東北の観光スポット(171ページ目)
- ジャンル
-
全て >
5101 - 5130件(全13,487件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
-
-
-
- 鳥海山 木のおもちゃ美術館
秋田/テーマパーク・レジャーランド
木の温もりを存分に感じることが出来た。子供たちは体育館のアスレチックや木をモチーフにしたおもちゃで何...by あさん
秋田県由利本荘市にある旧鮎川小学校(国登録有形文化財)が木のおもちゃ美術館として生まれ変わりました。2018年7月1日にオープンしました。
- (1)[車]●秋田空港から車で約1時間 ●日本海東北自動車道 本荘ICから車で約10分
- (2)[鉄道]●秋田駅→(約45分)羽後本荘駅→(約12分)鮎川駅 ●鳥海山ろく線「鮎川駅」から専用シャトルバスで約5分
-
-
- 快活CLUB 盛岡大通店
岩手/インターネットカフェ・マンガ喫茶
東北旅の最中秋田へ行けず大雨の被害で迂回。。。。まさかの盛岡、、、する事も無く早目の入室。 翌朝まで...by ちはさん
快活CLUBは業界(全国)No.1の店舗数を誇る複合カフェです。 バリのリゾート空間を再現した店内では、ゆったりくつろげる様々なタイプのお席で コミック・雑誌・インターネットはも...
- (1)盛岡駅より徒歩11分 ※2021/07/15移転しました
-
ネット予約OK
-
- 山寺の大イチョウ
山形/動物園・植物園
初めて山寺にお邪魔することができて、とてもワクワクドキドキしていましたが、、、山寺の大イチョウをみ...by Hanaさん
山形県山形市山寺の日枝神社境内の大イチョウ
-
-
- ゆーなびからころ館
山形/観光案内所
東京→赤湯深夜バスで到着後すぐに向かった足湯。 まずここで夜行バスの疲れを少しとりました笑 7,8人...by ちはさん
山形県赤湯温泉街に在る観光センター
- (1)JR「赤湯駅」から徒歩25分
-
-
- 極楽湯 名取店
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
名取の「ホーマックスーパーデポ」の向かいにあるスーパー銭湯です。 宮城県には名取の他に、多賀城、古川...by あいちゃんさん
名取駅から徒歩約15分の距離にある極楽湯名取店は、バラエティ豊富な13種のお風呂が楽しめるスーパー銭湯だ。広々とした内湯には、白湯、電気風呂、ジェットバス、シェイプアップバス...
- (1)県道258号線近く
-
-
- 明戸キャンプ場
岩手/キャンプ・バンガロー・コテージ
今回はオートサイトを使わせていただきました。タープ、テントと広々と設営出来ました。トイレは改装したこ...by pirochさん
震災の津波により流失した「明戸キャンプ場」が平成27年4月にリニューアルオープンしました。 ご家族、グループから子供会や学校など幅広い客層に対応しています。 広々としたスペ...
- (1)【自動車の場合】 東北自動車道盛岡ICより約2時間30分
- (2)【電車の場合】 三陸鉄道(田野畑駅)から徒歩で約20分
-
- 南部古代型染元 蛭子屋 (有)小野染彩所
岩手/名産品
盛岡の老舗染物屋さんです。小物からバッグなどのアパレル、テーブルセンターなどインテリア用品もあり、歴...by こたつさん
北上川、中津川、雫石川が流れる盛岡。川沿いには歴史的建造物も多い。そんな中にたたずむのが、寛永時代に始まった老舗染物店。1階は古代型染の商品を扱うショップ、2階は昔の型染...
- (1)公共交通:JR盛岡駅→徒歩10分
- (2)車:盛岡インターチェンジから約5km
-
-
- 中津川休憩所
福島/その他名所
磐梯をドライブした際、訪れました。 静かで良い場所でした。両親との食事は思い出になりました。 他の方...by mickちゃんさん
磐梯吾妻レークラインのほぼ中間地点にあり、レストランや売店を併設する福島県道路公社直営の無料休憩所。水洗トイレ(身障者用有)もある。駐車場には東屋があり眺めも抜群。レスト...
