東北の観光スポット(168ページ目)
- ジャンル
-
全て >
5011 - 5040件(全13,487件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 花咲山展望台
山形/展望台・展望施設
かみのやま温泉旅行の合間に行きました。 徒歩2kちょっとの登り坂ですがちょうどよい運動になりました。上...by おくちゃんさん
“恋人の聖地”にも認定されている展望台。クアオルトウォーキングコース(葉山コース)の見どころの一つであり、かみのやま温泉の街並みを一望できる。冬以外は車で行くことができる...
- (1)JRかみのやま温泉駅 車 10分 2km
-
-
- 寒河江花咲か温泉 ゆ?チェリー
山形/健康ランド・スーパー銭湯
とても良いお湯でした。高速道路の入り口が近いので便利です!お湯も良かったです。今回で4回目です。又山...by あややさん
男女それぞれに浴槽が3つ(内湯2つ・露天風呂1つ)あり、全て泉質の異なる100%源泉掛け流しの日帰り温泉施設。 ほかにもサウナ、売店、食堂、休憩室(大広間/個室。いずれも有料)...
- (1)山形道 寒河江スマートIC 車 1分 寒河江駅 車 5分
-
-
- 笹野観音
山形/その他神社・神宮・寺院
あじさい寺と呼ばれる、笹野観音堂に行きました。 コロナの時期のせいか、人は少なく、スピリチュアルな場...by mickちゃんさん
806年弘法大師の高弟、徳一上人の開基と伝えられる。伊達氏・上杉氏の信迎篤く、現在のお堂は1843年に再建されたもの。あじさい寺として有名で7月上旬?下旬にかけて約2,000株のあじさ...
- (1)米沢駅 バス 20分
-
-
- 西馬音内盆踊り会館
秋田/郷土芸能・伝統芸能
西馬音内の盆踊りは日本3大盆踊りに挙げられ、最も踊りが美しいことで有名なのだが。 端縫いと言われる、...by telさん
西馬音内盆踊りの様子を再現した人形をはじめ、踊り手たちが着用する端縫い衣装・藍染の衣装などが展示されています。館内の大型スクリーンでは、西馬音内盆踊り本番の様子や歴史を映...
- (1)湯沢駅 バス 25分 北都銀行角 下車
-
-
- 秋田県埋蔵文化財センター
秋田/博物館
払田柵跡の道路を挟んで反対側にありますが、展示品は秋田県内から収集されています。入館してスリッパに...by キムタカさん
埋蔵文化財の発掘調査と研究、記録の整理、出土遺物の保存処理と収蔵を行っています。加えて、出土品の展示やセカンドスクール的活用等の教育普及事業を行っています。センター内の展...
- (1)大曲駅 車 15分
-
-
- 田沢湖オートキャンプ場「縄文の森たざわこ」
秋田/キャンプ・バンガロー・コテージ
ファミキャンでオートサイトにてお世話になりました。 オートサイトはくにますサイトといぬわしサイトがあ...by Soraさん
縄文時代の土器や土偶が数多く出土した場所で、美しい田沢湖を眺めながら縄文時代に思いをはせながらキャンプを楽しめる場所です。 キャンプ場内にはドッグランもあったり、グランド...
- (1)田沢湖駅 車 15分
-
-
- 出戸浜海水浴場
秋田/ビーチ・海水浴場
2年ぶりの出戸浜。曇りでしたが気温30℃で暑すぎない、ちょうど良いお天気でした。ファミリーが多く海の家...by トマトさん
遠浅で泳ぎやすく、男鹿の山々や鳥海の霊峰が一望できる。 【料金】400円 駐車料金:普通車1台あたり
- (1)出戸浜駅 徒歩 10分 秋田市内 車 30分
-
-
- 白神山地世界遺産センター藤里館
秋田/博物館
白神の南麓にある施設で世界遺産白神山地の保護・維持の為に教育や散策、登山の情報案内、自然保護の啓蒙活...by キヨさん
世界遺産白神山地に関する自然を模型やパネルを使って解説展示している。白神山地のフィールド情報や周辺地域の自然情報も提供しているので、散策前にぜひ立ち寄りを。自然観察会や清...
- (1)二ツ井駅 車 20分 秋田自動車道二ツ井白神I.C. 車 25分 東北自動車道十和田I.C. 車 100分
-
-
- 白瀑
秋田/その他名所
白瀑神社の本殿裏にあります。 修験道の道場の1つということもあり、雄大な滝が落ちています。 隣には、...by マイBOOさん
慈覚大師円仁がこの滝に打たれて苦行したという。 毎年8月1日には、五穀豊穣、海上安全、商売繁盛などを祈願して、白装束の男衆がみこしを担いだまま滝つぼをうねりながらまわる「...
