萩・長門の特殊地形

エリア
全国
ジャンル

1 - 7件(全7件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • takaさんの須佐ホルンフェルスの投稿写真1
    • マックさんの須佐ホルンフェルスの投稿写真8
    • 直ちゃんさんの須佐ホルンフェルスの投稿写真1
    • マックさんの須佐ホルンフェルスの投稿写真9

    1 須佐ホルンフェルス

    萩市/特殊地形、海岸景観

    • 王道
    4.2 195件

    マグマによる力強い地層に圧倒される。日本海の力強さにも相性のいい景色。手すり等ないので子ども、高齢者...by ちゃらんさん

    北長門国定公園の海岸沿いにそびえるストライプの断層。割ると角ばった破面で割れることから角石(つのいし)の意味としてホルンフェルス(horn fels)と呼ばれる。畳が千枚...

    1. (1)JR山陰本線須佐駅よりタクシー10分
  • LOTTYさんの笠山風穴の投稿写真2
    • LOTTYさんの笠山風穴の投稿写真1
    • zinさんの笠山風穴の投稿写真2
    • zinさんの笠山風穴の投稿写真1

    2 笠山風穴

    萩市/特殊地形

    • 王道
    4.2 21件

    8月の猛暑日にいきましたが、ある場所から急に空気冷たく変わりびっくりしました。岩に囲まれて神秘的な空...by みささん

    1. (1)東萩駅からバスで15分
    2. (2)中国自動車道美祢東JCTから車で20分 小郡萩道路絵堂ICから車で30分((JCTと繋がっている小郡萩道路利用で萩へ))
  • ねこたんぽさんの田万川の柱状節理と水中自破砕溶岩の投稿写真1
    • イイ爺ライダーさんの田万川の柱状節理と水中自破砕溶岩の投稿写真4
    • イイ爺ライダーさんの田万川の柱状節理と水中自破砕溶岩の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの田万川の柱状節理と水中自破砕溶岩の投稿写真2

    3 田万川の柱状節理と水中自破砕溶岩

    萩市/特殊地形

    3.4 5件

    龍鱗郷(りゅうりんごう)は古田万川で形成された柱状節理が農道工事で露頭した所です。六角形の玄武岩が鱗...by イイ爺ライダーさん

  • 甘辛熊さんの笠山噴火口の投稿写真4
    • こめさんの笠山噴火口の投稿写真1
    • ☆まろん☆ちゃんさんの笠山噴火口の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの笠山噴火口の投稿写真3

    4 笠山噴火口

    萩市/特殊地形

    3.3 13件

    山頂まで車で行くことができ河口のすぐ近くまで歩いていけます。日本一小さな火口だそうです。展望台からの...by 渚さん

  • LOTTYさんの俵島柱状節理の投稿写真4
    • LOTTYさんの俵島柱状節理の投稿写真3
    • LOTTYさんの俵島柱状節理の投稿写真1
    • LOTTYさんの俵島柱状節理の投稿写真2

    5 俵島柱状節理

    長門市/特殊地形

    4.0 5件

    長門市油谷向津具下 にある俵島の玄武岩の柱状節理です。自然が創り出した造形美にしばらく圧倒されました...by たびたびさん

    6 長沢台

    萩市/特殊地形

    3.5 2件

    長沢台に行きました。JR山陰本線東萩駅からバスで30分のところにあります。標高400mあります。玄武岩質の...by あきよさん

    7 黄金洞観音洞

    長門市/特殊地形

    4.2 5件

    海の浸食による海食洞だそうです。 左右に二つの洞窟があり夫婦洞と言われています。 天候にも左右される...by あきさん

    1. (1)JR山陰本線仙崎駅から徒歩で5分(乗船場着) 乗船場から船で

その他エリアの特殊地形スポット

1 - 13件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    長門市からの目安距離 約20.7km

    殿敷のトロニエム岩

    下関市/特殊地形

    3.5 口コミ2件

    殿敷のトロニエム岩を見ることができました。JR山陽本線小月駅からバスで35分のところにあります。見ごたえ...by あきよさん

  • イイ爺ライダーさんの吉部の大岩郷の投稿写真5
    • イイ爺ライダーさんの吉部の大岩郷の投稿写真4
    • イイ爺ライダーさんの吉部の大岩郷の投稿写真3
    • イイ爺ライダーさんの吉部の大岩郷の投稿写真2

