枝豆を使用している。通常の豆腐に比べ豊潤で、...
-
-
180老舗上海
喜多方市二丁目/ラーメン
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
喜多方ラーメン老舗店を堪能しました。 美味しいです。 思ったよりボリュームありby べーさんさん
1946年の創業以来、喜多方ラーメンの発展を見続けてきた老舗。スープのベースはトンコツ。秘伝のタレには、地元の手作り極上醤油を2種類使い、さらに天然塩をミックス。驚くほど...
-