1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 東北の観光(110ページ目)

東北の観光スポット(110ページ目)

3271 - 3300件(全13,439件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 笠松の写真1
    • 笠松の写真2
    • 笠松の写真3

    - 笠松

    宮城/動物園・植物園

    3.9 18件

    写真で見るよりも実際で見ると大きく感じられる立派な笠松です。枝の広がりや幹の太さから自然の大きさを感...by どくどくまんさん

    樹令800年以上といわれている。 植物 樹種:赤松 時期 通年 種別 天然記念物区分:市町村指定、天然記念物指定年月:1977年3月3日

    1. (1)気仙沼線御岳堂駅 徒歩 30分 三陸自動車道桃生豊里IC 車 11分
  • 早口川の写真1

    - 早口川

    秋田/漁業体験・潮干狩り・地引網

    3.5 2件

    休日に家族で釣りを楽しもうと、釣りスポットとして有名な早口川に行ってきました。 釣り人で賑わっていま...by ちかちゃんさん

    大館市田代町に流れている早口川では通年でアユ、コイ、フナ、イワナ、ヤマメが釣れるスポットになっています。 観光漁業 釣り場 事業者 漁業協同組合 魚介名 アユ

    1. (1)早口駅 徒歩 10分
  • 粟野地蔵尊の写真1

    - 粟野地蔵尊

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。最寄りの駅より歩いて20分ほどで到着することができます。12年に1回丑年の...by いわとびちゃんさん

    「奥州伊達郡粟野地蔵尊略縁起」によると、この地の茶屋で茶を所望した弘法大師を娘が慕い、大師の飲み残した茶の泡を飲んで妊娠出産。子供が三歳になった折、再び訪れた大師は、その...

    1. (1)阿武隈急行「梁川駅」 徒歩 20分 東北自動車道「国見IC」 車 15分
  • あさんの蛤山ハイキングコースの投稿写真4
    • あさんの蛤山ハイキングコースの投稿写真3
    • あさんの蛤山ハイキングコースの投稿写真2
    • あさんの蛤山ハイキングコースの投稿写真1

    - 蛤山ハイキングコース

    宮城/自然歩道・自然研究路

    3.5 2件

     蔵王から離れた静かな山です。登山口は道沿いに看板がありますのでわかりやすかったです。駐車場は5台ほ...by あさん

    南蔵王やまびこの森キャンプ場のすぐ近く、家族づれで自然散策ができる。

    - 東光館

    秋田/博物館

    4.0 1件

    是山和尚の作品が多数展示していて、大変見応えがありました。 また敷地内では新鮮な野菜なども販売してい...by ちかちゃんさん

    長谷寺の開祖是山和尚に係かわるゆかりの品々と地元出身画家の絵画を展示。 長谷寺(赤田の大仏)の近くにあり、あわせて立ち寄ってもらいたい。 敷地内の直売所で地域の新鮮野菜...

    1. (1)羽後本荘駅 車 15分
  • 友水公園の写真1

    - 友水公園

    秋田/公園・庭園

    4.0 1件

    ボートプラザ「アクアパル」前にある公園です。 のんびり散策したり釣りを楽しんだり・・・と地元の方に人...by ちかちゃんさん

    河川敷に広がる緑地公園。釣り等が楽しめる 【料金】 無料

    1. (1)羽後本荘駅 車 10分

    - 旧後藤家住宅

    岩手/歴史的建造物

    4.0 1件

    予約が必要ですが、無料で見ることができます。元禄年間の建築と推定されています。民家としては全国的にも...by いわとびちゃんさん

    旧後藤家住宅は、南部藩の曲家に対し、伊達藩の直屋として典型的な民家です。元禄年間(1688?1703)の建築と推定され、民家としては全国的にも屈指の古建築とされています。  屋内...

    1. (1)水沢駅 バス 20分

    - 谷風の墓

    宮城/文化史跡・遺跡

    4.0 1件

    昔、活躍した力士のお墓が地元である小規模の公園に葬られています。 住宅街のそばにあります。駐車場はあ...by hiroさん

    江戸時代後期の名横綱、2代目谷風梶之助の墓。 恵まれた体格をもって連戦連勝、四代目横綱となり、横綱在位のままこの世を去るまで、4回の負けを記録しただけともいわれている伝説...