    長門市からの目安距離 約28.8km

    吉部の大岩郷

    宇部市/特殊地形

    3.5 口コミ6件

    昔、大男が担いでいた天秤から大岩が零れ落ちたと言う民話があるそうで、見に行きました。大きい岩がゴロゴ...by もぐさん

  • manekiさんの景清洞の投稿写真2
    • そるちゃさんの景清洞の投稿写真1
    • manekiさんの景清洞の投稿写真3
    • manekiさんの景清洞の投稿写真1

    萩市からの目安距離 約14.8km

    景清洞

    美祢市/特殊地形

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ42件

    秋吉台に行くと、秋芳洞をくぐって秋吉台で車を走らせるとみんな、「おなかいっぱい」になってしまって通り...by babanさん

  • manekiさんの大正洞の投稿写真2
    • うさこpgさんの大正洞の投稿写真1
    • manekiさんの大正洞の投稿写真1
    • manekiさんの大正洞の投稿写真3

    萩市からの目安距離 約16.3km

    大正洞

    美祢市/特殊地形

    4.0 口コミ11件

    来て! 地元の人間です、長年存在は知っていたけど行くなら秋芳洞ということで来ないまま年を過ごしていま...by babanさん

  • 秋芳洞の写真3
    • 秋芳洞の写真1
    • 秋芳洞の写真2
    • 秋芳洞の写真4

    長門市からの目安距離 約19.4km

    秋芳洞

    美祢市/特殊地形

    5.0 口コミ2件

    家族旅行で中学生の子供と訪れました。 鍾乳洞なので当然ですが、足元が暗く水滴などで滑りやすいため、ス...by ふっきーさん

    ダイナミックな自然の造形美。日本屈指の大鍾乳洞 秋吉台国定公園の地下100mに位置する「秋芳洞(あきよしどう)」は特別天然記念物に指定されています。洞内の総延長は10kmを超え...

    長門市からの目安距離 約12.4km

    平野の正片麻岩

    美祢市/特殊地形

    3.5 口コミ2件

    平野の正片麻岩に行きました。蛇紋岩中に小岩体をなして存在しています。これら両岩は長門構造帯といわれる...by まつりさん

    長門市からの目安距離 約51.3km

    防府市中浦の緑色片岩

    防府市/特殊地形

    3.5 口コミ2件

    防府市中浦の緑色片岩に行きました。長さ400〜500mにわたって緑色の岩石が見られます。面白いので興味がわ...by まつりさん

    長門市からの目安距離 約14.8km

    中尾洞

    美祢市/特殊地形

    3.5 口コミ4件

    秋吉台の西北部にある鍾乳洞です。秋芳洞にくらべて短い鍾乳洞ですが、鍾乳石や石筍が織りなす景色はとても...by たびたびさん

    長門市からの目安距離 約31.6km

    大吼谷蝙蝠洞

    下関市/特殊地形

    3.6 口コミ3件

    大吼谷蝙蝠洞を見ることができました。日本海のはげしい波濤の侵食によってできた海食洞です。自然の造形に...by きりさん

    長門市からの目安距離 約52.8km

    六連島の雲母玄武岩

    下関市/特殊地形

    3.5 口コミ2件

    六連島の雲母玄武岩を見ました。島の小高い所にある玄武岩は濃い灰色です。たくさんの小さな穴が開いていて...by きりさん

    長門市からの目安距離 約12.9km

    台の正片麻岩

    下関市/特殊地形

    3.3 口コミ3件

    台の正片麻岩に行きました。JR山陽本線小月駅からバスで40分のところにあります。4億2千5百万年前の岩石で...by あきよさん

    長門市からの目安距離 約27.2km

    瀧の畑の奇岩

    美祢市/特殊地形

    3.5 口コミ4件

    美祢市にある大田川の侵食作用でできた奇岩です。昔、鬼が住んでいたとの言い伝えもある神秘的なスポットで...by たびたびさん

    萩市からの目安距離 約14.7km

    景清洞・探検コース/洞窟探検

    美祢市/特殊地形

    4.3 口コミ3件

    山口県にあるカルスト台地・秋吉台にある鍾乳洞の景清洞。洞窟探検コース入洞料1000円のほかに別途300円が...by カオリさん

    景清洞は、総延長約1.5kmで入口から約700mはバリアフリーに対応し車椅子でも利用できる平坦な観光コースですが、さらに先の闇の中をキャップランプの明かりをたよりに、自然のままの...

