東北の観光スポット(166ページ目)
- ジャンル
-
全て >
4951 - 4980件(全13,436件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- あだたら山ロープウェイ
福島/ケーブルカー・ロープウェイ
- 王道
ロープウェイHP印刷で乗車料金割引あり。乗っている途中から二本松市街や蔵王が見える。 山頂駅で降りて、...by イワダイさん
10分間の空中散歩では、眼下に見える街並みや安達太良連峰、吾妻小富士、蔵王連峰等を見ることが出来ます。 また、山頂駅から5分ほど歩けば、薬師岳パノラマパークでダイナミックな安...
- (1)二本松駅 タクシー 30分 二本松IC 車 25分
-
-
- 夜の森公園の桜
福島/動物園・植物園
- 王道
去年に引き続き今年も行ってきたのですが、せっかくの長大な桜並木が一部剪定されており『桜トンネル』が実...by なつパパさん
夜の森公園は、小高い丘を有する桜の名所で、江戸時代には観客で賑わう野馬追の絶好の観覧場所でした。樹齢100年以上のソメイヨシノを含むおよそ300本の桜が園内を彩り、丘の頂上にあ...
- (1)常磐自動車道南相馬IC 車 15分 JR常磐線原ノ町駅 徒歩 20分
-
-
-
-
- いわき市アンモナイトセンター
福島/博物館
- 王道
化石の産状がそのまま保存されており、大小さまざまなアンモナイトの化石が岩盤の斜面に転がっている様を見...by hijikigokeさん
日本で初めて化石産出地にダイレクトに建設されたこの施設は、見る、聞く、体験する3つのゾーンを実現。アンモナイト化石の体験発掘は、家族連れで楽しめます。 発掘体験は毎週土・...
- (1)いわき四倉IC 車 15分
-
-
- 西蔵王公園
山形/公園・庭園
- 王道
広々としていて、開放感あふれる公園でした。 テントを張ってゆったり過ごす家族もいました。遊具も豊富で...by やまちゃんさん
アスレチック遊具やキャンプ場、バーべキュー広場、日本の花園、芝生広場、展望広場等の施設がある。 【料金】 無料。ただし、キャンプ場利用の場合、確認証の交付を受けて下さい。 ...
- (1)山形駅 車 20分
-
-
- 大梅拈華山圓通正法寺
岩手/その他神社・神宮・寺院
- 王道
かつて、永平寺や總持寺と並んで三本山の地位にあった由緒ある曹洞宗の寺院です。江戸時代以降は伊達氏の厚...by ZUNDAMさん
岩手県奥州市水沢区黒石町にある曹洞宗の寺院。山号は大梅拈華山。 かつては大本山の大本山永平寺、大本山總持寺に次ぐ曹洞宗第三の本山と呼ばれました。 法堂(本堂)の茅葺屋根は...
- (1)JR水沢江刺駅から8km、車で約20分
-
-
- 弘前市立郷土文学館
青森/博物館
- 王道
青森県弘前市にある弘前市立郷土文学館に行きました。さまざまな本や資料が置いてあります。興味深かったで...by takobeさん
観光館と同じ敷地内の郷土文学館は、葛西善蔵・太宰治・石坂洋次郎など郷土出身の作家とその作品を広く紹介している。 【料金】 大人: 100円 中学生: 50円 小学生: 50円
- (1)弘前駅 バス 15分
-
-
-
-
- 仙台コロナワールド
宮城/その他エンタメ・アミューズメント
- 王道
お風呂や美容室、アミューズメント、食事等々色々楽しめます。 仙台市内から少し行きますが、わかりやすい...by もんさん
シネマ、ボウリング、天然温泉、カラオケ、ゲーム、パチンコ・スロット、インターネット・まんが喫茶、スポーツクラブなど様々な分野で遊べる複合施設。ビジネスホテル・キャッスルイ...
- (1)【車】仙台東部道路 仙台東I.C より北へ2.5km、 仙台港北I.C より南へ5km
- (2)【電車】仙台駅よりJR 仙石線 陸前高砂駅から徒歩約25 分
-
-
- 山形駅観光案内所
山形/観光案内所
- 王道
ここに寄ったら、「城下町やまがた探検地図」をもらいましょう。まち歩きのモデルコースが4つ載っていて、...by 5241さん
観光案内 営業 9:00〜17:30 山形市観光案内センターは8:30〜19:00
-
-
- 秋保工芸の里
宮城/藍染め体験
- 王道
時間が早かったのか、閑散としていて、どこも営業中には見えなかった。何となく工房を覗きながら歩いていた...by 鮎さん
秋保の温泉街からすぐの山里にある、宮城の伝統工芸の職人たちが集まった施設。職人たちは、ここで生活をしながら製作活動を続けている。伝統こけしや仙台箪笥、染色など7種類、9つ...