- (1)東八森駅 徒歩 20分
-
-
- 登米懐古館
宮城/博物館
登米伊達氏ゆかりの刀剣や鎧などが展示されている資料館で、緑豊かな閑静な環境に建っている。令和元年に武...by ZUNDAMさん
登米伊達家ゆかりの絵画・彫刻等。 【料金】 大人: 400円 団体割引80円 高校生: 300円 団体割引60円 中学生: 200円 団体割引40円 小学生: 200円 団体割引40円 【規模】入館者数(年...
- (1)気仙沼線柳津駅からバスで15分
- (2)三陸自動車道登米ICから車で5分
-
-
- 馬の背(特別名勝松島)
宮城/海岸景観
無料駐車場あり。駐車場から徒歩20分くらいで先端まで行くことができます。 近くには牡蠣小屋やカフェ、松...by しのさん
波の浸食でできたもので、約250mほど海に突き出た姿は天然の桟橋とも言われています。先端まで歩いて渡ることができ、先端からは表松島の美しい島々を眺めることができます。 そ...
- (1)仙石線陸前浜田駅 徒歩 15分 三陸自動車道松島海岸IC 車 10分
-
-
-
- 白鳥神社
宮城/その他神社・神宮・寺院
村田町の由緒ある神社:一説には1,900年(確かな所では約千年)の歴史がある由緒ある神社です。かなり以前...by たっちゃんさん
境内には、樹齢約1000年といわれる藤(通称:蛇藤)や樹齢約3000年といわれるけやきをはじめ、白かし、いちょう、けやきがある。 文化財 市町村指定重要文化財 文化財指定年...
- (1)東北本線大河原駅 バス 20分 東北自動車道村田IC 車 5分
-
-
- 稲庭交流センター「天台の湯」
岩手/その他風呂・スパ・サロン
とっても綺麗にされているお風呂で、上がった後は爽快な気分になれる温泉です。なかなかの奥地ですが、岩手...by 大将さん
- (1)JR二戸駅・IGR二戸駅 バス 60分 浄法寺 タクシー 15分 八戸自動車道浄法寺IC 車 25分
-
-
- アンモ浦展望台
岩手/展望台・展望施設
結構な下り階段の先に見晴らし抜群の展望台。アンモ浦の滝を遠望できる。ただ遠望すぎて迫力が伝わってこな...by イワダイさん
国民宿舎くろさき荘の裏、階段262段を下ると現れるアンモ浦を眺めることができます。ここがまさしく北緯40度00分00秒東端ポイント! 展望台からは、断崖絶壁を流れ落ちる滝がその...
- (1)八戸自動車道・九戸IC 車 85分 70km (県道42号→281号→国道45号→県道44号)→ くろさき荘 徒歩 10分 三陸沿岸道路・普代IC 車 11分 6.7km (右折→県道44号)→ くろさき荘 徒歩 10分 くろさき荘 徒歩 10分 三陸鉄道普代駅 バス 15分 (無料村営バス・黒崎線「くろさき荘前」下車)→
-
-
- 川尻温泉 ほっとゆだ
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
湯本温泉は西和賀町のコミュニティバスであるおでかけバスを利用、ほっとゆだ駅前にえんじ色のマイクロバス...by トシローさん
全国でも珍しい駅舎に併設されている温泉です。大浴場には信号機があり、青・黄・赤の色で列車が近づいたことを知らせてくれます。 【料金】 大人: 440円 (小・中学生260円 町内65...
- (1)JR北上線 北上駅 列車 50分 37km JR北上線ほっとゆだ駅下車
-
-
- 雫石神社
岩手/その他神社・神宮・寺院
山の中を歩いていった先にある神社です。 駐車場も狭いので、行くのは容易ではありません。 水琴窟がある...by マイBOOさん
今から900年以上前の昔々、雫石神社の境内にある杉の巨木の根元からわき出す清水が岩に滴り落ちるたび「たん・たん」とよい音を発していました。人々はこれを水神様と祀り、親しみを...
- (1)雫石駅 車 15分
-
-
- 呑香稲荷神社
岩手/その他神社・神宮・寺院
観光で行きましたが、初めて行くには案内看板等わかりにくかったですね。手前から距離数などの表示あったり...by ジョンさん
天和2年(1682)、呑香稲荷の神号拝受以来、代々南部藩主から厚く信仰され、社殿、六角神輿、神楽面などが寄進されています。 境内には、青年子弟育成を目的とした結社「会補社...