    1. (1)仙台駅からバスで霞ノ目下車 徒歩約5分
  • 真湯野営場の写真1

    - 真湯野営場

    岩手/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.5 2件

    こちらのキャンプ場ではバードウォッチングができて楽しかったです。自然たっぷりな場所で過ごせて気分がリ...by いわとびちゃんさん

    ブナ原生林に囲まれた野営場。程近くには真湯温泉センターがあり、日帰り入浴が可能。 【料金】予約不要 【施設情報】テント:無テントサイト(デッキ)のみ コテージ・ケビン:無...

    1. (1)一関IC 車 30分

    - つぶ沼

    岩手/湖沼

    3.5 2件

    登山道があります。想像より長く歩きましたが歩いてる途中に景色や植物を楽しむことができて楽しく過ごすこ...by いわとびちゃんさん

    周辺はピクニック、キャンプの好適地 【規模】面積:1.0ha

    1. (1)東北本線 水沢駅 車 50分 東北自動車道 水沢IC 車 50分 東北自動車道 奥州スマートIC 車 50分 東北新幹線 水沢江刺駅 車 60分
  • 岡崎キャンプ場の写真1

    - 岡崎キャンプ場

    青森/キャンプ・バンガロー・コテージ

    3.5 2件

    駐車場も沢山あって、キャンピングカーで行くには便利でした。 自然豊かなところで、満喫出来ました。また...by もえぴーさん

    岡崎海岸入江の高台に位置し、海水浴も楽しめる。 事前の予約受付は行っていません。 【施設情報】テント:50張

    1. (1)JR深浦駅 車 5分

    - マリーハーブガーデン

    青森/動物園・植物園

    3.5 2件

    景色が良くて癒やされました。 海も眺められて、一石二鳥で良かったです。 年配の方にもおすすめです。by もえぴーさん

    1. (1)JR鯵ケ沢駅から車で10分
  • 岡崎天然海水プールの写真1

    - 岡崎天然海水プール

    青森/プール

    3.6 3件

    海には入っていませんが、眺めがいいので行って良かったです。 日本海が間近で見られて、とても綺麗で素敵...by もえぴーさん

    日本の渚百選、日本の夕陽百選に選ばれた素晴らしい眺めの岡崎海岸。天然海水プールだから子どもたちも安心して泳げる。脱衣所やシャワー(100円)や海の家もある。キャンプは無料...

    1. (1)JR五能線深浦駅よりタクシー3分

    - 福巌寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    6時間間伊達市にあるお寺です。最寄りの駅より歩いて15分ほどで到着できました。真言宗豊山派です。近くに...by いわとびちゃんさん

    天文7年創建と伝えられ宝庫には、明和4年勧請愛宕大権現将軍地蔵菩薩を本尊として祀る。 文化財 その他 両界曼荼羅図(絵画) 指定年: 1981 2月 文化財 その他 不動明王図(絵画) 指...

    1. (1)阿武隈急行「高子駅」 徒歩 15分 東北自動車道「福島飯坂IC」 車 20分
  • 東光寺の写真1

    - 東光寺

    福島/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    福島県福島市にある日蓮宗のお寺です。福島駅から歩いて15分ぐらいで到着します。近くにもお寺があるのでお...by いわとびちゃんさん

    伊達家中興の祖、9代政宗の墓とされる供養石塔と、寺号「儀山東光寺殿」と書かれた位牌があります。伊達家の紋は丸に竪三つ引き両ですが、この寺の供養石塔の紋は丸に横三つ引き両と...

    1. (1)阿武隈急行「保原駅」 徒歩 25分 東北自動車道「福島飯坂IC」 車 25分

    - 猿跳岩

    福島/特殊地形

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。秋になると植物が色づき、紅葉がとても綺麗なのでオススメですよ。最寄りの...by いわとびちゃんさん

    猿跳岩は、阿武隈川岸に切り立つ巨石で、新緑・紅葉の時期には美しい景色が広がります。 その昔、猿が群れを成して両岸を飛び越え行き来したという言い伝えがあることから「猿跳岩」...