- (1)東北新幹線仙台駅西口より宮城交通バス秋保温泉行40分、秋保温泉湯元より徒歩20分
-
-
- 北上川
宮城/運河・河川景観
- 王道
警察資料館近くの堤防に上がると北上川の雄大な流れが眼前に広がります。滔々と流れる穏やかな大河を眺めて...by ZUNDAMさん
東北随一の大河で、全国4位。岩手県北部に源を発し石巻港にそそぐ。 【規模】延長54.3km
- (1)東北本線瀬峰駅 バス 60分 徒歩10分 三陸自動車道桃生津山IC 車 11分
-
-
- 榴岡天満宮
宮城/その他神社・神宮・寺院
- 王道
神社正面階段前で、写真撮影されている方や 受験生の方々が訪れていたいました。 お正月参拝用の準備品が...by あやどりさん
- (1)JR仙台駅から徒歩で20分
- (2)JR仙石線榴ヶ岡駅から徒歩で3分
-
-
- 大間埼灯台
青森/海岸景観
- 王道
北海道が見えて感動しました。 本州の一番北だと思うと感慨深いです。 海の水がとてもきれいでした。 た...by ななさん
本州最北端に当たる下北半島大間崎の沖合にある弁天島に位置し、白と黒のツートンカラーに塗り分けられている中型灯台
-
-
-
-
- 鵜ノ崎海岸
秋田/海岸景観
- 王道
小さな石が波のように連なる海岸です。 正直、駐車場があるところより、その手前から見える風景の方が、 ...by マイBOOさん
男鹿半島南部に位置する1.5kmの海岸線で、「日本の渚・百選」にも登録されています。環状に広がる磯の地形や広い海岸線のすばらしい景色は、まさに男鹿の象徴です。
-
-
- 仙台市観光情報センター
宮城/観光案内所
- 王道
パンフレットを頂くには最適な「仙台市観光情報センター」です。 係員も複数いて案内もしてくれるようです...by はまぐりさん
バス乗り場や鉄道などのアクセス案内から名物・名産品に至るまで、仙台市の観光全般に関わる紹介を行っており、通訳のできる職員も随時待機している。 営業時間 8:30〜19:00 年中無...
- (1)JR仙台駅2F びゅうプラザ内
-
-
- 渡部なると餅店
秋田/その他ショッピング
- 王道
- カップル
角館散策の時に立ち寄りました。角館駅から徒歩で数分のところにあります。かわいいお餅で、バラ売りができ...by にょろどんさん
もち米を挽いて餡を包んだ昔からこの地に伝わる角館名物「なると餅」を販売する和菓子の老舗。 他にも銘菓が揃っています。
- (1)角館駅 徒歩 5分
-
-
- 弘前八幡宮
青森/その他神社・神宮・寺院
- 王道
亥年なので、亥を祭るこの神社に初詣に行きました。結構混んでいました。駐車場もありますが、8台くらいな...by まりかんさん
弘前藩の総領鎮守の社。三間社流造の本殿と唐門は桃山風で華麗。国重要文化財。 見学時間 9:00〜17:00 創建年代 1612
- (1)弘前駅 車 10分
-
-
- 夢実の国
宮城/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
私は好きな施設だったので星つけてますが、閉館してます!!気を付けて下さい。ホームページにも載ってまし...by ☆ミかか☆さん
全国的にも珍しい階段式露天風呂が満喫できます。3才以下の入浴は無料。お風呂でくつろいだ後は美味しい食事を是非ご賞味ください。
- (1)東北本線松島駅から車で20分
- (2)東北自動車道大和ICから車で20分
-
-
- 八戸市魚菜小売市場
青森/名産品
- 王道
八戸市魚菜小売市場のイメージを言うと、店内にある朝市という感じです。 一番奥にはお手洗いがありますし...by マイBOOさん
令和4年12月にリニューアルオープン。約20店舗が入居し、地元の新鮮な魚介類や水産加工品、珍味などを販売している。「朝めし処 魚菜」では、市場内で購入した焼き魚や刺身を組み合...