- (1)磐越道猪苗代磐梯高原ICよりR115経由、磐梯吾妻レークラインを裏磐梯方面へ45分
-
-
- 高湯不動滝遊歩道
福島/その他名所
昨年は雪が多く引き返えしましたが、今年は滝の目の前まで下りることができました。思いの外迫力のある滝で...by okeiさん
木々の間を落差30mに渡って落ちていく「不動滝」。高湯ゲートをくぐる手前左を花月ハイランドホテルへ向かってそれ、未舗装の細道を500mほど進んだ駐車スペースから遊歩道が整備...
- (1)東北道福島西ICよりR115経由、高湯温泉方面へ30分、磐梯吾妻スカイライン手前
-
-
- 九兵衛旅館
山形/その他名所
山形県庄内の旬の食材中心の手づくり料理を朝夕個室で。孟宗(タケノコ)、在来野 菜、桜マス、岩牡蠣、だだ...by たいさまさん
湯田川は風情ある海に近い山の温泉で、九兵衛旅館は江戸時代から続く老舗旅館。2003年7月にリニューアルオープンし、露天風呂がある「山の湯」と水槽がある「川の湯」がある(時...
- (1)電車:JR鶴岡駅より湯田川温泉行バス25分 車:山形自動車道鶴岡ICより10分
-
- 上の橋
岩手/その他名所
繁華街から歩くこと 10分。江戸時代からの欄干があります。盛岡は歴史が街に溶け込んでいる良い街です。ま...by ソフトな乗り鉄たか 58歳さん
盛岡の中心部を流れる中津川にかかる、その昔盛岡三橋と呼ばれた橋の一つ。盛岡城築城の際、当時藩主であった南部利直がその欄干に取り付けた擬宝珠は青銅製で、今から約400年前と...
- (1)東北新幹線盛岡駅よりタクシー10分
-
-
- 湯魂石薬師堂
青森/その他名所
大鰐町の温泉街の中、住宅に挟まれた場所に湯魂石薬師堂を発見、足湯も備えていました。津軽藩初代藩主の眼...by トシローさん
大鰐温泉は開湯800年。この温泉街に、今から370年前に津軽為信が建てたという湯魂石薬師堂がある。目の病気を患った彼が、薬師如来からのお告げを夢に見て、大石の下から湧き出...
- (1)電車:JR奥羽本線大鰐温泉駅より徒歩10分 車:東北道大鰐弘前ICよりR7経由10分
-
-
- 三春町文化伝承館
福島/歴史的建造物
三春藩は石高5万石と小藩であったそうですが、歴史が長く町内には数多くの古刹がひしめいています。文化伝...by トシローさん
明治時代の豪商であった旧吉田邸を修理して公開。母屋は数寄屋造りの2階建。高級材での内部仕上げが見どころ。 【料金】 無料
- (1)JR三春駅 車 10分 2km
-
-
- 過足ブルーベリーの丘
福島/ブルーベリー狩り
シーズン初日にうかがいましたが、 大粒で甘いブルーベリーがたくさんなっていて、 とても美味しかったで...by あいさんさん
約1.5ヘクタールに2,500本のハイブッシュ系の大粒で、甘いブルーベリーが有機質肥料を使い農薬を使わずに栽培されています。
- (1)磐越自動車道船引三春ICから車で30分
-
- 高田温泉 あやめの湯
福島/健康ランド・スーパー銭湯
会津美里町にある日帰り温泉。3階に浴室、1,2階に休憩室がある。浴室は内湯のみだが少し熱めの無色透明の湯...by ガツチャマンさん
地下900mから汲み上げた湯を使用。湯温は42度の塩化物泉で湯冷めしないのが特徴です。きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱体質、慢性婦人病、動脈硬化症に効力があります。 【料金】...