    1. (1)東北自動車道「国見IC」 車 30分 阿武隈急行「兜駅」 徒歩 20分
  • 芭蕉翁碑の写真1

    - 芭蕉翁碑

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。国見峠長坂跡にある芭蕉の記念碑です。松尾芭蕉がお好きな方にオススメのス...by いわとびちゃんさん

    国見峠長坂跡にある芭蕉の記念碑。芭蕉は、「奥の細道」に「路縦横に踏んで伊達の大木戸を越す」と記している。

    1. (1)貝田駅 徒歩 30分
  • 伊達家初代伊達朝宗夫人墓の写真1

    - 伊達家初代伊達朝宗夫人墓

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。歴史がお好きな方や、伊達家に興味がある方にオススメです。伊達朝宗の夫人...by いわとびちゃんさん

    平安時代末?鎌倉初頭にかけての武将である伊達朝宗の夫人の墓である。朝宗は、常陸入道念西と同一人物と考えられ、文冶5年(1189年)の奥州合戦に源頼朝方として参戦している。その戦で...

    1. (1)JR貝田駅から車で15分
  • 伊達家12代伊達成宗墓の写真1

    - 伊達家12代伊達成宗墓

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。伊達家に興味がある方や、歴史がお好きな方にオススメなスポットです。車が...by いわとびちゃんさん

    晩年は、梁川城から小坂の小屋館に隠居。その近くの地に成宗の菩薩寺「五峯山松音寺」が建立されたといわれる。存するのは、五輪塔の風輪の部分のみである。

    1. (1)JR藤田駅から車で15分
  • 藤田城跡の写真1

    - 藤田城跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。奥州合戦時に源頼朝が本営とした所です。最寄りの藤田駅より歩いて5分ほど...by いわとびちゃんさん

    鎌倉?室町時代の平山城。源頼朝の本陣が置かれたとの伝説が残り、伊達一族である藤田氏の居城と推定される。南北朝時代には南朝方の霊山城の支城であったが北朝軍に攻められ、貞和3...

    1. (1)JR藤田駅から徒歩で5分
  • 王壇古墳の写真1

    - 王壇古墳

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。重要文化財に指定されています。西大枝地区に残る唯一の古墳です。築造は古...by いわとびちゃんさん

    直径10mほどの円墳。周囲には溝が残存しており、当時の姿をとどめている。 文化財 市区町村指定史跡 指定年: 5 時代 古墳時代

    1. (1)JR藤田駅から車で15分
  • 堰下古墳の写真1

    - 堰下古墳

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。町指定の史跡です。最寄りの藤田駅より徒歩でアクセス可能です。石製模造品...by いわとびちゃんさん

    発掘調査により、埴輪と石製模造品が出土している。 文化財 市区町村指定史跡 指定年: 48 時代 古墳時代中期

    1. (1)藤田駅 徒歩 10分

    - 大木戸窯跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    「おおきどがまあと」と読みます。福島県伊達郡に位置しています。東北地方では数少ない須恵器窯跡です。須...by いわとびちゃんさん

    1. (1)JR藤田駅から車で15分
  • 岩淵遺跡の写真1

    - 岩淵遺跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。縄文時代中期の竪穴式住居跡です。見学をするには問い合わせが必要なので気...by いわとびちゃんさん

    縄文時代中期(4500年前頃)に人々が暮らした集落遺跡。当時の竪穴住居跡(直径7.4m)が復元され、内部には前兆3.2mの大型複式炉(石組と土器によりつくられた炉)を見ることができます。...

    1. (1)JR貝田駅から車で15分
  • 森山第四号墳の写真1

    - 森山第四号墳

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置していま円墳4基からなる森山古墳群の一つです。銀環や直刀などの副葬品が出土。最寄り...by いわとびちゃんさん

    円墳で、横穴式石室が死者を葬る施設として設けられている。石室は、側面が弧を描くようにカーブする特徴的な形態(胴張形)である。 文化財 市区町村指定史跡 指定年: 60 時代 古...