- (1)二戸駅 バス 4分
-
-
-
-
- 栗駒山登山自然観察路(産沼コース)
岩手/自然歩道・自然研究路
これが、産沼です。といっても自然観察路なのかな? 途中から、完全に登山道だったので、最初の15分くら...by マイBOOさん
自然観察路(産沼コース)コースは、「四苦八苦坂」という段差の大きい階段や「三途の川」という沢があるなど変化に富んだ登山を楽しむことができる。産沼(うぶぬま)から山頂までは...
- (1)一ノ関駅 バス 90分
-
-
- どんぐりとやまねこ号
岩手/観光バス・タクシー・ハイヤー
花巻観光協会で予約。午前コースのどんぐり号で花巻市内の高村光太郎記念館、高村山荘、宮沢賢治記念館等を...by hanaさん
レトロジャンボタクシーで宮沢賢治の生きた大正時代の浪漫に浸りながらのんびりまわりませんか。 【料金】 大人: 3000円 大人子供ともに1人3,000円です。・ご乗車の場合、事前に予約...
-
- 遺跡の学び館
岩手/博物館
盛岡駅の南側、新市街といった感じの地域にある中央公園の一角に建っています。駅から歩くとちょっと距離が...by 5241さん
歴史遺産の保存と活用の拠点として、埋蔵文化財調査で発掘した出土品の整理や収蔵を行い、分かりやすく展示している。また、文化財に関する書籍や資料も備え、企画展や講座も開催して...
- (1)盛岡駅 車 7分 盛岡駅 バス 岩手県交通バス循環バス「盛南ループ200」乗車 アイスアリーナ前バス停下車 徒歩 7分 東方向
-
-
- 田舎館村展望台(田舎館村役場)
青森/展望台・展望施設
- シニア
初めての田んぼアートはなかなか素晴らしかった。新札のデザインの方は離れていていけなかったが、満足でき...by ハラさん
今から約400年前に田舎舘一帯を治めていた千徳掃部政武公を偲んで、建物全体が城に見えるように設計された役場庁舎・文化会館です。第1田んぼアートを見学できる展望台となってお...
- (1)JR川部駅 車 10分 青森空港 車 45分 黒石IC 車 10分 弘前駅 バス 20分 畑中バス停 徒歩 3分
-
-
- 森林浴交流センターしまだ
青森/その他風呂・スパ・サロン
町民以外300円て書いてたから200円払ったら「おめ島田の人でねーべ・・」とダメ出しされましたw 大鰐町民...by やまちゃんさん
塩化物泉 源泉51度 使用位置45度 【温泉情報】温泉泉質:塩化物泉、温泉効能:リューマチ・神経痛,糖尿,皮膚病,胃腸病
- (1)大鰐温泉駅 バス 15分
-
-
- みずべの学習ひろば
青森/公園・庭園
偶然立ち寄りました。野鳥の観察スポットで、そのための施設や野鳥の紹介板もありました。とても気持ちの良...by やまっこさん
平川と岩木川の合流点にある広場。野鳥や昆虫などの観察を通じ、自然を学び親しむことができる。 【料金】 無料
- (1)弘前駅 車 20分 藤崎駅 車 5分
-
-
- 鰺ヶ沢町観光案内所
青森/観光案内所
聞きなれないお城だったのですが、所員の方の丁寧な解説で歴史を知ることができました。鯵ヶ沢城跡はここか...by 大将さん
鰺ケ沢駅構内にある観光案内所です。 県内外から訪れた観光客に町内の見どころや交通手段、食事処などをご案内します。鰺ケ沢駅から1時間?2時間の散策や、地元で人気の食事場所、...
-
-
-
-
- Sah, いわき湯本温泉
福島/キャンプ・バンガロー・コテージ
ロケーションに準備頂いた食器などは申し分無く、楽しい時間を過ごしました! ただ、、BBQに大量のキャベ...by わこさん
街の裏山で手ぶらで贅沢キャンプ♪ 「2019年夏OPEN」!! 福島県いわき市に位置する【Sah,いわき湯本温泉】は、見晴らしのいい立地と自然に囲まれている環境が魅力のグランピン...
- (1)常磐自動車道「湯本IC」より車で約15分
- (2)JR常磐線「湯本駅」下車 車で5分、徒歩25分 バス停4番のりばより市内循環バス「道下」下車徒歩5分
-
-
-
-
-
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は松島島巡り観光船、佐久間利兵衛観光農園、丸文松島汽船株式会社です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新