- (1)JR陸奥湊駅 徒歩 1分
-
-
- 釜石市立 鉄の歴史館
岩手/博物館
- 王道
釜石製鉄の成り立ちが分かり、大変秒強になりました。 ビデオが良くできていて、予想外の出来栄えについ引...by りかちゃんさん
釜石と鉄のかかわりや,鉄の過去と未来を見つめる「鉄の殿堂」。特に,円筒形の吹抜ドーム内には,釜石市の北西,橋野町青ノ木に残る橋野三番高炉を原寸大で復元し,現代オーディオビ...
- (1)釜石駅 バス 7分 観音入口 徒歩 3分
-
-
- 鳥海山&奈曽の白滝
秋田/その他名所
- 王道
金峰神社の境内を通りぬけた森の中の滝。滝つぼちかくまで近づくと山中に滝の音が響き渡り心地よい場所です...by のりゆきさん
その美しさから秋田富士とも呼ばれる鳥海山。日の出時、山の影が日本海に映る影鳥海は登山者の憧れの的。標高2236mの独立峰で高山植物の宝庫。花のピークは7〜8月で特にニッコ...
- (1)鳥海山:JR象潟駅より鉾立行バス40分終点 奈曽の白滝:横岡行バス15分奈曽滝徒歩10分
-
-
- いーはとーぶアベニュー材木町
岩手/町並み
- 王道
光原社を訪れた時に散策した。宮沢賢治ゆかりの場所であり、賢治のブロンズ像や雨ニモ負ケズの歌碑などが通...by ZUNDAMさん
宮沢賢治ゆかりの民芸品店(「注文の多い料理店」の出版元)をはじめ、陶器、木綿、漆器、木工家具などていねいな仕事を重んじる店が軒を並べ、最近は骨董店やミニギャラリーも通りに...
- (1)JR盛岡駅 徒歩 10分
-
-
- ボナリ高原ゴルフクラブ
福島/その他スポーツ・フィットネス
- 王道
ゴルフ場からの景観、コースメンテナンスが非常に良く少々高くてもまた行きたいゴルフ場の一つです。 最近...by さわちゃんさん
ホール数:36
-
-
- 玉勝温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
小川原湖から上北駅に戻る途中、駅近くの線路沿いに在る玉勝温泉へ。地元客で賑わう源泉かけ流しのラドン温...by トシローさん
ラドン温泉で肩こり、腰痛などに効果あり、ジャグジー風呂、遠赤外線低温サウナ、打たせ湯有り。 遠赤外線低温サウナ、休憩所(有料) 宿泊可 【料金】 大人: 220円 小学生以下無...
- (1)青い森鉄道上北町駅 徒歩 3分 0.6km
-
-
- 鞍掛山(岩手県滝沢市)
岩手/山岳
- シニア
- 一人旅
初心者にも上りやすい山です!!盛岡から比較的近く、ファミリーにもおすすめです。頂上からは盛岡の市街地...by 盛岡一高M探さん
- (1)盛岡駅からバスで50分
-
-
- 八幡平ビジターセンター
秋田/観光案内所
- 王道
大沼を間近に眺める立地で、八幡平の成り立ちや自然を学べる施設になっています。観光バスが続け様に到着す...by あきぼうさん
八幡平の大自然の成り立ちや環境、動植物の生態系などについて、ジオラマ等を使い解りやすく紹介するとともに、変化に富んだ大自然をハイビジョン映像で見ることができる。登山から体...
- (1)鹿角八幡平IC 車 40分 35km
-
-
-
-
- 館鼻公園
青森/公園・庭園
- 王道
陸奥湊の市場を覗いたついでに散歩がてら舘鼻公園を散策してみました。冬なので寒かったですが、すがすがし...by しんしゅうさん
新井田川河口の高台に位置し、八戸港・市街地が一望できる見晴らしのよい場所にあり、グレットタワーみなとからは市内一円が一望できます。また、地形を活かした見晴し台やお花見広場...
- (1)JR陸奥湊駅 徒歩 10分 八戸IC 車 30分
-
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は槙農園 観光さくらんぼもぎとり園、松島島巡り観光船、ナカノフルーツ(仲野観光果樹園)です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新