    1. (1)JR藤田駅から車で10分 徒歩で10分

    - 泉田小学校跡

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    福島県伊達郡日しています。伊達郡の学校教育発祥の地と言われています。最寄り駅は藤田駅です。お車がない...by いわとびちゃんさん

    1. (1)JR藤田駅から車で15分
  • 阿津賀志山防塁の写真1

    - 阿津賀志山防塁

    福島/文化史跡・遺跡

    3.5 2件

    伊達郡にある平安時代末期の防塁跡です。阿津賀志山二重堀ともいわれています。1阿津賀志山の戦いの主戦場...by いわとびちゃんさん

    文冶5年(1189年)の奥州合戦における最大の激戦場。奥州藤原氏により阿津賀志山の中腹から阿武隈川岸まで全長3.2kmに渡って二重の空堀と三重の土塁で築かれた要塞施設。日本三大防塁の...

    1. (1)JR藤田駅から車で15〜25分
  • 旧羽州街道小坂峠道跡の写真1

    - 旧羽州街道小坂峠道跡

    福島/旧街道

    3.5 2件

    福島県伊達郡に位置しています。江戸時代には、人がこの峠を越えて行き来した場所です。歩きやすい靴で行っ...by いわとびちゃんさん

    中世から近代まで国見から宮城県七ヶ宿を通り米沢を結ぶ幹線道として長く使われた古道。特に江戸時代は、羽州街道の一部として出羽諸国大名の参勤交代や御城米の輸送など多くがこの峠...

    1. (1)JR藤田駅から車で10分

    - 東大窪八幡神社

    福島/歴史的建造物

    3.5 2件

    伊達郡国見町に位置しています。町指定有形文化財に指定されてます。源氏がお好きな方にオススメのスポット...by いわとびちゃんさん

    1. (1)藤田駅からバスで10分 徒歩で30分
  • 旧佐藤家住宅の写真1

    - 旧佐藤家住宅

    福島/歴史的建造物

    3.5 2件

    福島県伊達市に位置しています。重要文化財に指定をされています。最寄りの藤田駅より歩いて5分ほどで到着...by いわとびちゃんさん

    江戸時代中期の典型的な農民の住宅様式。 文化財 都道府県指定重要文化財 指定年: 47 建築年代1 江戸中期

    1. (1)藤田駅 徒歩 5分

最新の高評価クチコミ(東北周辺)

東北の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    宮城/カヌー・カヤック、クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,303件

    子供が行きたいというので参加。 昼は暑いので夕方便に参加しました。 予想以上に楽しい時間を...by トシSさん

  • ネット予約OK
    グリランドの写真1

    グリランド

    青森/自然体験、その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ、カヌー・カヤック、その他雪・スノースポーツ

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 1,371件

    イトムカの入江と言う、とても美しい場所がありました。十和田湖の水が綺麗で、底まで透き通って...by ワンダーrunさん

  • ネット予約OK
    グリランド RIB Tripの写真1

    グリランド RIB Trip

    秋田/クルーズ・クルージング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 699件

    スケールの大きさ、神秘さに感動しました。遊覧船では入れない細かい入り江やジャングルの中を進...by Sa-yaさん

  • ネット予約OK
    十和田湖カヌーセンターの写真1

    十和田湖カヌーセンター

    青森/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 587件

    陸上からは見ることができない場所を沢山回りました。写真で見たより何倍も綺麗な景色が広がって...by フーチャみさん

東北に関するよくある質問

東北のおすすめご当地グルメスポット

  • らんさんのニドムカフェの投稿写真1

    ニドムカフェ

    青森/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.8 41件

    グリランドさんの受付集合場所でもあります。 そして十和田湖の凄い場所をアドベンチャーボート...by のんさん

  • やふさんの古川市場 青森魚菜センターの投稿写真1

    古川市場 青森魚菜センター

    青森/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 451件

    あとはお店を回って、チケットと交換で具材を乗っけてもらいます。足りない方は追加のチケットが...by まゆさん

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    宮城/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    宮城/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.