萩・長門のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(39)
  2. 2特殊地形(7)
  3. 3その他(1)

萩・長門の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    萩ふくやの写真1

    萩ふくや

    萩市/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 28件

    9月に着物とヘアセットのコースで予約しました。 お店の方々がとても親切で丁寧でした。素敵な...by ゆうさん

  • ネット予約OK
    萩焼窯元 緑栄窯(りょくえいがま)の写真1

    萩焼窯元 緑栄窯(りょくえいがま)

    萩市/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 29件

    1時間がとてもあっという間で楽しい体験ができました。 分からない所は親切に教えてくださり、...by むろちゃんさん

  • ネット予約OK
    ろっきぃさんさんの道の駅 願成就温泉の投稿写真1

    道の駅 願成就温泉

    山口市/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 29件

    何度も利用してます。 気兼ねなくゆっくり出来る自然に囲まれた場所で癒されます。 脱衣所も広...by ぽんちゃんさん

  • ネット予約OK
    俵山温泉の写真1

    俵山温泉

    長門市/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 151件

    週末に友達と日帰り貸し切り湯を利用しました。泉質も良くて体がすごく温まりました。温泉から出...by ハロさん

萩・長門のおすすめご当地グルメスポット

  • じょういちさんのきらくの投稿写真1

    きらく

    長門市/その他軽食・グルメ

    4.4 5件

    仙崎のきらく。ランチでイカの活き造り定食を頂きましたが、生簀からすぐイカをさばいてくれるの...by ヒロちゃんさん

  • 竜宮茶屋

    萩市/居酒屋

    3.0 1件
  • ゆさんの萩心海の投稿写真1

    萩心海

    萩市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 38件

    キャッシュレスや予約なしで入れるお店をぶらついて探し、たまたま見つけたお店でした。なんのお...by ムラッチさん

  • 長州屋 光國 製菓本舗の写真1

    長州屋 光國 製菓本舗

    萩市/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 25件

    駐車場は狭いですが 夏みかんの羊羹入った丸漬が 人気あるので朝一に行くのがオススメです 珍...by ぴょんきちさん

萩・長門で開催される注目のイベント

  • 萩・万灯会の写真1

    萩・万灯会

    萩市

    2025年8月13日、15日

    0.0 0件

    萩藩主毛利家の菩提寺である大照院と東光寺で、「萩・万灯会」が催されます。毛利家の菩提を弔う...

  • むつみ昆虫王国 開国の写真1

    むつみ昆虫王国 開国

    萩市

    2025年7月12日〜8月17日

    0.0 0件

    夏休み期間に合わせて、毎年、子どもたちに人気の「むつみ昆虫王国」が開園されます。広さ1.5ha...

  • 西円寺の青蓮の写真1

    西円寺の青蓮

    長門市

    2025年7月上旬〜8月中旬

    0.0 0件

    山口県の天然記念物、青海島大日比地区に伝わる青蓮(しょうれん)は、ハスの中でも特に美しいと...

  • 二位ノ浜ハマユウ群落の写真1

    二位ノ浜ハマユウ群落

    長門市

    2025年7月〜8月頃

    0.0 0件

    木綿(ユウ)のように垂れた白い可憐な花を咲かせることから、その名がついた浜木綿(ハマユウ)...

萩・長門のおすすめホテル

萩・長門の温泉地

  • 萩温泉郷

    萩温泉郷の写真

    従来、萩市内の温泉は「萩本陣温泉」「萩温泉弘法寺」「千春楽泉」など各施設...

  • 長門湯本温泉

    長門湯本温泉の写真

    温泉街の中央に音信川が流れ、街全体が深い緑に包まれて、昔ながらの温泉情緒...

  • 長門5大名湯 その他の温泉

    山口県長門市にある5大名湯のうち、長門湯本温泉以外をここでは紹介する。リ...

萩・長門の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    山口県へぶらり日帰りドライブです♪ 角島大橋を見て、元乃隅稲荷神社へ。 あとは行き当たりばったりで...

    159110 192 0
  • 国内制覇 Q鳥取 & R島根 & S山口

    2008/9/23(火) 〜 2008/9/26(金)
    • 友人
    • 3人〜5人

    山登り、城・城下町、世界遺産、パワースポット、グルメ、自然、史跡、水族館と盛りだくさんで巡った初...

    3483 176 0
  • マイカーで山口秋芳洞〜角島〜出雲大社

    2013/8/14(水) 〜 2013/8/16(金)
    • 夫婦
    • 2人

    涼を求めて秋芳洞へ。涼しいどころか寒い… 水の綺麗な池に寄ってから宿へ。 一泊してCMで有名な角島...

    14925 175 0
(C) Recruit Co., Ltd.