- (1)JR只見線 会津高田駅 徒歩 25分 2km 磐越道 新鶴スマートIC 車 15分 ETC専用IC JR会津若松駅 バス 40分 高田・永井野線「あやめの湯」下車
-
-
-
- 竹久夢二記念碑
福島/文化史跡・遺跡
つきみが丘町民センターに宿泊、朝食後は直ぐ暑くなりそうなので早起きして柳津町を散策。宿近くの只見川河...by トシローさん
竹久夢二が柳津に魅せられて、一人で長く滞在した時の記念碑。
- (1)会津柳津駅 徒歩 15分
-
-
-
- 示現寺
福島/その他神社・神宮・寺院
熱塩温泉にある曹洞宗寺院です。会津の観音霊場の1つです。 熱塩観音堂など、見どころのある広い寺院です...by マイBOOさん
平安初期、空海の建立と伝える。640年ほど前に源翁禅師が護法山示現寺として再建。 総門は、総ケヤキ材の四脚門で江戸時代の寛保年間頃に建てられたと伝えられる。彫り物などはない...
- (1)喜多方駅 車 20分
-
-
- ワンダーファーム
福島/農業体験
とにかくトマト種類豊富。トマト狩りはしなかったけど、たくさん買って毎日食べられて幸せでした。いちごも...by すずかなままさん
いわきサンシャイントマトを中心に加工・販売・レストラン事業を展開する6次産業化施設。新鮮なトマトを使った料理を中心としたビュッフェレストランや、トマトの収穫体験が楽しめま...
- (1)常磐自動車道いわき四倉IC 車 3分 JRいわき駅 車 20分 JR四ツ倉駅 車 13分
-
-
- いわき新舞子ハイツ
福島/その他風呂・スパ・サロン
いわきで温泉と言ったら「湯本温泉」が有名かもしれませんが、市内から近かったこちらで入浴しました。 他...by ゆん。さん
樹齢200?300年の老松が生える日本百景のひとつ,いわき新舞子に面した高台にある。太平洋を眼前に見渡し,水平線からの日の出も見ることができる。 【料金】 9,000円?
- (1)いわき駅 バス 25分 ハイツ前 徒歩 5分 いわき中央IC 車 30分
-
- 飯野八幡宮
福島/その他神社・神宮・寺院
亡くなった父の誕生日だったのでお墓参りに行く途中にあるので寄りました。もう約20年ぶりの参拝です。最...by サラさん
源頼義または源頼朝が勧請した五里八幡の一つ。品陀別命(応神天皇)を祀る。中世古文書が残る。社宝には、国の重要文化財に指定されている大薙刀のほか、後水尾天皇宸筆和歌や義家奉...
- (1)いわき駅/八幡小路?平行きバス/6分 八幡小路下車
-
-
- 天田愚庵の庵
福島/文化史跡・遺跡
天田愚庵さんがお好きな方にオススメのスポットです。歴史を楽しみながら興味を持つことができました。無料...by いわとびちゃんさん
愚庵が伏見桃山に住んでいた頃の庵で、俳人の荻原井泉水らによって移築復元されたもの。 【料金】 無料
- (1)いわき駅 車 3分 いわき駅 徒歩 15分
-
- 青松浜湖水浴場
福島/ビーチ・海水浴場
湖南七浜はどこも湖水浴やデイキャンプに向いており、猪苗代湖越しに磐梯山を眺められます。青松浜は小ぢん...by あきぼうさん
猪苗代湖に面する郡山の湖南地区には「湖南七浜」と呼ばれる7つの浜があり、いずれも磐梯山が一望でき、それぞれ美しい景色を見せてくれます。 無料駐車場やトイレ、炊事場も完備し...
- (1)上戸駅 バス 50分 バス停 中浜 徒歩 10分 郡山南IC 車 45分
-
-
- 竹藤
福島/その他ショッピング
会津実りパウンド&抹茶のセット。こういう雰囲気も味わえるのっていうシチュエーションがいいですよね。私...by 7DICEさん
古風な木綿のれんを下げた民芸品店。建物は会津最古の商家建築のひとつ。カゴや皿、小物入れ、花入れなど手づくりの竹細工が並ぶ。また、主人が作る唐人凧もユニーク。歯をむき出した...
- (1)七日町駅 徒歩 12分
-
東北に関するよくある質問
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、松島島巡り観光船、いいざか 花ももの湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、子供に人気の施設TOP3は丸文松島汽船株式会社、MIGAKI FARM(旧ICHIGO WORLD)、松島リブツアーです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北で、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3は松島島巡り観光船、佐久間利兵衛観光農園、丸文松島汽船株式会社です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新